• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

雨の日曜日は身近な紅葉観賞~

雨の日曜日は身近な紅葉観賞~ 天気予報通り雨の日曜日に成り、気温が低かったですね。

 途中で一度、スポンジ洗車をしました。

 【COX】の【SZ-1】チューニングが施されている【青GTI】のサイドパネルのバッジの下に、7割がたオールペンで失った~「出力チューニング」のステッカーが戻りました。

 紫の【BPR】のステカです。
 【ゴルフ4】全盛時代の、懐かしいチューニングシーンでした。


 プログラムの書き換えではなく、ロムごとの交換によるチューンの時代でしたので、【ベスト プログラムド ロム】の略と成ります。
 
 ボディーの塗り替えでは、ステカを失う事が何より悲しいです。
 そして今回の復活は、とても嬉しかったです。


 庭の南端の【紅ハナミズキ】の葉が、赤く紅葉しました。ちょうど散り始めの雨と成りました。


 「ジャズブルー」の発色の良さに助けられます。


 そして駅へ送迎をしての~街路樹。秋の雰囲気が濃厚になって行きますね。

 
 行楽地へ行かなくても、紅葉を見られる季節に成ってきた実感が湧く~日曜日でした。【青GTI】のドライブは、クラッチ交換後とても楽しいです~(^o^)/
Posted at 2025/11/10 07:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月08日 イイね!

5年ぶりに「VW」の聖地へ~

5年ぶりに「VW」の聖地へ~ 7日金曜日、午後4時前に「熱海市」を出発して帰途につきました。

 午後6時の閉店までに到着できそうでしたので、一路【中井町】のVWの聖地【COX】を目指してみることにしました。


 東伊豆の海岸線を北上して、神奈川の西湘地区を目指します。(根府川鉄橋!)


 遠くの海岸線に、【西湘バイパス】が見えます。
 

 【石橋IC】から乗って小田原経由。


 綺麗な夕日を背にしながら東へ走って【橘IC】で下りて、下道で北上して中井町の【COX株式会社】へ到着しました。

 



 前回は2020年12月12日に、【maniacsさん】から【COX】に帰られた【O森さん】を訪ね、【C18TR 黒羽号】のラスト試乗をさせて頂きました。(当時ブログ)


 2007年、【O森さん】に【COX:SS-Vキット】を装着して頂きました。


 【maniacsさん】でもお世話に成りましたし、【K澤さん】の次に長くお付き合いさせて頂いております。


 写真を撮らさせて頂き、有益な情報を複数いいただきまして、久しぶりの【COX】を後にしました。

 【秦野中井IC】から東名高速にのり【横浜青葉IC】を目指しましたが、直ぐに大渋滞にハマり最後まで大変でした。


 でも、「スーパームーン」から少し経った「お月さん」が大きくて明るくてビックリの道中でした。


 帰宅してボンネットOpen!


 渋滞を除いて、とても良いドライブでした~(^o^)/
Posted at 2025/11/09 00:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年11月08日 イイね!

熱海市の伊豆山へ参拝ドライブ〜

熱海市の伊豆山へ参拝ドライブ〜 天気が良かった昨日の金曜日、熱海市へ参拝ドライブに行ってきました。


 目的地は【伊豆山神社】と【熱海市役所】でした。


 朝6:30、スーパームーン後の残月が、輪郭ハッキリと輝いていました。


 【青GTI】は朝露に濡れていました。


 紅葉の「TBS緑山スタジオ」前を通過して、東名高速【綾瀬スマートIC】を目指し~


【小田原厚木道路】で富士山が見えて~【西湘バイパス早川ジャンクション】。


 海の方へせり上がっていくロケーションがそそられますね。


 同【石橋IC】と来て、伊豆東海岸を熱海市へ南下しました。海~綺麗!


 境内西側の急坂を登り、「小泉今日子さん」奉納の鳥居を人車で潜り、境内に入りました。




 朱塗りの社殿、絵に成りますね。【伊豆山大権現】!鎌倉幕府以前からの厚い信仰。


 熱海市沖の【初島】の神社も、【伊豆山神社】の神主さんがご奉仕されています。奥に霞むのは【伊豆大島】でした。
 【伊豆山神社】の正参道は、実は海辺の海岸まで続いています。
 ですから、鳥居とバス停がある社頭は中腹に成ります。


 参拝、打ち合わせ後、そのわずかな駐車場でも写真を撮らさせて頂きました。イイ写真に成りました。


 熱海市役所の立体駐車場では、最上階のフロアに上がってみました。
 徒歩でしたらきつすぎる街の坂道。ホントに車だと助かりますね~。


 そして16時頃に、熱海市を出発して帰途へ。


 まだ間に合いそうなので、【秦野中井IC】近くの【初代 聖地】!にナビをセットしました。5年ぶり~(^o^)/
Posted at 2025/11/08 10:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2025年11月06日 イイね!

夜間庭洗車をしました~

夜間庭洗車をしました~ 明日朝から熱海を目指す出撃が有るので、先程夜間洗車をしました。

 やはり見飽きないです。

 月が明るい夜空から夜露が降りてくるので、「ベストショーディテーラー」塗布は出来ないですね。
 これは昼間の洗車時にしましょう。

 G4~やっぱりカッコいい!です~(^o^)/
Posted at 2025/11/06 23:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年11月05日 イイね!

HONDAドリームCB750 FOUR(K0)の古いポスター

HONDAドリームCB750 FOUR(K0)の古いポスター 少し前、9月末にに案内して頂いた、今は住人が居ないお部屋にて。

 ふと見上げると、天井にバイクのポスターが貼ってありました。
 サイズは 60×40cm位。

 布団で寝た時に、上に見える構図かな?



 画鋲が錆びていたな~。 
 でも、憧れのバイクであったのでしょうね。


 タミヤ模型の箱絵をお借り致します。時代的には~1970年代のポスターと思われました~~~(^o^)/
Posted at 2025/11/05 23:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはりピンクの液体が少し出ていますね~ http://cvw.jp/b/178497/48716857/
何シテル?   10/18 06:08
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation