• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

メンテ~今日日曜日午前中はDラーへ~

メンテ~今日日曜日午前中はDラーへ~ 晴天!昨日の雨天&荒天が去りお出掛け日和。
 しかし我が家にとっては普通の日曜日のスタートでした。 
 朝11:00に、診断予約していたDラー「WV稲城」にて~運転席のドアロックユニットを見ていただき、修理見積りを頂きました。
 お出迎えは2台の「UP!」でした~。【巻頭写真】
 正直、縁は無さそうな気がしますが~次の機会に試乗させて頂きたいです~。

 「青GTI」はゴルフでは最後?のリモコンキーでないタイプ!!(古ル!)
 ■症状としては~
 ・以前から・・・
  ・夜、エンジンを止めてドアを開けた時に「ルームランプ」とドア下方の「カーテシランプ」が点かない!だけど時々稀に点く!(笑)

 ・今回は
  ・助手席側でキーを挿し開錠すると、運転席だけノブが上がらず閉まったまま。
  ・運転席側でキーを挿し開錠、施錠すると4枚ドア全部が連動するが、運転席だけ電気的に施錠&開錠出来ず、手首を回す動きに機械的には連動して重たく動く!

 直接関係無さそうな感じの所では
 ・運転席の窓ガラス開閉スイッチで、左後方のドアガラスが上手く動かない。

 今後、締めたはずの施錠がいつの間にか開錠されていた・・・とか、いつの間にか閉まってしまった!・・・などと言うトラブルも想定される為、相談&診断をしました。

 ショールームで待っていて、「パサート オールトラック」のドアミラーが、アウディの「S」と同じ様な仕上げでしょうか?綺麗な艶消しクローム調の仕上げでした。
 自分で塗っても~とても「こう」はなりませんね~(汗)

 さて、見積りは~運転席のみのドアロックシステムの交換で~~~~4.6諭吉様!・・・。
 げげっ!!!
 
 昔、G4仲間より聞いた話よりも~大分高い!3~3.5諭吉様位かと~~思っていました。
 現状、運転席のドアキーを捻ることで4枚のドアの開閉が出来ていますが、電気がなくなった時の応急用の造りしかしていないので、このまま手動で使い続けると壊れるかも・・・と言われて~~「交換やむ無し!」と思いました。
 しかし、一度保留。

 午後、「シラケンさん」と「赤GTI」の主治医さんの所に行く計画が有ったので、そちらでも相談しようと思いました。

 次回、「シラケンさん」との「密会編」へ続く~(笑) (^o^)/
 

 
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/11/18 21:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 7:24
おはようございます。

up試乗してみたいです♪

ドアロック怖いですよね!!! 私は買って直ぐに内鍵の洗礼を受けました(汗)
中古品でしのいだままです...
今年の夏も稲城の丘さんと同様のトラブルがありましたが...コネクタ差し直したら
今は治まっています...

ドロックアクチェータ完全に壊れると...どうやっても内からも外からも開かなくなるそうです???(マジで)
コメントへの返答
2012年11月19日 9:18
keigtiさん、おはよう(^-^*)/ございます~。
 最新の新コンセプト「up」。
 一度はきちんと接してみたいですね!次の機会に~(^o^)
 ロックユニットの件は~数年前から数人の方に、keigtiさんがおっしゃる通りの事を、お聞きしておりました。
 騙し騙しで来ましたが、運転席ドアについては着手致します~。
 ドア4枚で色々なメンテをして行くと、20諭吉様位に成りそうで~不具合がおきた所からメンテ~で、しょうがないですね~(汗)
 満14年!色々有る事も、楽しみたいです。
 私も~中古品でいく事に成りそうです~(^0^)/
2012年11月19日 7:32
昨日は突然の会合なんだか楽しかったですね!!
お互いにメンテに頭を悩ませますが、走りにあまり支障ない部分の故障は特に悩ましいですね(^^;)
リンクさんでの解決策がうまくいくように祈ってま~す(^-^)v
密会のあの話しは内緒ですよ!(ナゾ笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 15:10
シラケンさん、こんにちは。
 先週に引き続きまして、楽しいドライブ&コーヒータイムを、ありがとうございました~(^o^)
 メンテは続きますが、それも何とか楽しみに変えたいですね~。
 リンクさんからの連絡を待っております。
 謎話~、また続きをお願い致します~(^o^)/
2012年11月19日 9:20
おはようございます。
はじめまして、ニュービートルに乗っております。
我が家の車はリアハッチの開閉ハンドルが折れてしまい、見積もりを取った所9.7諭吉、しかも本国受注生産との回答でした(T_T)

HNからしますと、割とご近所みたいですね!
何処かでお会いする事がありましたらどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年11月19日 15:19
G161SSさん、はじめまして。
 いいお車を直されているんですね。
 ゴルフ仲間でも以前の愛車話になると、話題に成る車でございます。
 Nビートルのリアハッチは大きいですよね。
 私は開閉をした事が無いので、ハンドルの詳細の記憶が無いのですが、珍しいトラブルだったのでしょうか!?
 時間とお金がかかる内容ですね~。
 電気で開閉を制御する車ですし、リアハッチのロックが知らぬ間に開錠されていたりしたら困ります。
 ここは覚悟を決めて、交換対処をしたいと思います。
 お近くだそうで、お互い珍しい車で~分かったら合図を下さいませ~(^o^)/~
2012年11月19日 15:34
お疲れ様です!
お互い維持りネタは絶えませんね(笑)
ドアロックは大事にならないうちに着手ですね(^^;;
うちの銀機は駆動系トラブルですww
昨日ドラシャを交換したのですが〜‥‥アクセルオン時のヨーイング(横揺れ)が治まりません。コントロールアームも左右新品にしたのに(^^;;
コメントへの返答
2012年11月19日 21:19
AGUさん、こんばんは~。
 セルフメンテがあまり出来ない私です~。
 とりあえず、前後バンパーを外す位は出来ないといけませんね~。
 ドアロック!カナードさんのお話が印象的なんですが、先行して全ドア全て着手する訳にも行かず、先ずは運転席から逝きます~(笑)
 銀2号機!パワー有りすぎですから~(爆)
 まだCOXのY氏がいた頃、「将来SZ-2を目指してLSDを入れたい!」と言ったら、Y氏が「稲城の丘さんは、今のパワーのままで長く乗って下さい。バランスはSZ-1がイイですよ!」と言ってくれました。
 G4発売の頃は、「FFで200psオーバーは過剰!」とか、「MAX17インチがバランス的に絵gんかい。」という風潮が有りましたが、大分時代が変化しましたね~。
 私の200psよりも、シビアなメンテになるんでしょうか!
 横揺れですか~???本来の性能を維持するだけでも意味がありますよね!
 シラケンさんやG4仲間で、メンテ頑張りましょう~~(^o^)/~
2012年11月20日 22:48
私も過去にユニット交換…高額なんですよね(^^;)
コメントへの返答
2012年11月21日 6:19
リファレンスさん、おはようございます~(^-^*)/
 高額ですね!
 もう少し安いと記憶していたんですけどね~。
 部品が有る事を幸せに思いますが、中古品で対処する方向で考えております~(^0^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation