• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月29日

東京都稲城市って・・・

東京都稲城市って・・・ 東京都民の方でも、稲城市が何処に有るか?
 何処の市の隣か?
 正確に分かる方は少ないと思います。
 ここに住んで10年です。その前が藤沢市に7年です。
 (ちなみに新宿区生まれの渋谷区育ちです:自慢気でスミマセンが、事実なので~。)
 東京都23区から見ますと、南の多摩川を越えると、神奈川県川崎市ですが、稲城市はもう少し上流で、この多摩川の南に有ります。
 ですから、橋を北に渡ると調布市や府中市です。
 逆に、川崎市麻生区(小田急線沿い)や多摩市,町田市の隣で、横浜市青葉区も近いです。

 市内北部多摩川エリアはJR南武線矢野口や稲城長沼駅、また京王相模原線の稲城駅,新興開発区域の若葉台駅エリアがあり、ウルトラセブンはココに突然出現しました。
 写真は、そのエリアの臨時駐車場で、左手が若葉台駅です。

 私は南部の小田急線エリアに住んでいまして、南北を分けている小さな峠が、「読売カントリー倶楽部」や「よみうりランド」です。
 田舎ですが、小田急線に乗れば、新宿駅まで30分以内という良いところです。
 高速インターは、中央道が国立府中か稲城か調布、東名高速が横浜青葉Ⅰ.Cです。
 とてもマイナーな小さな市です~(^-^)/
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/03/29 00:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

カメラ不具合
Hyruleさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年3月29日 13:50
こんにちは~ただ今喫茶店にてランチ中です。

稲城さんって都会っ子だったんですね~私7、8年前までは東西線の西舟橋に一時住んでました。勤め先が兜町でしたんで、毎朝の通勤ラッシュは正に地獄ぅ~(泣
船橋ですでに満員なのに浦安で『おいおいっ』って感じ…ラピッドに乗れなかった時は、葛西でダメ押しされちゃいます(笑
東陽町で入れ替わりが割とあるはずなんですけど、私の乗ってる車両は皆さん証券取引所近辺の勤めなんで誰も降りません(爆
それに比べると今は極楽^^; ゴルフで通勤出来ますしと都市高も首都高みたいなことはないですから^^;
コメントへの返答
2006年3月29日 22:10
AGUさん。
 コメントありがとうございました。
 東京人ですが、都会人には見られません(笑)。
 一時期湘南の支店エリアから新宿の本社に逆に通勤した事がありまして、東海道線の通勤が大変苦痛でした。
 イヤー、今も小田急の通勤は楽ではありませんが、仮に車で都心に通勤すると、35kmに90分掛かったり、赤信号だらけで、運転していてちっとも楽しくない状況は、返ってストレスが溜まります。
 ネットの交通情報を見ていても、東京の首都高速の赤い渋滞は、他の都市では見られませんね~。
 現状で、気持ちよく走れる好きな場所は、山梨と長野と言う事になります~。(ちょっと伊豆は、途中が混みますので~。)
2006年3月29日 22:00
新宿生まれで渋谷育ち、そして湘南、ナウイ(死語)ですね(笑)。私は大田区Onlyです。それも山の手ではなく、海よりです。若葉台下の鶴川街道は、時々通ります、丘陵地でのどかな良いところだと思います。
コメントへの返答
2006年3月29日 22:34
BOKU-Tさん。
 稲城界隈、お詳しいですね~。
 去年、15号線沿いの「大森海岸」近くの「磐井(いわい)神社」に縁が有りまして、通っていました。
 埋め立て地エリアのGoodスポットが沢山有りそうで、羨ましいです。
 飛ばせるエリアも有りそう~~。
 鶴川街道両側の丘陵地の小さな峠は、時々楽しませて頂いております。
2006年3月29日 23:15
こんばんは~ 私も場所は知りませんでした。(^^ゞ で! 先ほど市のHP見てきました。 梨とブドウが特産品なんですね~ 生まれも育ちも北海道・・・生粋の蝦夷っ子です。(^^ゞ 数年暮らした浜松町が懐かしいですが、やっぱり田舎が良いなぁ~(笑)
コメントへの返答
2006年3月29日 23:35
コメントありがとうございます。
 都内でも知名度は低そうです(笑)
 浜松町とは、また都会ですね。
 海も近くて良い所だと思います~。

 梨の果樹園は多いですね。
 多摩川沿いは元々田園、丘陵地に入り、梨畑という雰囲気だと思います。
 ぶどう畑は、あまり目立たないような~。
 隣の空き地では、今から蕨が良く取れます~。

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation