
今日の日曜日、山梨県から八ヶ岳界隈は~曇りから青空まで~基本的に薄日差す日焼けする天気でした。
梅雨真っ只中!という状況の中では恵まれていたと思います。
参加された皆様の~日頃の行いの成果でしょうか!?
総勢13台。
オンシーズンに入ってしまった日曜日の八ヶ岳界隈では~大きな所帯でした~!
簡単に完走のご報告を~浅く広く~行います~。
ワンポイント部分のUPは~また後日~(^o^)
起床4:50、出発5:16、国立府中ICから中央道に入り、八王子IC通過5:50。
【巻頭写真】は、集合地点でしたR141道の駅「南きよさと」を出撃する面々。
ゴルフの年代ごとに整列したので、G4が並んでいます~(^o^)
13台の整列位置は、難しかったですが~「シラケンさん」がおっしゃった位置の方が~良かったかも!?

人間様の集合写真も~忘れずに撮影!(笑)
車の方は~お尻から各車をフォローする形!(笑)とさせていただきました。

センター位置から~「G5GTI」の3台:左から「いっとさん」GTIピレリ・「mizuyanさん」・「kuroGTIさん」。

左からG4系と~BMWの「puldocさん」・「稲城の丘の青GTI」・「シラケンさん(赤)」・「しょうじさん(赤)」・「AGUさん(銀)」・「futtanさん(銀R32)」。

右手にG6系の2台~「zeekeさんG6GTI(黒)」・「dh kobeさんコンフォートライン(代車:黒)」・「itoyaさん(ルポGTI黒)」・「ぽんふじさん(ルノーカングー黒)」

お昼は八ケ岳高原ライン
「まきば公園」にて。
パノラマチックな風景が広がりました~(^o^)v
昼食は思い通りに行きませんでしたが、テラスで~食べたかった「ベーコン」と「ハンバーガー」を頂きました。
八ヶ岳の全容は見られませんでしたが、気持ちよい風が吹いて~~~楽しい昼食タイムとなりました。
皆様、お疲れ様でした。
事前準備が足りず、至らない幹事でスミマセンです~。
土砂崩れや閉店のお店などを含め、Uターンする場面があり、時間を要しましたね~。

また
、「吐竜の滝」にてマイナスイオンを存分に受けましたし~例の峠では最後の時間に~
「試乗大会」をやってしまいまして、帰路の渋滞に嵌まりました。
この点は反省致します!

「AGUさん」、フロントバンパーの飛び石キズと虫の痕!沢山有り過ぎ~(笑)
貴重な車たちのドライブ、感謝申し上げます。
250ps越えの車4台の試乗の後、帰路で「青GTI」が耕運機の様に一瞬感じたのは~秘密です(爆)
帰りは大月IC~小仏トンネル間25km渋滞で1.5~2時間~ダラダラ運転で~クラッチの足が疲れた~。
帰宅は20:25pmでした。
帰路の渋滞情報のやり取り!帰宅のご報告!を頂きました皆さん、ありがとうございます。
遠方からのご参集も~乙でした!
引き続き、ブログUPもお願い致します~(笑)
細かい点はまた後日UP致します。
とり急ぎ、楽しい時間をありがとうございました~(^o^)
また次回!宜しくです~(^o^)/~
追伸:「kuroGTIさん」:PCメールアドレスをメッセージいただけましたら~集合写真を後日お送りいたします。
Posted at 2012/06/24 23:26:36 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記