
新年「2020年」と成りました。
喪中の為、そのご挨拶は控えさせていただきます。
そして、昨年も大変お世話に成りました。ありがとうございました!
2019年の「走るオフ会」改め【大人の遠足オフ会】のまとめをしようと思います。
母の入院と公が忙しくて、4月恒例の遠足オフ会
■【第10回鬼無里大人の遠足オフ会】は、6月へ延期致しました。
6月8日(土)としたのは~もしかしたら梅雨入り前かも~との期待が有ったのですが、長野は~北ほど雨が降っていました。(当時
ブログ)
ご参加の皆さんは、
・赤BORAさん
・keigtiさん
・稲城の丘 の3台と、過去最小単位と成りました。

これが後で~面白い事に!

行きの中央道は晴れ間も見えました。長野に入ってからも時々青空が見えましたが、要所では曇天でした。
【巻頭写真】の「火の見櫓コーナー」。

鬼無里への道中の旧大岡村のワインディング。

「アルプス展望広場」は~霧雨!

小川村で「ジェラート屋さん」に遭遇した時は日差し有り!

3台3人の決断で~「プラネタリウム」を貸し切りで拝見!しかも横に成って~新鮮で楽しかった!

「そば処鬼無里」では~青空!おやきも購入してカフェでまったり!

その後、6月に来たからこそ見られた~【奥裾花大橋】で撮影大会!でも~小雨が降って来てしまいました。

「白沢洞門」へ駆け上がっての~ダイナミックな「北アルプスの絶景」は~見られず!

いつもの白馬側には降りず、鬼無里に戻り~久しぶりに「鬼無里の湯」に入って~帰ったのでした!
7月~9月は忙しく、夏休みは無し。
■岐阜県ドライブ旅行 10月3日~4日と1泊で行ってきました。
1日目の目的地は【岐阜かがみはら航空宇宙博物館】。
日本に唯一存在する陸軍三式戦闘機【飛燕】の見学でした。

「零戦」や「紫電改」の空冷エンジンと違い、ダイムラーの液冷エンジンのお陰のスマートな機首、シルエット!

迫力あって、魅力的で~

閉館時間が来なければ、3時間は見ていられた感じです。(笑)

夜、都合を付けて~AGUさんが各務原へ来てくれまして、居酒屋で3時間~楽しい時間を貰いました!お会いできて良かった!!!
2日目の4日は~まず同岐阜県の【犬山城】を見学しました。(
ブログ)
そして岩村町に移動して、戦国時代の「3大山城」の一つ、
【岩村城】を見学しました。(当時
ブログ)
女城主が居たといういTV番組で見て以来、行きたくて2年位は経過していたでしょうか。
道の横の看板のQRコードをスマホで読み込むと、往時の姿が見られる処が~想像が増して良かった!

お土産に~

こちらを買いました!美味しかった!
■「第14回高遠大人の遠足オフ会」を11月9日に開催しました。(当時
ブログ)
お天気は文句なくの青空。参加された方々!
・itoyaさん(アウディS1黒)
・keigtiさん(G4GTI MT 銀)
・namazuさん(G4 銀)
・limegreenさん(G4 銀)
・futtanさん(G7.5オールトラック白)
・稲城の丘の青GTI の6台でした。

まだ紅葉が綺麗でした!(高遠城址公園にて) G4が4台も!o(^o^)o
寒く無くてイイオフ会日和でしたが、10月の台風19号&21号の風水害被害がオフ会の地にも多大にありました。
毎度楽しんでいるパノラマ絶景に向かう林道!

ショッキングな状況へ!
来年夏くらいには直りますかね!
ホントに道路の維持が大変なエリアです。
昼食のお蕎麦の前に、山岳林道のがけ崩れによる通行止めの箇所まで行って見ました。

絶景パノラマを、もう少し眺めたかったな!

でもまあ~こんな景色も見られましたし、イイショットに成りました。

「するぎ農園」で「蕎麦大鹿村の味セット」を頂き、毎度の建物やロケーションに癒されました。
昼食後離脱された「keigtiさん」を除き、サンセットを拝むために~もう一度パノラマ絶景地点へ戻りました。
ゆっくりと太陽が移動して、日没を迎える様子を~眺めていました。

良い時間でしたね。
温泉は~来たR152を高遠町へ戻り、「さくらの湯」に入って解散。
中央高速の通行止め情報をキャッチしました。
関東の3台は~杖突峠経由で諏訪へ出てラーメンを食べて腹ごしらえ。

山梨県「道志道」も「甲州街道」も台風被害で不通の為、帰宅ルートを迷い~結局帰宅は~午前1:20でした。帰りで疲れちゃいますね!
好天に感謝し、早い道路復旧を祈念いたします。
ルーチング通りの【遠足オフ会開催】でした。【高遠オフ会】は第14回。春の【鬼無里遠足オフ会】も通算第10回を数えました。
「青GTI」が高齢に成り、私も高齢に成っていく一方ですが、何とか続けて行けたら良いな~~~と考えております。

また企画した時には~よろしくお願いいたします。
超長いブログで恐縮です。

「keigtiさん」に頂いた【上写真】~綺麗な写真で感謝です!
来年も走りましょう~~~(^o^)/
Posted at 2020/01/01 03:18:39 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記