• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

割と期間長めだけど区間も長めだから仕方ないか

割と期間長めだけど区間も長めだから仕方ないか
東名リニューアル工事、大井松田IC-清水JCT 9月7日から NEXCO中日本は、東名高速道路のリニューアル工事を9月7日から12月24日までの109日間、大井松田インターチェンジ(IC)~清水ジャンクション(JCT)間(上下線)で実施。土日祝日を含む昼夜連続規制を行う。 なお、9月23日、2 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 20:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月19日 イイね!

流行りにのってスワンネックとかにはしないんだもんね

流行りにのってスワンネックとかにはしないんだもんね
【復活を予告】メルセデスAMG GT ブラックシリーズ登場へ 2段リアウイングか 最強最速のブラックシリーズ メルセデスAMG GTに、最強グレードが追加される。「ブラックシリーズ」の復活である。 AMGが動画サイトに投稿したムービーには、AMG GTブラックシリーズが濡れたサーキットを走行 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 10:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | 日記
2020年07月19日 イイね!

レビンの名が復活するって訳じゃないんだもんね

レビンの名が復活するって訳じゃないんだもんね
「走り」重視のカローラが登場! 北米仕様にAPEXエディション追加へ 7月15日、トヨタ自動車の北米法人は、「カローラ」のスポーツグレード「APEXエディション」を発表した。 限定6000台 北米市場で販売されている現行カローラ・セダンに、限定6000台の、APEXエディションなるスポーツ志 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 10:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月19日 イイね!

ピストンまで3Dプリンターで出力出来るんかよ…ホントなんでも作れちゃえそうだな

ピストンまで3Dプリンターで出力出来るんかよ…ホントなんでも作れちゃえそうだな
史上最強のポルシェ、911 GT2 RS のピストンを3Dプリンターで開発…最大出力730馬力に向上 ポルシェ(Porsche)は7月13日、3Dプリント技術を活用して、『911 GT2 RS』のエンジン用ピストンを開発した、と発表した。 911GT2 RSは、先代の「991型」ポルシェ「91 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 10:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年07月18日 イイね!

935がパイクスピークを駆け上がる!

935がパイクスピークを駆け上がる!
ポルシェ 935 新型、700馬力のクラブスポーツレーサー…パイクスピーク2020に参戦 ポルシェは7月13日、ポルシェの70周年を記念するクラブスポーツレーシングカーとして、2019年に世界限定77台を販売した新型ポルシェ『935』(Porsche 935)が、8月に米国で開催される「パイクス ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 13:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年07月18日 イイね!

愛知県的には開催する気まんまんって事なのかな〜

愛知県的には開催する気まんまんって事なのかな〜
できる? できない?? WRCラリージャパン11月下旬は開催できるのか???  10年ぶりに復活するWRCのラリージャパンは、北海道の帯広を中心とする付近のエリアから、愛知県と岐阜県エリアで場所を変えて開催される。  ラリージャパンの開催概要は、以下のとおりとなっている。 【Rally Ja ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 13:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月17日 イイね!

シートはもっとバケットタイプで良いんですけどw多分ブリッドのだよね?この感じ

シートはもっとバケットタイプで良いんですけどw多分ブリッドのだよね?この感じ
パーソルとアイロック、商用車シミュレーター共同開発 効率的な運転手養成へ  人材サービス大手のパーソルグループとドライビングシミュレーターのアイロック(古賀琢麻代表取締役、名古屋市天白区)は15日、商用車用シミュレーターを共同開発すると発表した。人手不足が深刻な運輸業界で運転手の効率的な養成を目 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 22:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月17日 イイね!

シリーズ最後の5ナンバーボディではじめて6気筒モデルをレガシィで採用して、アイサイトの前身でもあるADAの採用とかもあったからなぁ〜(ADAの採用はD型からではないですが)

シリーズ最後の5ナンバーボディではじめて6気筒モデルをレガシィで採用して、アイサイトの前身でもあるADAの採用とかもあったからなぁ〜(ADAの採用はD型からではないですが)
【懐かしの国産車 09】スバル レガシィはマイナーチェンジで外観・性能・質感のすべてが進化した 今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代のニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「スバル レガシィ(3代目・マイ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 21:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年07月16日 イイね!

3輪車ってどうしても法律的に微妙な感じだよな

3輪車ってどうしても法律的に微妙な感じだよな
3人乗れるのに125cc?「APtrikes125」のホントの可能性 ■APtrikes125の「乗り味」の一つ、3人乗りにチャレンジ!  株式会社アライブプラスが販売する小型トライク「APtrikes125」ですが、3人も乗れるのに125cc?と、思われる方も多いと思います。実用的な維持費や ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 21:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月16日 イイね!

区間追加だ〜ね

区間追加だ〜ね
国道41号通行止め、代替の高速道路の無料区間を追加 令和2年7月豪雨 NEXCO中日本は7月14日、国道41号通行止めに伴う代替路として東海環状自動車道、東海北陸自動車道の一部区間での無料措置について対象区間を追加すると発表した。 梅雨前線に伴う大雨により、国道41号の下呂市小坂町門坂が道路流 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation