• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

みんカラオープンミーティング2012行ってきた、けれど・・・・。

みんカラオープンミーティング2012行ってきた、けれど・・・・。 こんばんは・・・。

みんカラオープンミーティング2012 プルーメの丘行って来ました。

今朝、3時に家を出発して、三重県経由で、会場に・・・。

着いたのは、朝の6時半・・・。



早く着きすぎてしまったので、Vitaで時間を潰す事に・・・。

でも、外は風と雨で車が揺れる・・・。

そうこうしているうちに、高山の(秋)さんと合流・・・。

昨日の、あず・ゆい誕生会の話も聞いたりして・・・。

9時前だったのですが、「もう、会場に入れるよ」

でしたので、早速回ることに・・・。

でも、かなりの雨と風で、傘がまともにさせません・・・。

 

みん友さんの、Sπさんのくるまを発見!でも、ご当人さんとは会えずじまい・・・。

メッセで、電話番号教えてあげればよかった・・・。

フェラーリ  
 

スーパーカー・・・。

フェラーリさんも・・・。



  こちらのマーチには・・・・。




通称: 嫁と呼ばれる方が、運転席に鎮座されておりました。

なかでも、ひときわ異彩を放っていた・・・。こちらの車・・・・。



 

これ?くるま?と思わせるめちゃ、SFの世界に出てきそうな車です・・・。


残りは、フォトレポにまとめておきましたのでお時間がありましたら見てって~。

フォトレポ1
 
フォトレポ2

フォトレポ3

フォトレポ4

フォトレポ5


もう午前10時すぎには、高山の(秋)さんもこの天気じゃ、回るのも大変そう

とかで、お帰りになりました・・・。

私も、11時過ぎには会場を後にしました・・・。

しばらくして携帯をみたら、やはりイベント自体もこの悪天候のため午後2時には

閉鎖と書いてありました・・・。

今回は、天候に左右されたイベントとなってしまいました。

せめて、風だけでも吹かなければ楽しめたのではないかと思います。

来場した皆さん、そして、イベントに参加した皆さんおつかれさまでした・・・。

風邪を引かないとように、今日はゆっくりお風呂にでも浸かってお休み下さりませ。

とにかく、あの雨風はたまりませんでした・・・。

では!  
 

 
  
 
 
ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2012/11/11 20:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

プチドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 20:33
(・∀・)バニング凄い
コメントへの返答
2012年11月12日 2:23
こんばんは・・・。

これは、凄かったです。
ホント1版目立っていたのでは?
2012年11月11日 20:43
今日はどうもお疲れ様でした~!!

しかし風がスゴいだけでなく、雨まで…「爆弾低気圧」ってのが通ったのかもしれませんね。

それに私のカサもトンでもない事に…(涙) 実は「虫の知らせ」か、予備でもう1本持って来ていたんですけども、それもオジャンになったらいけないので、差すのはやめました。

それから、あれだけの天候なので参加車両のフェラーリやBMWも早々と帰ってましたね。入場した時にランボルギーニ・ガヤルドスパイダーが停まっていて、「後で写真を撮ろう!!」と思っていたんですが、途中で帰ったのか、写真は撮れずじまい…

そういえば八日市近辺は大凧揚げの祭りで有名なんですが、あれだけの風を経験してみて、凧揚げが盛んな理由も分かりました。

おまけに寒かったので、お互い風邪を引かない様にしましょう。

それではまたどこかでお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年11月12日 2:29
こんばんは・・・。

おつかれさまでした・・・。
一緒に回っていただけるなんて思ってなかったので有りがたかったです。

秋さんのブログも拝見させていただきましたがあの傘16年使われていたんですね・・・。
傘屋さんなら、修理可能かも・・・。

途中、退場していった車達ですね・・・。
あの状況では、仕方がなかったかもしれません・・・。まだ、曇か、雨程度なら我慢が出来たのでしょうが・・・。風が吹くというおまけ付きでしたからね・・。

風の強いところは・・・。確かに・・・。お祭り凧揚げが盛んな所多いかも・・・。近くなら、浜松の凧揚げ、田原の凧揚げが有名かな?

ほんと風邪を引かないように、気をつけないと。
2012年11月11日 21:03
(・∀・)またリアルドール発見w

これ本当に高いんですよね
コメントへの返答
2012年11月12日 2:30
こんばんは・・・。

リアルドール・・・。

ヘタをすると、バイク1台買えてしまうくらいのお値段が・・・。

でも、完成度は高いですよね。
2012年11月11日 21:10
お疲れ様です。

最後のクルマはスゴイですね・・・これで公道走れるんですか?

そのドールは館林で見たやつかな?(クルマに見覚えが・・・)

最新フェラーリは裏山ですね♪
コメントへの返答
2012年11月12日 2:33
こんばんは・・・。

最後に写ってい車、あのままの姿では当然走れないでしょう・・・。多分、パーツは取り外しが出来るようになっているんだと思います。

あちらでも、見られたんですね。

そう言えば、痛Gでもみたような・・・・?

フェラーリは、裏山ですね。
2012年11月11日 21:24
こんばんは^^

メチャ早起きだったんですね(@_@;)
お疲れ様でしたm(__)m

あいにくの天気だった上に、台数が多いと
知り合いを探すだけでも大変ですよね^^;

別のところにドライブに行って、
傘をさしていても濡れましたから、
お互い風邪ひかないようにしましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月12日 2:36
こんばんは・・・。

早起きは、割と得意・・・(笑

あの天気ではねぇ~・・・。

私の連絡不足でした。

昨日の天気は、仕方ないです。天気の神様しかわかりませんしね・・・。天気予報でもあまり、良くないこと言ってましたし・・・。

プルーメの丘は、また時間のあるときにでも言ってみたいです。

ほんと風邪は、引かないように気をつけないとね。
2012年11月12日 22:14
お疲れ様です。
写真も撮って頂きまして、ありがとうございます。
結局、会えずじまいで…写真の状態を見るに、もしかすると自分もちょうど一般駐車場をうろついていた時間かもしれませんw

痛い車の枠の方も何があったのか、12台中3台、居ませんでしたね。
ぽっかりと枠が空いた痛車の一角がすごく寂しげでした。
次、12月また伊賀上野でお会いできますかね?楽しみにしてますw

それにしても朝から早すぎですよ!
コメントへの返答
2012年11月13日 2:42
こんばんは・・・。

いえいえ、こちらこそありがとうございました。
ほんと、色々とお話したかったのにお会いできなくて、残念です・・・。

痛車部門、ちょっとさみしげだったですね・・。

次回の伊賀上野、まだ、申し込みすらしていませんが、間に合わなければ見学だけでもと思っております・・・。

その時は、是非ともよろしくお願いします。

朝・・・駐車場が混むと思って、早く家を出ました。

プロフィール

「ガタッ!
なに?
「ぱんつまる見えの日」…?
だと…?
あっぴぃ:「そんな日があるわけないじゃない!💢💢💢」
ヒィィィ!
あっぴぃ:「@#$%&?✓✕✧▲△▶⚪◆💢💢💢」
ミクプリ…懲りないなぁ…( ´Д`)=3」
何シテル?   08/21 08:06
ミクプリです。よろしくお願いします。 参考にさせて下さいね。足跡つけてゆきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

漏水の影響で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:04:08
画像生成AI…戦争…勃発?Bingさん…とうとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 09:36:18
えっ?…沖縄でミクさんのイベント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 19:49:02

愛車一覧

トヨタ プリウス ミクプリ (トヨタ プリウス)
まあ、なんてことのないブログですが・・・。 メインに、プリウス、アニメ、VOCALOI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation