• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

ドルパアフター(VOLKSイベント)

ドルパアフター(VOLKSイベント) こんばんは。
きょうは、名古屋VOLKSのイベントに行って来ました。
と言うのは、初音ミクキャリングケースが再販されるという事で、買うべく…。
今まで、ミクさん、ルカさん、ドールを入れ替えてもって歩いたドールバックを今回ドルパアフターで再度売られるという情報を得たので(^_^;)

とりあえず、家を朝5時に出発。
R23号線バイパスを名古屋方面に。きょうは、バイパスも何故か車が多かったです。いつもは少ない気が?
ともあれ、朝ごはん食べて無いので吉野家さんで朝食。


何とか、8時半過ぎにVOLKS到着。
お店の前で待って居たけど誰も来ず…
おっかしいなー?と思いつつVOLKSの入り口にある張り紙を見たら並ぶ場所が違うという事を知り慌て場所の移動。
名古屋高速の高架下に並び直し、何とか30人目位に。私も、今回のイベントは初めてだったのでよくわかってなかった。
ホームページ上では「ここに並んでね。」と言う事が記載されてたようです。

Twitterなどを確認しながら、時間迄待ってました。
朝9時整理券と共に抽選券の配布。くじ箱から引いた番号94番! 正直「うわ!これ買えるんか?」と言う不安が…!
再度列の構成を番号順に並び直し。
前から欲しい物を聞かれて「ミクさんのキャリングケース」と言ったら。整理券ゲット!

整理券を手にしてしまえば、後は時間迄に戻れば買えるので、Twitterのフォローワーさんとモーニング。


喫茶店で熱のこもった話を聞かせてもらった。
話をしつつTwitterで確認してるとみん友さんがVOLKSのサイトにアクセスしようとしていたみたいだったが混雑しているのかサイトに繋がらないようでTwitterのメッセージで「欲しいのある?」と飛ばしたら、キャリングケースとミクさんの着物セットが欲しいとの事。ちょうど、キャリングケースを引き換えに行っていて、ミクさんの着物は既に終わっていたのですが、展示品なら購入できる事を連絡したら「袋が付いているなら」との回答だったので頼まれ物もゲット!
(着物は、再度取りに行かなければいけないけどね)
そして、遅めのお昼。

大須の「すず家」と言う所で頂いた。
少ヒレカツセットを頼みました。


ここのカツ凄く柔らかくて凄くおいしかった!
と後は大須をフォローワーさんと散策。
このあとフォローワーさんに挨拶して名古屋を離脱。晩は東名高速の赤塚パーキングエリアで晩ごはん。

イマココ←
という感じの土曜日でした。

ブログ一覧
Posted at 2020/01/18 20:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@39Solio
あっぴぃ:「ミクプリにじゃ…10分経過したら10万ってどお?って言ったら…(゚Д゚)ハァ?💢って逆ギレされたから…この話はなかった事になったわ…💦」
あっぴぃ:「冗談で言っただけなのに…(・・;」」
何シテル?   08/21 14:31
ミクプリです。よろしくお願いします。 参考にさせて下さいね。足跡つけてゆきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

漏水の影響で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:04:08
画像生成AI…戦争…勃発?Bingさん…とうとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 09:36:18
えっ?…沖縄でミクさんのイベント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 19:49:02

愛車一覧

トヨタ プリウス ミクプリ (トヨタ プリウス)
まあ、なんてことのないブログですが・・・。 メインに、プリウス、アニメ、VOCALOI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation