
2011年となって2日目。
関東の天気は今日も安定していてほぼ快晴です!
2009年、2010年と~
正月2日は関東の重鎮のお二人「タクパパさん」、「シラケンさん」にお誘い頂きまして、「裏箱根の長尾峠~箱根スカイライン~三国峠」と走って、富士山のパノラマビューを3人で楽しんでおりました。
新年の最初に、青空を従えた富士山を見ることは、とてもおめでたい気がして~~!(笑)、今年も朝6時に自宅を出発。

横浜青葉ICから東名高速に乗り、朝焼けが綺麗でした。
子守なども含めお昼には家に居たかった為、今年も前半だけ参加させて頂きました。
過去2年間は3台でしたが、今年は神戸市より年越しツアーで
「dh kobeさん」が駆けつけ
、「いんさんさん」も参加されたので、Max5台での箱根でした。
関東の4台が「海老名SA」に7時に集合し、御殿場ICを目指しました。

途中、「赤い彗星」が流れて行きました~(^o^)

大井松田IC付近で、前を行く「シラケン号」越しに、雄大な富士山が出てきました。
赤い車に触発されて!?私も「青GTI」の調子を見させていただきました~~(爆) (^o^)

御殿場ICでは~降り忘れる事無く~乙女峠近くの「美佳ガーデン」のパノラマ駐車場にて「dh kobeさん」と待ち合わせしました。
dhさん!!タフ~~(^o^) ココからの富士山も雄大でしたが、まだ駐車場が日陰で寒くて、車も暗く写ります。
走り屋で有名な「長尾峠」を経て、「箱根スカイライン」へ!

スカイラインや富士山の眺望。振り返ると芦ノ湖が綺麗に見える尾根です。

箱根スカイライン~湖尻峠付近を行く、タクパパ号シロッコ!
ロー&ワイドでカッコイイ~~(^o^)

「いんさんさん」、峠道でのセンターライン跨ぎは危ないですよ~(爆)
良くやっていた方が、路肩U字溝に脱輪した事が有りまして~~(笑)
「三国峠」は快晴で、富士山も去年同様絶景パノラマビュー状態でした~(^o^)v
それ程風は無く、日差しが有れば寒くなかったです。

おじさん達は笑顔で談笑しました~(^o^)

もう言う事は無い位、綺麗でした!【巻頭写真】共!!
私も、このまま伊豆半島を南下したかったです。
しかし、お昼には帰宅しなければならなかった為、前年通りこの「三国峠」の駐車場でお別れしました。
ご参加の皆さん、早朝から楽しい時間をありがとうございました。
重鎮の2人の晴れ男!恐るべし!3連覇!!
イヤ~、今年も~~絶景でした~(^o^)/~
※走行写真は全てメクラ撮りです。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2011/01/02 15:17:09