
今日は法事が有りました。昨日の土曜日夕方は、
「maniacs」さんで~楽しいプチミでしたね~。
まったり~いい時間でした。
本題は~Eオイル交換。
前回、
「maniacsさん」には5月に行きました。
GW中の5月1日に【Eオイル&エレメント交換】。(
ブログ)
その時~レベルゲージを納めている「黄色い筒」が危うい事に成っているのに気が付きました。
そして注文して、同月29日に「黄色い筒」の交換をしました。
昨日の訪問は~6ヶ月ぶり!
こんなに間が開いたのは~「青GTI」が元気な証拠!(笑)
来年の11月は~また車検です。
かつてのDラーでも、正式な12ヶ月点検は~あまり受けた事が無いんです。
明日、「青GTI」は
満18年を迎え~19年目へのプレゼントとしまして~
ホントはオイル交換【+α】を期待して、「maniacsさん」に~予約を入れさせて頂きました。
1998年暮れから縁が有りました「COX」で、その頃からお世話に成っている「K澤さん」です。

【上写真】は~1999年か2000年頃に撮影した~【C18T SZ-1】です。
凄く昔ですね!改めまして…(汗)

エレメント交換無し。手際良く交換終了【上写真】。

隅っこにも届くような小さな鏡も使って、見えない部分のパイピングのチェックもして頂きました。
以前、亀裂が見付かった事もありましたし~ホントにありがたいです!

下周りも~チェック。

「arc」リアスタビの両端部の錆が~ひどいな~。一度黒錆化するケミカル品を塗りましたが~。

ブーツは~大丈夫そう…。

「K澤さん」による試走!
この後、超G4マイスターによるRUNの感想をお聞きして、自分が普段受けているフィーリングとの整合性を測ります。
自分の感性も磨きたいです。
コンピューター診断重視のDラーの12ヶ月点検や、G4の時代を知らないと思われます整備士さんにお任せするよりも、愛車に密着して様子を見て頂ける~最高の環境に、大変感謝申し上げます。

代車は~過去2回は「赤」と「黒」の「ルポGTI(MT)」でしたので、【上写真】の「銀ペー」君には乗った事が無いんです。
NA2L~久しぶりに、乗ってみたい気がします。
これで、元気に 19年目 へ~突入出来るかな!?

又~「20万㌔は硬い!」と、発破をかけて頂きました。

【15年&15万㌔】のダブルタイトルは確保致しましたので、次は【20年&20万㌔】のダブルタイトルを目指します~(^o^)/
Posted at 2016/11/27 21:52:12 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記