• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま★のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

いざ、エースコンバットの空へ!

いざ、エースコンバットの空へ!



PSVRヤベー( ゚д゚)

というわけでエースコンバット7が発売されたので、さっそくPSVRでプレイしてみました。

コックピットに座れる!
コックピットから見渡せる!(身を乗り出すと風防から少し飛び出して見られる)
ドッグファイトで首を傾ければ目線で敵機を追いかけられる!

いやー、興奮しまくり。
ようやくマトモにPSVRが活用できました。
今までは・・・体験版をやったり、デッドオアアライブのビーチバレーでスケベな鑑賞モードを楽しんだり、エロVRビデオを見たりするしかなかったんですが。
ようやくちゃんとゲームしたよ!!

難点もあります。
PSVRの所有者が少ないこともあって、VRモードはあくまでもオマケであり、VR専用ミッションが3つしかないみたいです。
しかも使用機体はF18とSu35だけっぽい?
PSVRを被ったまま本編のキャンペーンモードもできると思いますが、ただのHMDヘッドセットになってしまう上に高画質というわけでもないので面白いかどうかは?
またPSVR自体、VRヘッドギアの中でも初期のもので、今やオキュラスやViveのほうが解像度は上です(あれはあれで問題もあるが)。
めっちゃ感動するし興奮しますが、1日やるともうやることないです・・・。

PSVRもそれなりに高いので、わざわざ買うかどうかは微妙なとこですね。
ただ、興奮するのは間違いないです!!
いずれは高画質なPSVR Ver.2やVRに特化したエースコンバットも出るでしょう。
が、PSVRを買えばこの感動を先取りできるのは間違いありません!!



ところで、VRでドッグファイトしてみて、戦闘機のコックピットのことがちょっとわかりました。
コックピットの設計や風防の設計で向き不向きがあるとは聞いていましたが、よくわかりました。
VRではF18に乗れるんですが、風防の前のつなぎ目が邪魔で敵機が隠れてよく見えない!
F16はドッグファイトに主眼を置いて設計されたそうで、コックピットが機体から飛び出すような形で、なおかつ風防につなぎ目がありません(日本のF-2はつなぎめを作ってしまったが)。
最近のF22とかはコックピットが機体に埋まってるみたいな感じですけど、あれでドッグファイトできるんでしょうかね?
視界外からミサイル撃って終わりの時代だからドッグファイトしない~ってのは数十年前から言われてますが、実際には作戦の都合上ドッグファイトになってしまいミサイル番長の自称戦闘機がバッタバタとやられた・・・ってどっかの国がやらかしていたそうですが。
Posted at 2019/01/17 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

なかなか充実した冬休みだった

今年の冬休みは8連休でした。

30日 家族を迎えに遠出
31日 プチリフォーム
1日 プチリフォーム
2日 片付け、自転車屋で散財、自転車乗って、自転車預ける
3日 片付け、自転車受け取って、自転車乗る
4日 片付け、休養
5日 自転車乗る
6日 自転車を掃除、車を洗車(機)、散髪

今年の南信州の年末年始はずっと天気が良く、まるで寒くなかったのもラッキーでした。
それまでぜんぜん雪も降らなかったので、ほとんどの山道もほぼクリアー。
一部の山岳区間の路肩に氷が残っていたくらいでした。
まあこれだけ好条件でその状態だったので、もう今後は山道は走れないでしょう。
5日のライドではなかなかに走りやすく、50kmで獲得標高1000mの楽しいトレーニングコースも見つけたので、春になったらバシバシ走ろう!
Posted at 2019/01/06 20:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

買っちった その2

買っちった その2

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

正月セールがあるということでお世話になっている自転車屋に行って店長と談笑していたら、店長の手元にSHIMANOのWH-RS700-C30のセールの紙が・・・。
これも正月セール?と聞いてみると、そうですよー、って。

おいおいおい!

そういう大事なものはババーンと貼りださんかい!
それ欲しいやつや!
値段を聞いてみると、63,865円(税抜き)。
おいおいおい、国内通販じゃ85千円とかで売ってるんですが??
たしかに海外通販ならそのくらいの値段もありえるけど・・・送料とかあるじゃない?
めっちゃ安いじゃん!!

というわけで、即決(ぉ

まあ、来年中には欲しいなーと思っていたところなので、どうせ買うなら安いほうがいいでしょ!
というわけで購入しました。
ちょうど在庫があったので即納でした。
とは言え自分でカセットを移植するとか自信がないので、お願いして翌日取りに行き、1月3日に受け取って写真を撮りました。





SHIMANO WH-RS700-C30と言えば10万円以下で買える「完成車に付属する鉄ゲタホイールから交換するのに最適な最初のホイール」シリーズなんですが、最初のホイールが定価10万円・・・。
うーん。
1本4万円(国内相場)だと車のアルミホイール並では・・・。

このRS700は2018年にリリースされたモデルで、チューブレスとクリンチャーの両対応になっています。
しかもリムはチューブレス用に設計されているのでリムテープ不要、基本的にはシーラントも不要という手軽さも兼ねていると、店長は言っていました。
せっかくなのでチューブレスにしようと思っていたら、「いきなりタイヤも換えちゃうとホイールの良さがわかりにくいから、まずは今使っているタイヤを付けかえてみたらどう?」ということで、カセットもタイヤも今の鉄ゲタから付けかえることにしました。
どうせならチューブレスもカセットも売りつければもっと儲かるのに・・・どこまでライダー目線な店長なんだ・・・助かるけど!(;^ω^)

同価格帯よりちょっと安いところにフルクラムのレーシング3やカンパニョーロのゾンダなどがありますが、RS700にしたのは個人的に信頼性の高いSHIMANOというところですね。
シマノの設計思想は絶対的な軽さよりも、耐久性や剛性、精度を重視しているというのも決め手ですね!
これはブリヂストンANCHORのフレーム設計にも通じるところがありますね。



さて、ANCHOR RL6完成車についてくる鉄ゲタはRS010で、ホイール重量は1,920gと言われています。
それに比べてRS700は1,540gだそうです。
その差はたかが400gくらいなんですが、バイクに装着して持ち上げた瞬間にもう違う!!

そして実際に走り出してみると・・・笑うしかない!(・∀・)
もー楽しすぎて、走ったことのない坂とか登ってちょっと迷子になってみたり。
今までのホイールだと一生懸命漕いでもホイールの重さがバイクを押し戻されるようですぐに失速していましたが、NEWホイールではすいすい進んじゃいますね( ゚д゚)

リムハイトはフロント24mmでリア28mmというちょびっとエアロリムになってます。
今日は少し向かい風のなかでも、ある区間で27位/127人という順位をゲットできたのも、このわずかなエアロ効果なのかも?





デザインは激烈に地味で、パッと見では完成車と変わらないような・・・w
ハブだけがきらびやかで肉抜きがカスタム感めっちゃありますが、浮いてる気もw
ラチェット?の音もめっっっちゃ地味で、あんまり聞こえません。
が、個人的にはその地味さが気に入っちゃいました(・∀・)



さあ、NEWアイテムでまた走りまくるぞー!!
Posted at 2019/01/03 23:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年01月02日 イイね!

買っちった その1

買っちった その1

オリンパスのミラーレス一眼 E-PL7 を買っちった。
電動ズームの14-42mmレンズキットです。



自転車で持ち運ぶ用に中古で購入しました。

最近は1インチセンサーのデジカメとかも出ていて、もっと軽くコンパクトなものもあるはずです。
1インチセンサーと4/3インチというとそれほど極端な差はなく、このサイトによればm4/3が35mm版換算で2倍なのに対し、1インチは2.73倍となります。
例えば35mmでF11と同じボケを求めるならm4/3でF5.8、1インチならF4になります。
ソニーのRX100などは明るいレンズを搭載しているのでm4/3と同じボケで撮ることができますね。
それどころかソニーのセンサーや画像処理エンジンのほうが高感度に強いかもしれません。
ちなみに初代RX100の中古での価格はE-PL7と同じくらいです。

RX100は28-100mmという実用上問題ないズームレンズですが、唯一の難点はフィッシュアイが使えないこと・・・。
毎回必ず撮るわけじゃないですが、撮りたい時に撮れないのはかなり辛い。
オリンパスはフィッシュアイが各種リリースされていて、格安なものからハイエンドまで選び放題です。

決め手は、メインで使っているのがオリンパスE-M1だ、ということでした。
E-PL7からUIがかなりE-M1に近くなって、だいぶ使いやすくなりました。
スマホへの転送も同じアプリでできるし、レンズが共通なのでお気に入りの60mmマクロなども使えるのは魅力です。
また最近よく使うフィッシュアイのパンケーキレンズはかなり小さく軽いので、常に持ち歩いても負担が少ないのが魅力です。

ヤフオクにたまたま欲しかったシルバーが出ていて、多少擦り傷が多めだったのもあって、入札しておいたら案の定なかなか安く購入できました。
・・・オークションの説明よりはキズが多い気がするけど、まあ動作するからヨシ!

が。







付属の自動開閉レンズキャップに激しい打痕があり、動作不良があるというオチ。
説明に書いてなかった、と出品者に問い合わせると「おまけだからしょうがない」と。
うーん、業者の出品だからカメラ屋かと思っていましたが、質屋でした。
カメラに詳しくないから、キズや打痕についてあまり気にしてない感じなのかな。

やられちまったぜ。





ダメモトで分解して歪んだプラスチックのフレームをごりごり矯正してみたら、直った(・∀・)
内部の羽やバネが飛び散るとか、なかなか苦戦しましたが・・・。
たかがレンズキャップなので、ピントなどに影響がないのが救いですね。



これで、自転車で持ち運んでカッコよく写真撮れるかな!?
そのために、まずはポーチとかおいおい買わないと(;^ω^)
Posted at 2019/01/02 18:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

が、30日の冬休み開始からずっとあわただしいです。
30日は一人暮らしの家族を迎えに出かけて1日。

31日から1日は、ちょっとしたリフォームをやっていました。
これがモータイヘン!





カーペットは掃除が大変でずっとクッションフロアにしたかったんですが、壁際のボロいタンス2つを破壊して代わりに大型のハンガーラックを設置することにしたので、それを機にクッションフロアを施工することにしました。
とは言っても12畳のうち1.8x3.5メートルだけですけどね。
やったことのない作業なので、様子見です。





30年が経過したカーペットの裏地のスポンジが粉状になっていて、除去するのがめっちゃ大変でした(´Д`)
ものすごい細かい粉になっていました。
マスクしてなかったら病気になってしまうかも。
スクレーパーでひたすらガシガシやって床板を出すのに、6時間。
こんなん、12畳は一気にできませんな・・・。

そういう時間が把握できたので今後の計画を立てるには良いかな。





ハンガーラックの裏側の窓は完全に殺してしまうので、プラダンで塞いでしまいました。
カーテンをそのままにしておくと、布がカビたりほこりをまき散らすので嫌なんですよねー。
ビニール状のカーテンとかに変えればいいのか???

元旦は、年の初めからジグソーとかダルマハンマーを振り回して、2つのタンスを解体したりしました。
なーんでこんなものをとってあったんだ?とかわけのわからないグッズとか服を処分。
10年もとってあるのに1回も着てない服なんかゴミですよねー。
Posted at 2019/01/01 23:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外観が良い!脚も良い!ステアリングヒーターもある! http://cvw.jp/b/190510/47222891/
何シテル?   09/17 00:54
「ぉうわぁぉぉぅぅわんゎぃぇ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:10:48
ヘッドライト4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 19:52:47
三菱純正 逆流防止弁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 22:08:00

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
そろそろすれ違いのしやすい軽自動車がいいなと思っていたところ、ついに望む機能をほぼすべて ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
クォーターマルチが復活したら買う!と宣言していたら、本当にkawasakiから出てしまっ ...
その他 ANCHOR RL6 その他 ANCHOR RL6
BRIDGESTONE ANCHOR RL6の2019年モデルです。 上級モデルのカーボ ...
三菱 エクリプスクロス エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
ついに実用的になった全車速オートクルーズと、オートブレーキホールド、HUDなどの電子装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation