• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

今年締めの「三浦城ヶ島まぐろオフ会」前編

今年締めの「三浦城ヶ島まぐろオフ会」前編 今日はいいお天気!ポカポカ!風はほぼ無し!
 朝から昼までの行動で~渋滞知らず!

 2012年の締めのオフ会としまして、独身時代から通う三浦城ヶ島の食堂「しぶき亭」に、VW仲間をお連れする事が出来ました~(^o^)v
 「バイクのお兄さん」!で予約したほうが良かった話など有りましたが、ご参加の皆様には、まぐろの料理につきまして~概ねご満足頂けたようで、お連れして良かったです~(^o^)
 朝の6時より洗車。7時ジャストに家を出て、裏道から保土ヶ谷バイパスへ。
 家族で行く時は気楽に1.5時間と考えていくのですが、幹事として遅れてはまずいな~と思い、「逗子IC」で降りる予定を「衣笠IC」に変更し、「三浦縦貫道」でタイムを削り、1時間20分で城ヶ島に到着。
 10分前で良かったです~(^o^;)

 「城ヶ島大橋」は往復で 「3ナンバー車:150円」。
 3ナンバーで区分されるって、昔「横浜新道」もそうでしたっけ???
 ココから見下ろす港の風景は~なんだか「まぐろ料理」との対面を控え!ウキウキ!【巻頭写真】
 2月に家族で来た時は、この橋で「ロータスヨーロッパ」とすれ違った~。
 
 さて、まったりとする時間が有ったので、城ヶ島の大駐車場で撮影大会。

 先ずは!えっ!
 私とほぼ同じタイミングでこの駐車場に入ってきた「紺色G4CLi」が一番左(笑)
 更に左より
 ・私の「ジャズブルーGTI」
 ・シラケンさん「フラッシュレッドG4GTI」
 ・しょうじさん「トルネードレッドG4GTI」
 ・いっとさん「黒G5GTIピレリ」
 ・zeekeさん「黒G6GTI」
 ・itoyaさん「黒ルポGTI」
 ・いんさんさん「銀ルポGTI」
 ・赤BORAさん「水色メタEOS」
 ・r18tさん「黒ゴルフトゥーラン」
 ・ぽんふじさん「ルノーカングー」
 総勢10人~10台!

 逆サイドより~(^o^)

 人間様の集合写真~(^o^)v
 三脚ごとデジイチが倒れました。
 アイカップのゴムが、アスファルトにヒットしただけで~無傷でした~~~~(嬉しい~)
 神様ありがとうございました~。

 席予約の食事タイムまで余裕が有ったので、県立の城ヶ島公園へ~体を動かしに~(笑)
 三浦半島の最南端から太平洋を望む~。

 西を見ると富士山が~超キ・レ・イ!!
 皆うっとり~~~、カメラおじさんが1人居ました~(爆)

 高い位置から、駐車場と城ヶ島大橋を望むぅ~。
 時間となったのでいよいよ「しぶき亭」へ~
 駐車場は10台でも大丈夫とのお話を頂きましたが、先を急がれる「EOS」と2台のスポーティー~~~~ミニバン!に分乗~(笑)

 もうひと集団いたので、お料理を待つ間に~色々とサービス小鉢が出て来ました!
 三浦大根のお料理!まぐろミソを乗せて~~これだけでも美味しかった~(^o^)
 もちろん「げそ揚げ」も絶妙の美味しさ!

 皆さん!楽しい時間をありがとうございました!

 以降!メイン料理は後編へ~(笑)
 
 帰宅は渋滞もなく~午後2時でした~(^o^)/


 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/12/16 16:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今年締めの「三浦城ヶ島まぐろオフ会」 From [ From can do it stea ... ] 2012年12月16日 18:40
ようやく参加することが出来た「稲城の丘の青GTI さん」企画のオフ 実に1年以上ぶりで参加できました(車変わってしまいましたが) 実は初めて行く、城ヶ島 ちょっと時間が読めなくて何時に出るか迷いま ...
ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 18:53
お疲れさまでした。

良い陽気で気分良く島を散策できました。

しぶき亭、稲城の丘さんに紹介されるまで知りませんでしたが、前回行って以降どこか良いところないか聞かれたときに勧めたりします。

冬場は富士山がよく見えるので絵になりますね。

コメントへの返答
2012年12月16日 20:48
地元のitoyaさん、今日はどうもでした。
 小春日和!?
 快晴で暖かくて~イイ天気でしたね~。
 「城ヶ島オフ」にとっては最高の天気だったのではないでしょうか~。
 海越しの富士山~綺麗でしたね!

 有料道路の先の島になりますが、「しぶき亭」ご贔屓にしてやってくださいませ~(^o^)/~
2012年12月16日 19:46
天気良くて最高のオフでしたね。
グルメツアーも中々良さそうっす!

コメントへの返答
2012年12月16日 20:51
シャンさん、お元気ですか~。
 この食堂には~かれこれ21年通っているもので、4輪のオフ会で行くのは初めてでした。
 温めていた企画なんです。
 「食」の娯楽!
 何となくヘルシーですし、おいしい物の魅力には~耐えられませんね~(^o^)/
2012年12月16日 19:59
本日最高のタイミングで城ケ島オフ企画、ありがとうございました!!!!!
前回のオフ会と言い、ここのところお天気大ヒットですね~!^^v

しぶき亭のコストパフォーマンスとサービスの良さはGOOD!!でした^^v 美味しかったです~

帰りに香りのよいイチゴを買って、今夜は一人一パックの王様食いです~^^;
コメントへの返答
2012年12月16日 21:01
シラケンさん、こんばんは~(^o^)
 シラケンさんが行かれたイチゴハウス~きっと私も2度ほど行った事が有ります~。
 お土産買いでも、割安感がありましたっけ!?
 「王様食い!」イイナ~。
 私は佐島で海側へ折れて、家族がシラス丼を2回食べられる量の「釜揚げシラス」を買って帰りましたよ~(^o^) 夜頂いて~明日もOKな状況です~(買い過ぎ…)
 今年、いい天気に恵まれていますね~~(^o^)v
 今日もハッピーな気分でマッタリ出来て、良かったです。
 カメラが壊れなかった事も含め、とてもラッキーで嬉しい1日でした~(^o^)/~
 帰り~LINKのS氏に電話を入れまして、改めてお伺いすることとしました~。

 朝、もう少し余裕を持つべきでしたが~ジャストオンタイムの癖が…(爆)

 「しぶき亭」~ご贔屓にしてやってくださいませ~。
 私は今日も「ほほ肉」\500-を頂いて、美味しくてとても満足でした~~~(^o^)v
 
2012年12月16日 21:20
お疲れ様でした!
快晴のお天気で暖かく、楽しい&美味しい時間有難うございました。
ドライブオフ暫くぶりでしたが、やっぱり良いですね~
しぶき亭のおまけが凄いですね~

帰りは佐島に寄られたんですか~後ろ見たら曲がられてしまったようで、気がつかなくてすみませんでした。
また行きましょう!
コメントへの返答
2012年12月17日 0:08
r18tさん、こんばんは~。
 食堂への往復~ありがとうございました。
 >快晴のお天気で暖かく、楽しい&美味しい時間!!!
 ホントにそうでしたね!
 いいドライブ日和でした~(^o^)

 「しぶき亭」は、コメダ珈琲みたいにそれ程混んでいない時間でしたら、いくらでもまったりさせていただけるお店です。

 味も家庭的な雰囲気も有り~おススメですのでご家族でもぜひ~。
 「バイクのお兄さんの友人です。」とベテランの女性に言っていただければ、またゲソ揚げが出ると思いますよ~(笑)
 ご挨拶したかったのですが、丁度信号の具合が良くて流れ始めた所でした。
 楽しい時間を、ありがとうございました!また某所で~(^o^)/~ 
 
2012年12月16日 23:18
お疲れ様でした。
また一足お先に失礼させて頂きすみませんでした。

今年最後のオフ会の〆として最高の日でしたね。
しぶき亭の料理もサービスも最高でした。

家族に連れて行けと言われてますが一見の私じゃあのサービスは望めませんね(^^ゞ

またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2012年12月17日 0:06
zeekeさん、朝は予定通り着けて良かったです~。
 午後の御用時は、無事に終わりましたか!?
 まぐろのお土産は、家族に喜んでもらえるのですが、安全策でシラスも買って帰りました。

 締めのいい1日でしたね~。
 いい状況が揃いました!
 
 ご家族で行かれた時は、「バイクのお兄さんの友人です。」とベテランの女性に言っていただければ~またゲソ揚げが出てくると思いますよ~(笑)

 空いていそうなシーズンに、また行きましょう~
(^o^)/~
2012年12月17日 9:32
昨日はお疲れ様でした♪
天気だけでなく、気温も高くて最高でした

しぶき亭も、コストパフォーマンスが良くて最高
次回はマグロカツですかね

欠点は、遠いことと渋滞
行きはよいよいでしたが、帰りは保土ヶ谷バイパスから渋滞にはまりました
いままで、AT乗りだったんで慣れないMTの影響もあるのでしょうが
コメントへの返答
2012年12月17日 12:53
いんさんさん、昨日は楽しい時間をありがとうございました。
 マグロ料理~おいしかったですか!?
 21年前から、あの食堂は余り変わっておりません。
 値段もです~。
 縁が有りましたら、別途再訪問もしてみて下さい!
 マットもありがとうございました。
 今度洗い等のメンテの仕方を教えて下さいませ。
 
 「ルポGTI」は現「maniacs店長さん」の黒GTIが納車に成って以降のオフ会で、適度な田舎道を試乗させて頂きました。
 車体が軽くて十分なNAパワー。
 そしてクラッチが「G4GTI」よりだいぶ軽くて驚きました。
 今後は左足を鍛えて下さいませ~(笑)

 また次の企画でも、宜しくです~(^o^)/ 

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation