
体力的に~ハードだったか?この2日間~奥歯根っこの炎症による痛みが酷くて、仕事だけで精一杯。
夕方歯医者さんで、痛みに耐えて~治療スタート。
取り敢えず~痛みは9割方去りまして~明日は4:30起きで~愛媛新居浜市1泊出張です。(;^_^A
睡眠不足を解消しないと~と思いながら、ブログを書いております。
「ゆかごるみさん」、「つかさん」、5月15日に会った方以外は初顔合わせが多かったと思いますが、お疲れ様でした。


【上写真】「つかさん号」

「ゆかごるみさん」号!それぞれ個性創出!ステキな1台に成長!?しておられました。
長年G4に乗っていながらも~今回のオフミも~まだまだ沢山素敵な方に出会えると感じました。

車高が低い方がカッコイイ!【上写真】
私も理解できました!
でも翌日走った様な信州の林道は~走れず、絶景ポイントに行けませんもんね~~~!
さて<後編>としましては~ちょい細かいポイントを~(笑)

朝一は
「AGUさん」と、浜名湖ランデブー!
大会開場の幹事長様の挨拶の後暫くして「AGUさん」が~残念ながら退場されましたので、私は先ず素敵なドイツ国旗を掲げていらした~サテンシルバーG4-MTの【shin0706さん】と、ディープなお話をしていました。

なんと「G4本国カタログ」をお持ち!
驚きました!
私はG4日本導入初年のスペシャルカタログ?(笑)を持参したのですが、本国物とは~恐れ入りました。
ディーゼルを含めて仕様が違うのは当たり前ですが、私の注目は~本国のカラーリング。
ドイツ語で~雰囲気だけしか分かりませんでしたが、ライトグリーンメタリックや、赤系が全部で3色も有った事が印象深かったです。

そして「ゴルフ4」全盛時代を飾る「季刊誌 Breeze」のイベント時の「ステカ」も拝見しました!
皆懐かしい!

リフレッシュペイントされたという~こちらの「フラッシュレッド」の車体(GTI-MT)も、C/Aスポルトの斜め出しマフラーが決まっていました!
午前が~あっという間に終わり、昼食は~幹事の方々達と、ガーデンパークのそれほど大きくないレストランへ!
メニューの中で大盛を希望しましたら、「カレーライス系しか有りません!」とのことだったので~PAでの朝食に続き~「チキンカレー大盛」と成りました~(笑)

暑さに耐えきれず~ノンアルビールも!

午後、飛び込み参加の様でしたが、私と同じ「ジャズブルーGTI COX SZ-1チューニング車」が隣に入って~ビックリ!
男性2人が乗っておられて~「みんカラ」ははやっておられないとのことでした。

サートラを走っていた車両でしたが、前オーナーさんの仕様のまま、乗っておられるとのことでした。
ビックリしましたし、又改めて友達に成りたいと思いました。

午後2時半位に、参加費200円で~時速20km以上での段ボール箱相手のストッピングラン(チキンラン)大会が開催されました。

第二部の方で一度ランしましたが~ナンバープレートから段ボール箱の面まで65cmもありました。

言い訳しますと~1速でエンブレが効き過ぎた。2速だったら普段の感覚だったか?(笑)
えぇい!言い訳は見苦しいですネ~m(__)m

「つかさん」~ヤラセ!ですね!!!(笑)

ゴルフワゴンの若いお二人も、G4大好きみたいで~頼もしかったです!
15:30頃、私は会場を後にしました!
その際最後にご挨拶した 【しるばーのごるふさん】!
「Go-Goさん」のブログでも拝見していたシルバー!

私はここまでスタイリッシュには出来ませんが、ドイツ車らしい色とカッコ良さが~溢れていました。

「AGUさん」から頂いて、残り半分は自分で磨いたというヘッドカバー!
ピカピカでした!(笑)
ご参加の皆様!楽しい時間をホントにありがとうございました!

帰り、浜名湖が綺麗!

ちょっと浜松市内が渋滞していましたが、無事に「浜松駅」北口近くのビジホに~チェックイン出来ました!
翌29日(月)の【「R152 秋葉街道」北上記】も大変濃く成りました。
新居浜出張から帰って来ましたら~週末以降にUPさせて頂きます~.
早く寝よ!(^o^)/~
(コメントの返信が遅れてすみません。新居浜の夜に返信いたします~。)
Posted at 2016/08/31 22:15:43 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記