• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

同僚唆して新品買わせたし自分も部品組み上げるかな~

もう1ヶ月位前になるんだっけ?
昨年から種蒔きをして育て続けて花が咲くのにそう時間は掛からなかったな

ナビの調子が悪くGC8の頃から使っていたケンウッドの彩速ナビからパナソニックのストラーダに交換をしていたんですが、OPカタログをチラつかせて11スイッチのステアリングスイッチを買ったんですがw
結局唆した代償としてスイッチ交換はうちがやるハメにwww
まあ、いいんですけどね~

あとはHUDを接続する配線関係をどうにか処理してMFDに介入をさせられるのか?

あとはね~いまバックカメラの装着を画策中♪
そうしたらTECHNO 鉄工用ステップドリルが活躍出来るかな?
今月で人事の通達が無ければ夏まではもう少し唆して煽りまくれそうだし
(同僚は3年目になるんだったかな?うちはまだ1年しか経ってないから恐らく異動は無いだろうし)

やや不安なのが同僚の提督が異動になってしまうと無条件でうちがその立ち位置にスイッチして下が来てしまいそうなんだよな…一人じゃ回らないから絶対的に二人体勢だとは思うけど
まさかのうちがそのまんまステイで提督とダレかがスイッチしてって言う事は無いだろうしな~

この時期イヤなんだよな~
Posted at 2016/03/16 22:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月16日 イイね!

多少はマシになったけど咳が止まらない

元々会社が2連休で助かったけど自分の咳で起きるとかダルすぎ…
昼寝して凌いでる明日って言うか明後日は仕事だから頑張ろう(汗)

SilkBlaze ナビバイザー ナビシェード VM4/VMG レヴォーグ

パーツレビューにもあげてますけど
K'spec SILK BLAZE 車種専用ナビバイザー
コッチが商品番号でSB-NAVI-037で

レヴォーグ用のを探してみたら
SilkBlaze 車種専用ナビバイザー【レヴォーグ】
商品番号がSB-NAVI-038で一応専用品って事になってる~なんか違うのかな?
何がどう違うのやら?(MFDのスイッチ部分の処理が若干違うのかな??)


Bullcon(ブルコン) マジコネ バックカメラ接続ハーネス スバル インプレッサGP/GJ系・レヴォーグ用 AV-C20
一応車両ハーネスをキズ付けずに社外バックカメラを付けるキットって出てるんだね
他のメーカーからも出てるのかな?

データシステム ( Data System ) リアカメラ入力ハーネス RCH-056F
これはMFD用なんだね
Posted at 2016/03/16 03:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation