
今日の土曜日はいい天気で、気温も上昇!
お出掛け日よりでしたね!
【梅林】などの名所も、賑わった事でしょう~~~。
春らしさは、
庭の梅の花で感じる事が出来ましたが、それも幸せな事かもしれません。
朝からの仕事は早めに切り上げまして、ある用事の後【15:30頃】帰宅出来ました。
帰宅時は坂を登ってきて暑かったのですが、早速洗車している内にだんだんと日が傾き、最後は寒かった~稲城の丘です。
懸案【ホイール洗い】は、洗車行程の最後です。(逆の方がいいかもしれませんが~習慣で・・・笑)

まだ明るい内、ボディー洗車しホイールに移行する前に、【上写真】を撮影しました。
日差しが心なしか明るい!
無事に綺麗になりました。
でも明日は朝から雨ですね!
いいんです!夜家内を駅に迎えに行った時は、気持ち良く走れましたから!(笑)
そして高速道路絡みで【最近ゲット情報】だったのですが、
【府中スマートインターチェンジ】!て~来週開通するんですね!
知らなかった~(笑)
中央高速道路【稲城IC】は、新宿方向のみの出入りICでして、山梨長野方面へ乗るには、稲城市からですと【国立府中IC】まで~下道を 【40~45分】走らなければ成りませんでしたが、既存の【稲城IC】を改造するのではなく、
一般道路から【府中バス停】への導入取り付け道路を造り、
バス停からの合流の一員として、【スマートインターチェンジ化】するみたいです。

多摩川を挟んだ南側の【稲城市】や【川崎市】からは、稲城大橋接続の既存【稲城IC】=新宿方面のみの出入り!の橋を一度一般道へ下りて、直ぐの中央高速下り線に乗る事が出来る様に成ります。
【上案内図】の右下方向が稲城大橋出口ですが!
【巻頭写真】は稲城大橋上で、高速や府中市方向へ向かっていますが、ホワイトバランスをおかしくしてしまった青い写真で恐縮です。
左車線の「一般道側へ」を進んで一度下りたら~数百mで【府中スマートIC】となり、「中央道下り方向」へ乗り降り!可能。
もう【国立府中IC】まで行き来いしなくて良くなるという~まともに恩恵を受けます。
嬉しいです~((o(^∇^)o))
まー~今まで空いていた【稲城大橋】の交通量が増えるでしょうね!
その周辺の交差点の混雑は、増えるでしょうが、オフ会なども行き来が楽に成ります。
「オフ会シーズン」を前に、来週の「開通」が楽しみ!
ちょっとワクワクしてくるのも~「春」ですね~(^o^)/
■東名海老名SAなど、以前はスマートICに成る話も有ったでしょうが~もう圏央道整備で~無くなったかな!?
Posted at 2015/03/01 00:31:51 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記