• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

クロスビさん、凹む。

車好きである以上、なるべく綺麗に丁寧に扱ってきたつもりなんですが、気づけばクロスビさんがボコボコになってしまいました(´Д`)


全部左側に集中しているんですけどね、こんなに凹みを作ってしまいましたorz


①助手席ドア凹み


②左リアドア凹み


③助手席上ルーフ凹み


④左リアルーフ凹み

特に②の凹みが大きく目立ちます・・・
ルーフは白飛びしちゃうんで分かりづらいんですが、④が結構深い凹み。

なんでこんなことになってしまったかというと、



コレ。

キャンプの時にルーフラックに載せるRVBOXが原因。
キャンプ場って往々にして斜めになっている場合がほとんどなんですが、そんな不安定な場所に置いた踏み台に乗って重たいRVBOXを載せる訳です。
大体察しはつくと思いますが、RVBOXを載せる時にバランスを崩してよろけるとRVBOXをぶつけて凹むわけです(´Д`)
①と③は昨年秋のキャンプ、②と④は先日のGWキャンプの時にやっつけました☆

正直な話、①と③は言われなければ目立たない感じだったので半年ほど放置してましたが、今回できた②の凹みがあまりに目立って激しくカッコ悪い。。。。
車の使い方的にこのような凹み等ができるのは仕方ないとは言え、この状態で乗るのはあまりに恥ずかしいので意を決して修理することにしました。

ただし、普通の板金ではなくデントリペアで直そうと思います。

この程度の凹みでパテ盛って塗装して~~とか絶対やりたくないんですよ。
絶対に色味や質感が変わって直したのがバレバレになるから。
そこで、デントリペア。
凹みを押し出して直すデントリペアならそんな心配もなく、綺麗に元通りになるハズです。

ということで近所のデントリペア専門店へ1日預けて直して貰いました。
実は以前46さんのガラスリペアをお願いしたお店なんですが、本職はデントリペアなんですよ。

リペア後がこちら。


①助手席ドア


②左リアドア


③助手席上ルーフ


④左リアルーフ

どこが凹んでたのか全く分からない!
元通りになりました (゚∀゚)
ちなみにお店の人に話を聞いたら④の凹みが見た目より深かかったようで、苦戦したそうです。

パテ盛りも塗装もしていないのでボディに違和感もナシ!
想像以上に素晴らしい出来で感無量であります。
1日で直るのも密かにポイント高いですよ。
デントリペア素晴らしい!
お金はかかってしまいましたが、綺麗なボディを取り戻せたので悔いはありません。
もう凹ませないように、これからはますます気をつけようと思います。
キャンプなんか特に(笑)
Posted at 2024/05/19 16:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MN71 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation