• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

ついに完成しました! ~コムテック CRS-3000の移設&自作安全装置の新設~

ついに完成しました! ~コムテック CRS-3000の移設&自作安全装置の新設~ エンジンスターター自体の取付ではありませんでしたが、クラッチスタートキャンセルスイッチを取り付けることがエンジンスターター取付には必要でしたので、実質、9月10日から始めていた作業が、昨日をもって完了となりました。

なんだかんだと約1か月を費やした訳ですね~(゚д゚)(。_。)ウン

でも、当初は自作の安全装置がサイドブレーキ動作時のみエンジンスターター起動OKだったのが、結局はベストである、ニュートラルポジションかつサイドブレーキ起動時のみOKという形になったことが大変満足度が高いDIYだったな~と振り返っています。
ネットの世界を通じて色々と情報収集しながら、行き詰っては地道に検証を重ねて行きました。
自分一人では絶対に到達できなかったな~と感じています。
ネットも使い方によっては非常に有益な情報が多いな~と改めて理解した次第です。

この3連休、結局バイクには乗れずじまいでしたが、もしかしたらそれ以上に満足度が高い出来事だったかもしれませんね(^_-)-☆

因みに、整備手帳には自作安全装置について詳細な動画をupしています。
このブログのリンク先動画は、カーテシー線を利用していることの裏付け動画となっていますので、参考にどうぞ。。。
ブログ一覧 | K13改マーチNISMO S | 日記
Posted at 2023/10/09 22:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週末作業に間に合いましたね(^_- ...
mr buzzさん

GR86 エンジンスターター取付  ...
☆AQUAさん

業務多忙?
鉄人弐佰弐拾参号さん

ピクシスバン エンジンスターター取 ...
☆AQUAさん

ロードスター マニュアル車にも安全 ...
☆AQUAさん

冬の通勤快速への一歩。。。
mr buzzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温31℃の中、市内10kmランして来た〜
15時から歯医者🦷なんでドタバタです💦」
何シテル?   06/22 12:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation