
ダラダラの長文オフレポも、これで最終回です。
通しで読んで頂く方~ありがとうございます~(^o^)
今日の東京も暑かったですが、かといって大鹿村が涼しかった訳でも有りません。
でも大鹿村の黄色くなってきた稲穂が綺麗でしたね~。
午後4時からカフェ「ぽれぽれ」でスゥィーティー~(^o^)~な時間(笑)を過ごした後~一段落感が有りました。
ここで人間様の集合写真を撮れば良かった~。(反省!)
帰路に付く組。
温泉に移動する組。
そして「夕立神パノラマ公園」に行って~夕陽を見る再度「ヒルクライム組」。
少し欲張って~オプションを発動いたしました。

「AGUさん」と「ボーラ4M」さんと3台で、山岳林道「鳥倉林道」を登りました~。

夕焼け近い~綺麗な日差しの中~林道を走りました。

今回お気に入りのバックショット。
手入れされた林が綺麗!
「夕立神パノラマ公園」の駐車場に着きましたが、更に奥に入って行く車をみて、この林道の終点まで行って見る事にしました。
「鳥倉林道」は舗装路面ですが、状態は良くありません。車高が低い方は要注意ですね~。
(後方路面に火花が~~~!!!! ~o~;)
ほんと、林も道も、手入れが大変な地域ですね~~。

未開の地に入って行くようなワクワク感で、林道の奥へ!奥へ!と入って行くと、谷越しに向かいの山へ続く林道が見えました。
「屏風岩」と言うそうですが~実際一般車はそこまでは入れませんでした。
雄大な山並みを見ることが出来ました。

「鳥倉林道」の一般車の終点です。
登山口になっています。
バス停は「越路」とありました。
ここでUターンしました。
「夕立神パノラマ公園」まで戻った3台。【巻頭写真】

丁度夕陽がきれいでした。
「AGU号」!絵に成るな~~(^o^)

オプションの林道ツーリングにお付合い頂いた「ボーラ4M号」
セダン大好きです。

夕焼けと愛車「青GTI」!
シルエットとオレンジ色がイイ感じで好きな写真となりました。
オプションの「夕立神パノラマ公園」と林道のレポでした。
長編へのお付合いありがとうございました。
この毎年9月の「高遠プチ走るオフ会」への「デジイチ:オリンパスE-520」の投入は初めてでした。
コンデジからデジイチになっても、手振れしたりピンボケしたり!ナカナカ難しいですね。
でもきちんと撮れた写真はきれいでした~。
景色も綺麗で、盛り沢山のオフ会。
楽しかったですね~~~。
来年は、もう大人しく走りますので~「遅かったじゃない!」と冷やかさないで下さいませ~(笑)
11月の車検通過が大きな節目ですね~!
14年目の来年。また大鹿村で楽しみたいです。
ご参加の皆様!
参加を検討頂いた皆様!
長編ダラダラレポをご覧頂いた皆様!!
どうもありがとうございました~(^o^)/~
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2011/09/15 23:06:22