• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

ドアロック交換とプチミ~

ドアロック交換とプチミ~ 今日は午前中仕事で出社して、午後一で退社。
 日暮れが早いので、帰宅後急いで洗車!
 そして、午後5時に横浜市旭区の上川井~「LINKさん」で運転席ドアロックユニットの交換を行いました。
 コチラで車検取得をしていた「シラケンさん」とプチミも行いました。
 サクサクと交換していただきましたが、少し動きに疑問点があるとの事で、念入りに見ていただきました。

 「LINKさん」ありがとうございました~(^o^)v

 電磁ロックも気持ちよく動くようになった上に、ドアレバーハンドルで開いた事を感知して、ルーム灯やドアカーテシランプがちゃんと点くようになりました!(嬉しい~)
 レバーの動きも軽く!中古品とはいえ元通りの「機能」や「動き」が回復して~ハッピー~~~デッ!!
 中古パーツ代 1.5諭吉様。技術料1.2諭吉様。Dラーよりも1.9諭吉様~お安く済ませました。
 とりあえずこの選択を「吉!」と考えます~(^o^)

 作業後、シラケンさんと密会のマッタリ~タイムを~と考えていましたが、ご家族から緊急呼び出しが!

 家内にも影響があったのですが、2人共通の私鉄が運転を休止しているとの事で、結局私もなるべく急いで帰りました~。
 今日の夕方は風が冷たくハードな状況でしたが、16日(日)にはシラケンさんをはじめ、明日UP予定の「今年締めのプチオフ会」で~少しマッタリしたいです~~~(^o^)/~

 
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/12/08 21:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 23:56
うちも交換しないと・・・死亡してます。

キーレスで運転席ドアを開けても、一定時間放置すると閉まってしまします(汗
コメントへの返答
2012年12月9日 10:13
KINGさん、おはようございます~。
 キー&ドアロックのトラブルの症状が多岐にわたり、個体差が有って対処が難しいですよね~。
 昔、「カナードさん」から色々な症状を教えていただいたのですが、KINGさんの症状は芳しくないですね!
 いつの間にか勝手に開錠してしまっていたりすると困ります。
 何だか「あれ!?鍵が勝手に開いている??閉めていなかったっけ!?」なんて言う事は3度有りまして、今もトラブルなのか?自分が忘れたのか?が釈然としません・・・。
 いずれにしましても、そろそろ覚悟を決めないと・・・でしょうか~(~_~;)/~
2012年12月9日 7:27
うちも交換かも

同じ現象です

車検の時に見てもらえば良かったです

直るんですね!
コメントへの返答
2012年12月9日 10:47
tack1963さん、おはようございます~。 
 色々と教えて頂いた症状での最悪は、どんな事をしても車に乗れない・・・。
 何処かのドアを壊さないと入れない?
 でも、今まで私がやっていたように、キーを挿して機械的に力を入れて回転させれば開くとは思いますが。
 ただ非常用の造りだそうでス・・・。 
 色々と冷汗が出まス・・・。

 ま~具合が悪いドア(箇所)から手当てをするしか無いですが、何とか直していきましょう~(~o~;)/
2012年12月9日 8:02
お誘いいただいたのに申し訳ありません。
LINKさんは自宅からメチャ近なので
今度、偵察してみます。

16日は楽しそうですね!!!!
コメントへの返答
2012年12月9日 10:44
しょうじさん、昨夜はお仕事乙でした!
 「LINKさん」はGスタンドだった施設で、本来駐車スペースは有るのですが、VWのゴルフ系の中古車展示に加え、ジムニーやアメリカ系4駆の在庫も有り、一杯です。
 鶴川の時と余り変わらず、最初は路駐して駐車スペースを確認する必要が有り、その点は何とかなるといいですネ~。
 でも、VWの味方のショップで~ありがたいです!
 16日は、三浦城ヶ島になりそうです。
 またぜひお会いしたいです~(^o^)/~
2012年12月9日 14:32
お手頃費用でドアロックの完治おめでとうございま~す!!^^/
昨晩せっかくリンクさん後に完治した爽快な気分でミニランデブーをと思っていたのに、お先に失礼してすみませんでした^^; あの後、急遽町田経由海老名で娘たちを拾って走りまわりました^^v

私もリンクさんで今回車検整備で直した箇所はバッチリ正解だったようで、ブースと落ち完治して、ハンドリング最高の切れ味になりました!! これでG4+NEUSPEED本来の性能でまだまだ楽しめそうです~!!!^^v  本日性能チェックのため伊豆スカイラインを快走してきましたぁ~~~
コメントへの返答
2012年12月9日 20:53
シラケンさん、こんばんは~(^o^)v
 ドアロック関連は、元通りの動きと軽やかさを取り戻しました!
 色々とアドバイスを頂き、また「LINKさん」を改めてご紹介いただきまして、ありがとうございました。
 小田急線のトラブルは想定外でしたね~。
 私が鶴川に差し掛かる頃には、もう動いていましたね~電車~(汗)
 ブースト完治!は~嬉しいですね!
 「赤GTI」の去り際の排気音も、良かったですよぉ~(笑)
 点火プラグとか、エアクリーナーエレメントとか、出力系のメンテもしようかな~と考えております。
 エンジン下でオイルにじみも有りますが、最近エンジンを回していないので~吹け上がりや力感が重たいです~。
 そんな時は、若くて性能を引き出す事を考えていた頃が懐かしいですぅ~。

 でもまた走りを楽しみましょう!
 20年!又は20万㌔までは~(^o^)
 また近々、宜しくです~(^o^)/~
 

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation