• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

VW歴代ゴルフ(GTI)のオーラ写真~

VW歴代ゴルフ(GTI)のオーラ写真~ 今日の日曜日は台風養生~で近所のお買い物程度ですね~。
 でも朝から近所と横浜市都筑区界隈をドライブして来ました。

 清々しい休日の朝!という訳では有りませんし、ウェット路面なのでそれ程楽しくない状況でしたが、やはり「愛車G4 COX SZ-1」を運転している時間は~嬉しかったです~(^o^)

 さて、晴れ晴れしない季節でパソコンに向かう時間が増えそうですが~~昔からの写真を眺めていて「VWゴルフGTI~カッコイイな~。」と思う幾つかの写真が有りまして、既に出ている写真ですが~UPしたくなりました~(笑)
 オフ会を含めてもう何回もお邪魔している「COX」での撮影が多いのですが~。


 2007年平成19年3月24日COXにて撮影。
 渦尻社長秘蔵の「ゴルフ1GTIエッティンガーチューン」「SZ-4スーパーチューンのゴルフ2」
 もの凄いオーラの2台でした。


 2008年平成20年10月25日。
 COXで見せて頂いたこの2台。
 「GTI」「VR6」のグリルが、G4と同じ2枚羽根。
 大きなフロントスポイラー。
 構えるような姿で、とてもカッコ良かったです!

 「ゴルフ4」的には言わずと知れた【巻頭写真】の憧れの「COX C18TR SZ-2」。
 つたない試乗のまとめはこちらでございます~。
 そして~~~


 「ABTコンプリート Lハンドル3ドア ジャズブルー VS-4
 当時のムック本やイベントに引っ張りダコだったこの貴重な車にも、名古屋で試乗しました。
 試乗記はこちらです。


 我々の仲間たちも、皆さん個性的なオーラーを発散しています!
 2004年5月16日。「GTI倶楽部&マニアクス合同オフ会」=「ツインリンク茂木の近く」にて。
 隊列の向かいには、ボディー色が黒&赤&ブルーアンスラサイト色の車両が並んでおりました。


 ゴルフ5といえば、「COX C20T Cup-S センター出しマフラー&TDI Cupバンパー」のこいつ!
 じゃじゃ馬ぶりは~忘れられません!
 「センター出しマフラー」のつたない感想は~こちらです。
 「COXオフ会」の記事はこちらです。


 実質的には290psをオーバーしていたという話もある「COX GTI ピレリ C20TR」
 新開発「レゾナンスチャンバー マフラー」や、パワーに見合って安心してアクセルを踏める「ザックスレーシング」の素晴らしい脚。
 つたない試乗記はこちらです。

⑦ そして今年2月19日のCOX訪問にて。

 手前左の「GTI Cupカー」との対比もステキな、「G6GTI C20T」納車直前の車両の写真です。

 「VWゴルフ」フリークになったのは「青GTI」からでは有りますが、この名車には「オーラ」がある!
 
 「知らない人には普通の車!知ってる人には凄い車!」

 そんな言葉が一番当てはまると思いますが「ゴルフ」に乾杯!と言う事で、今夜は「缶チュウハイ」を一気飲みしようかな~~(笑)

 最後にオフ会仲間の「ゴルフ写真」で閉めて~~~おしまい~!(^o^)/
 (シラケンさんから頂きました写真です~。:感謝デス) 
ブログ一覧 | 気になる車 | 日記
Posted at 2011/05/29 14:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

定番のお寿司
rodoco71さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 16:27
歴代GTI写真、神々しいですね~ ^^v  走ればお茶目なところがあるのですが、静的な写真は派手さはないですが、何やら落ち着きと風格があるような??  やっぱりGTIは世代が変わってもGTIはGTIなんですね~・・・  なに言ってるのかぁ~??(自爆

最後の写真!このボディーのひかり具合がなんともいいなぁ~!!!!!! 自画自賛!^^/ 
コメントへの返答
2011年5月29日 23:44
シラケンさん、いつもお世話になっておりますぅ~
(^o^)
 歴代ゴルフのイイ写真が揃ってきたので、入梅の日曜日にまとめをしてみました~。
 イイ写真!とは、シラケンさんが仰るように「神々しい!」と言えますね~~。
 分かる人でないと感じないかもしれませんが、オーラを感じる写真が撮れました。
 いや~今夜は「缶チューハイ」です~(^o^)
 しかしラストの「奥裾花大橋」での写真!
 いいですね!
 いい時間でした~(^o^)
 写真感謝でスゥ~(^o^)/~
2011年5月29日 18:39
こんばんは~♪

茂木懐かしいですね~(^o^)

というか、あれからだいぶ経ちましたね(^◇^;)


僕もめっきりおじさんです(笑)

コメントへの返答
2011年5月29日 23:48
ヒロキさん、こんばんは~。
 茂木から7年経ちますね~。
 この後横浜に回られましたよね~!
 私はめっきり「おじいさん」に近付きました~(爆)
 時間は経ちましたが、「私と青GTI」の関係は変わっていないようです。
 何時かまた「G4青GTI」を見てやってくださいませ~~(^o^)/~
2011年5月29日 20:10
こんばんは~
この中で一番インパクトを受けたのは、
COX C18TR SZ-2でした。
ここまでやれば、タダモノじゃないオーラは
一目で判りますが、G4以降のノーマルGTIは
特に、“判る人には判る”って感じですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 0:04
mizuyanさん、こんばんは!
 ゴルフは基本「コンパクトハッチバック」で万人向けの大衆車なんですよね!
 そこを基本と市ながら「GTI」のこのパフォーマンス!
 玄人にしか判りません!!!!(笑)
 「C18TR SZ-2」か「ピレリ C20TR」か?
 軽さやダイレクト感で~僅差で「G4C18TR」
が凄い!
 そんな所でしょうか?(笑)
 「C18TR SZ-2」のたび重なるドライブ経験は、私の宝物です。
 mizuyanさんもインスパイアされたとの事で、また「COXオフ会」を開催してお会いしたいです~(^o^)/~
2011年5月29日 21:03
こんばんは~
いいね~♪ ザックスの足だけでも欲しいなぁ~ できる事なら・・・コンプリートカー・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 0:13
碁流祐さん、こんばんは!
 雨の週末ですが~函館は如何ですか~。
 ストリート使用でしたらオーリンズの「SS-3」が凄くイイですが~、250~290psに成ってくると、ひたひたと路面を捕えるには「ザックスレーシング」が「さすが~!」と成ってまいりますぅ~。
 コンプリートカー。
 ベース車が高価なので、COXのユーズドカーも高くて~~買えませんね~~(~。~;)/
2011年5月29日 22:43
歴代GTIカッコイイですね!!!!
私はC18TRとゴルフ2が好きですね~
あのゴルフ2は一度は運転してみたかったです。
きっとノーマルG4より速いんでしょうね。
それとC18TRをみると稲城の丘さんの○走を思い出してしまうのは私だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 13:04
しょうじさん、こんにちは~(^o^)
 あの「SZ-4 スーパーG2」は、「試乗してもらってイイですよ~。」と言って頂いたのですが、現行G6GTIの新車2台分位の諭吉さんをかけてチューン&レストアされています。
 おいそれとドライブ出来ませんでした~冷や汗
 どのゴルフもオーラ有りますネ。
 「C18TR SZ-2」はイイゴルフですねexclamation
 いつもあのパフォーマンスが欲しい訳ではありませんが、気持ち良さでも「C33」と良い勝負です~(^O^)
 SZ-2試乗の時の楽しい走りにつきましては~AGUさんも同じ様におっしゃいます~(笑)
 しかし、あの道を知っていて~かつ「C18TR」の高いパフォーマンス有ればこそです~(^0^)/
2011年5月29日 22:55
先日COXに入庫した際、ショールームにエッティンガーが展示されていました。
赤い宝石も綺麗でした。思わず見入ってしまいます。

コメントへの返答
2011年5月30日 21:12
itoyaさん、こんばんは~(^o^)
 COXに行かれましたかexclamation車(RV)
 VW関連開発の情報でも集めに、私も行かないとexclamationわーい(嬉しい顔)
 すべての源流の「ゴルフ1」はカッコイイですし、永遠にこのクラスのベンチマークですね~(^0^)/
2011年5月29日 23:16
こんばんは^^

やっぱり運転してる時って良いですよね~(笑)


本当ゴルフに乾杯ですね(^_^)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:23
真っ黒くろ助さん、コメントどうもです~o(^-^)o
 VWゴルフの基本は、コンパクトな大衆車なんですよね~。
 同じボディから「GTI」というモデルが出てきて、これだけ奥深い走りを楽しめるのですから~やはり凄い車だと思っております~。
 イイ道を走っている時が、ホント幸せです~(^0^)/
2011年5月29日 23:29
時代は変わっても変わらないGTIの魂っ‼
なんて言うと大げさかもしれませんが‥。
最初の出会いの黒羽号〜〜‼
ローギアでびっくりし、セカンドで脳みそ飛んで‥。
MT車に乗りたい病はあれから始まっていたのかもしれません(^^;;

コメントへの返答
2011年5月30日 22:57
AGUさん、こんばんは!
 時代は流れて行きますね~~!
 ゴルフは「進化」はしても「変化」はしないですね~。
 あの黒羽号は、それはもう凄いですね~~。
 あのパンチは、「ピレリC20TR」の290ps近い性能とタメの動きだと思います。
 MTで好きなだけ回転上昇を引っ張っていく!
 黒羽号の気持ち良さ=MTの気持ち良さ!
 その辺はダイレクトにリンクしていますね!
 病にかかってしまいますね~~。
 罪作りな「COX」ですね~!!
 私に責任はありませんよ~~(笑)
 MT~G4 大切にしましょう~(^o^)/~
 
2011年5月30日 10:28
ABT VS-4カッコイイですねぇ。
どの車も雰囲気あって良い感じですねぇ。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:06
思い入れが強い車!
 自然とオーラが出てくるんですかね~~。
 「ABT」!今も「imp誌」にも最新チューンの記事が出ますね!
 「VS-4」!走りにオーラが有る車でした~。
(^o^)/~

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation