• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

年末40km/h制限道路にて

年末40km/h制限道路にて そろそろ年末の仕事納めを目指して、年内の仕事を片付けていく時期。
 午後、相模原へ向かう用事に「青GTI」と共に出撃したのですが、その前に乗っていたバスが道路工事で遅れ、気持ち少し焦りが有りました。
 良く使うごく一般的な道路で、信号待ちの先頭から~切れのイイ加速をしていました~。
 幹線でもない畑を潰し~歩道を付けた道で、チョットアクセルを入れたくなる約400m直線。<川崎市麻生区片平>
 【巻頭写真】の右寄りの黒い車と同様に走ってきましたが・・・。
 細い脇道から三角の「止まれ」の旗を持った警官が飛び出てキマシタ!
 
 俺の事か!一瞬の内に理解出来マシタ。
 あ~残念!
 でも 40km/hを越えていたことは確か!

 高速道路ではいつも神経を張っていますが、とても良く通る道で~なんと言う事か!・・・と、少々落ち込みますね~。

 自業自得。自己嫌悪。
 4輪で召し取られたのは初めてでした~。
 「走るオフ会」の中で、希少な「ゴールド免許ホルダー」でしたが、昔の手帳を振り返ってみると、恐らく13年ぶりの出来事。(2枚のゴールド免許が続いていたのです)

 バイクではレーダーで~甲州街道幡ヶ谷下り1回(GL400)と、R246六本木で1回(GPz900R)。
 高速道路の速度違反2回。東名下り富士川付近(CB750F)と、常盤道下り柏IC付近(GPz900R)。
 お恥ずかしい~~。
 実家の渋谷と、昔住んでいた藤沢とのバイクでの往復の第三京浜で、覆面さんを見つけるテクを磨きました(爆)。
 最後は1999年2月末の朝~渋滞甲州街道上り~環7下のアンダーパスで、黄色いラインを跨いで~上から白バイさんチェックを受けました。
 「君のバイクはデカイから目立った・・・。」
 その他の方はスルーして、「ZZ-R1100」と共に・・・(泣)。

 無線でデータが飛んで来ているみたいで、【上写真】右奥の方の歩道のガードレール付近に~「人」や「計測機械」は無かった様に見えたのですが、どんな計測方法か分かりませんでした。
 先を急いでいたので戻って確認する事もなく、質問もしなかったので~更に後味が悪い・・・。
 (オレンジの車の様に走ってきて、お寺の赤い矢印の所の道(写真では右)に、引き込まれました~。)

 ゴミ回収時に被せる青いメットみたいな物が見えるけれど~あれで擬装して有ったのかな~???
 (バックショットにて撮影) 
 3ヶ月間はシラケンさんと共にさらに!大人しく!
 来年春に免許更新でしたので~~(残念)~~無違反7年後くらいの更新で、また「ゴールド」に戻りたい!
 「反省!」の1日となってしまいました。

 城ヶ島で三脚と共に倒れたデジイチが~無事だった事と~差し引きでしょうか!

 ちなみに 40km/h制限の所 64km/h!! 24km/hオーバー。
 2点減点~反則金 1.5諭吉様。

 無駄な納付はしたくない!!
 身近な所で、滅多に取締りを見ない所での年末の集中取締り!皆さんもお気をつけて! (~_~;)/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/18 23:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 23:44
あらら、ご愁傷様です。
まあ、長い間運転していると色々ありますよねぇ〜(素。
今回は、有料道路を走った、とでも考えて諦めましょう。
ではでは
コメントへの返答
2012年12月19日 0:00
puldocさん、どうもです~!
 優良ドライバーから一般ドライバーへ仲間入りです~(笑)
 
 短くて高価な有料道路でした~(苦笑)
(~o~;)/
2012年12月18日 23:48
ご愁傷様です。
としか言いようがありません(^^ゞ
この道は最近やってるんですよね~
40㎞/hを64㎞/hだとギリアウトってとこでしょうか?
シラケンさんがニヤニヤしてるのが目に浮かびます(失礼(^^ゞ

この手の話題はコメが沢山付くと思いますので皆さんに慰めて貰き、嫌なことは早く忘れましょう!
コメントへの返答
2012年12月19日 0:20
zeekeさんもご縁が有りそうな所なので、思わずメールを入れてしまいました~(泣)
 シラケンさんにも報告済みなんです~(笑)
 何気ない普通の道。
 でもストレート400~500mが新しく出来た所。
 狙い目なんでしょうね~。
 尻手黒川線のエンドの橋のストレートとか、鎌倉街道から少し入った小野路付近の広い真っ直ぐな所!
 そこではありませんが、今日は町田市内でも嫌な旗を持った制服の方々を見かけました。
 今が一番危ないですね!
 60km/h未満でしたら~見逃してもらえていたかも!
 でもCOXマフラーの吹け上がり音で、ロックオンされた様な気がします~(汗)
 
 慰めていただいて復活します!
 慎重に丁寧にドライブしますが~山にも行きたいです~(^o^)/~
2012年12月19日 0:29
いくら私と仲良しでも違反までお付き合いいただかなくても(ニヤニヤ)

なんて、けっしてニヤニヤしてませんよ(T_T)

いやぁー意外な一撃でしたね

きっと最近の晴れ男ラッキーのおつりかも(@_@)

まあ私の方が痛手は大きいので、不幸中の幸いと思ってくださいね(^^ゞ

年末調整を少しだけまたお国に返しちゃいましたね~
( i_i)\(^_^)

冬場はターボの過給が良くなりますが、ここはしばらく仲良くゆっくり走りましょう!!
コメントへの返答
2012年12月19日 0:46
シラケンさん、こんばんは~。
 前回の違反が何時だったか思い出せないくらい久しぶりだったので、その後の相模原でも尾を引きました・・・。
 G4軍団揃って~ヤバイですね~(笑)
 ホントしょっちゅう使う所で、取締りを一度も見ていない状況でした。
 ま~64km/hでも違反である事の自覚が足りなかった!正論ですね~~。
 不意打ちでした~。
 
 城ヶ島でデジイチが無事だった事のお釣りかと・・・(笑)

 「有料道路代?」、「年末調整!?」。
 ターボの調子が良いだけに、危険な年末ですね~。

 晴れオフ絶景続きの今年のオフ会の締め!?
 痛かったです~(~_~;)/~
 
2012年12月19日 8:15
なんと言うか、ご愁傷さまです

どの道なんだろ?って調べたら自分も結構使っている道で、びっくり
黒川近辺や柿生近辺はよく混雑しているんですが、この区間は空いているんですよね
おまけに、このピンポイントの場所って、数年前に開通したストレートな道何で、つい(^_^;)
自分も気を付けます
コメントへの返答
2012年12月19日 9:01
いんさんさんも常連さんでしたか~。
 新しいストレート!良くご存知ですね~。
 ここはついつい40km/hを越えちゃいます~。
 マイナーなちょっとした道での年末の出来事です。
 クリスマス過ぎ位まで、うじゃうじゃトラップが有りそうで、注意です~涙手(チョキ)
2012年12月19日 20:03
イイねではないですが、注意喚起の意味を込めて(汗。

自分もつい一週間前に3年半ぶりに切符切られました。
やはり2点です。
この時期、近所のほうが気が緩んで危険ですね(汗。
…3カ月、おとなしくします。
コメントへの返答
2012年12月19日 21:05
カルキさん、こんばんは~(^o^;)
 残り10日!年末の取締!注意ですね~~。
 普段ノーチェックで油断していたんですが、この時期ならではのトラップに、引っ掛かってしまった感が強くて~残念です~~~。

 師走の2点切符仲間になってしまいましたね~(笑)
 近所の気持ち良さそうな道が、みなトラップに見えてきます・・・。
 もっと広くてゆったりしている道で、30km/h制限!なんて、危なそうで・・・。

 3ヶ月間~真摯に我慢ですね~(汗) (~o~;)/
2012年12月19日 20:13
あちゃー…なんと運の悪い…
事故にあわれた訳でわない事を良しとしましょう
しかし…ボーナス商戦…彼らも必死ですなぁ…(・x・;)
コメントへの返答
2012年12月19日 21:07
リファレンスさん~必死な状況だったと思われます~。
 えっ!ココで!?みたいな・・・。
 
 授業料と言う事ですね~~(~o~;)/
2012年12月19日 20:26
お疲れ様です!先程はどうもでした〜(^^;;
みんカラご無沙汰のAGUです(苦笑)
ゴールドホルダーでしたか!保険料も割引になりますもんね〜w
国庫へのお金は無駄遣いしてほしくないですね( ̄^ ̄)
私は年末にかけ酒税で奉公しております‥‥(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 21:11
AGUさん、お忙しい中~失礼致しました~。
 AGUさんにも慰めて欲しくてぇ~~~(爆)
 <シラケンサン風~>(爆)

 今朝~早速納めました~~大枚を~~。

 これでマランゴーニも厳しいかも~(泣)
 
 7年後位に、ゴールド復帰を目指しますが、「青GTI」の内は切れがイイ動きに酔いたい時が有りますし~、シラケンさんと息を合わせながら自粛していきます~。
 酒税の納め過ぎにご注意を~~~(^o^;)/

 
2012年12月19日 21:30
残念ですね。

一般道は制限時速が低いので危険ですね。私も気をつけないと。

リセットまでの期間が短いので春には元気に走れますね。
頑張って下さい。

コメントへの返答
2012年12月19日 21:34
itoyaさん、どうもです~(^o^;)
 身近な一般道。
 40km/h制限!
 警戒感といいましょうか、色々な意味での危険意識がとてもルーズになっておりました。
 高速道路や覆面ばかりではないですよね!
 先ずは似た境遇の方と~(笑)、自粛しながら走る事を誓い合いました~(笑)
 4月には減点無しに戻れるように~安全運転致します~(^_^;)/~
2012年12月19日 23:51
こんばんは、
ご愁傷様でした。

自分もゴールド更新直後に白いバイクさんに呼びとめられて・・・(泣
国に余分な税金を払ってしまいました。
お互いにきをつけましょうね。
コメントへの返答
2012年12月20日 0:06
Konさん、こんばんは~。
 そんな事がありましたか!
 アクセルを踏むのが楽しい車ですから~本と油断禁物ですね!
 
 神出鬼没の白バイも怖いですよね~。

 反則金!
 タイヤに回したかったです。
 気をつけましょう~(~_~;)/
2012年12月20日 0:49
あちゃ~!
最近、エンジン始動のたびに「コウツウアンゼンシュウカンデス」とレーダーが
アナウンスしてくれるんですが、私も注意します!
コメントへの返答
2012年12月20日 7:31
KINGさん~ほんと久しぶりにやって仕舞いました~泣き顔
 ナビがついていたら~そんな有り難い言葉を頂けるのですね!(笑)

 でもいつも大目にアクセルを踏んでいるストレートなので、遅い車の後ろを走っていない限り、きっとアウトだったと思います。
 せわしい年末、点数を稼ぎたい年末!
 時期が一致しちゃいますね。
 この時期~要注意ですね~(^0^)/
2012年12月21日 23:06
こればかりは運ですよね。
私も昨年、白バイにやられました。
やられた後、いつも思うことは「これだけのお金があったら○○できたのに・・・」と
後悔ばかりです。
やっぱり油断は禁物ですね・・・
コメントへの返答
2012年12月22日 7:42
しょうじさん、おはようございます~(^-^*)/
 白バイさんとの出会いがあったのですか~。
 そんな時は~慰め合うのが一番ですね~冷や汗
 楽しかった「三浦城ケ島まぐろオフ会」で~今年の出来事を締めたかったです~泣き顔
 後悔先に立たず~ですね~。
 ただでさえ「ミシュランPS3」が遠退いていたのに~という状況ですが~涙
 ターボの調子が良くて、アクセル操作が楽しいO(≧∇≦)o車(RV)あせあせ(飛び散る汗)
 でも~自制心が必要みたいです~(^_^;)/
2013年1月20日 21:45
あえてこちらへコメします。(苦笑
ちなみに 40km/h制限の所 61km/h!!
21km/hオーバー。
2点減点~反則金 1.5諭吉様。
19km負けてくれてもいいのに・・・

お互い7年後の黄金復活を目指しましょう。。。

コメントへの返答
2013年1月20日 23:11
jinさん、レーダーですかね?
 話題にした直後でしたので~ご愁傷様ですぅ~。
 減点と反則金は~同じですね!
 天気がイイ日曜日の朝から~嫌ですね!!
 
 シラケンさんと話したのは、60以下だったら、ギリギリセーフだったかな!でした。
 
 13年無事でしたので、7年…頑張りますか~(笑)
(~_~;)/~
2013年1月20日 23:27
写真ありがとうございました。

レーダーじゃなかったです。
ステルスか?と聞いたら違いますと。
移動オービスかとも思いましたが、
話の感じではループコイルに似た様な物です。

60km以下でも恐らく捕獲されてたと思います。
後続の人達も捕獲されてましたから。(苦笑
いつものコメダに行く時は注意してるのに
何とも皮肉なものです。

コメントへの返答
2013年1月21日 10:40
jinさん、年末年始!何かイヤですね~。
 五日市街道でしたか~。
 私の後ろで左折されましたね~冷や汗
 常設ではなくて、ループコイル的なものってexclamation&question有るのですかね~冷や汗2
 私の方は「zeekeさん」の地元と呼べる場所でして、昨日情報交換をした所でした~!
 お互い~30とか40km/hとかで、アクセル踏んじゃいそうな道に注意して、ゴールド復帰を目指しましょう~車(RV)あせあせ(飛び散る汗)
(^0^)/
 追伸:会社同僚も昨日日曜日朝、20kmオーバー=60km/hで、レーダーで御用!となっておりました…。

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation