• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

「第8回高遠大人の遠足オフ会」始動します

  「第8回高遠大人の遠足オフ会」始動します  東京の紅葉もじっくり始まってきました。
 実は秋も綺麗だったのですが、桜の名所で有名な~城下町~南信州「高遠町」に行ってみたい!という願望が、2006年に実現しました。

 「子供的&世間的夏休み」が終わった処で、お父さん達の夏休みを!
 

 そんなコンセプトで9月前半の週末土曜日に開催して来ました。
 昨年、スケジュールの関係で11月に延期して開催したこのオフ会ですが、今年の9月は私の「青GTI」の入院と重なってしまい、今年の最終チャンスとしまして~またまた【11月16日に開催】とさせて頂きました~(^o^)

 「遠足オフ会」のお知らせを致します。
 【巻頭写真】は、2年前の9月10日、大鹿村の「塩の里特産品直売場」の駐車場にて。
 タクパパさんの「シロッコ」が~いい感じです! 

 今年も、「高遠町&大鹿村」周辺で、まったりとした贅沢な時間?(笑)~を過ごしたいと思います。
 
 【第8回高遠プチ大人の遠足オフ会】
 ■日取り:11月16日土曜日
 ■場所:長野県南部 伊那市高遠町~大鹿村
 ■集合時刻:高遠町周辺に朝9時頃。関東組は中央高速道路内で一度集合予定です。
 ■昼食:大鹿村の山の中腹「するぎ農園村」の予定。 鹿肉系ではなくお蕎麦的メニューです。
 ■温泉入浴:有り (準備お願いします)
 ■毎度のコンセプト:日常と違う素晴らしい環境の中で、愛車と楽しく向き合い、共感する仲間との時間を大切にする!

 ・昨年 2012年11月10日のレポはこちら~
 ・2011年9月10日のレポはこちら~
 ・2010年9月4日のレポはこちら~。 クラッチが逝っちゃった回でした。
 ・2009年のレポ後編はこちら~

 参加者の募集につきましては~飛び入りで少々トラぶったことが有りまして、

 今日までにお会いしたりコメントやメッセージを頂くなど、直接やり取りをさせて頂いた方を対象にさせていただきたいと思います。
 過去の「走るオフ会」の参加者から~紹介された方でも結構です。
 2004年頃から「タクパパさん」を中心に開催されてきた「走るオフ会」の楽しみ方(上記コンセプト)を、少しでもご理解いただける方。
 また参加のご検討をよろしくお願い致します~(^o^)/

 皆さんお分かりですが、自分の速さを誇示する必要はありません。
 自分なりに愛車と向き合って頂きたいのです。

 【上写真】はR152「分杭峠手前です。

 ■この記事のコメント欄を「参加表明板」に致します。
 ・参加締め切りは今週の 14日木曜日夜10時 時間が少なくてスミマセンです。 
 ・ほぼ例年通りですが、【「最終集合場所」,「集合時刻」のご案内】については、14日木曜日深夜の「メッセージ」or「直メール(携帯を含む)」発信になると思います。
 (直前までドタバタになりそうで、すみません~~)

 今年も高齢化している愛車を気遣う走りに致します。
 「走り」よりも、マッタリタイム重視です~~(笑)

 当日は楽しく愛車に向き合っていただきまして、「遠足」的オフを楽しみましょう~。

 ご検討を頂きまして、書き込み願います。 理想は10台以内です。
 
 最後に!!晴天を祈念いたします~(^o^)v 
 (PS.ゴルフ4を先頭集団とさせていただきます。VWゴルフシャシー兄弟車中心で、それ以外の車種の方には撮影上車列の最後尾に付いて頂きますが、ご了承下さいませ~。 勝手申します~~。) (^o^)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/11/09 22:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

気分転換😃
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 23:26
一番乗り!

でも、残念…
京都で恩師の還暦祝いがf^_^;

今回は断念します〜
コメントへの返答
2013年11月9日 23:41
ぽんふじさん、コメントどうもです!(^o^)

 了解致しました。

 来年あたりは~またVW復帰!如何ですか~(^o^)/
2013年11月9日 23:50
じゃぁ私が一番乗り(笑)
ぽんふじさん残念です‥‥。
皆勤賞だった高遠でしたが、昨年は静岡出張が入って参加できませんでした。
今年は紅葉の中を駆け抜けたいです!宜しくお願いしま〜す♪
コメントへの返答
2013年11月10日 8:13
ご参加一番札!?
 AGUさん~おめでとうございます~(笑)
 他の皆様、じっくり考えてくださいませ~(笑)
 でも、一番札の方には~私の満面の笑みを~(^o^)v
 昨年の紅葉と青空を~今年越えられるかどうかはわかりませんが、あの急坂のワインディングを登って~~360°全方位の景色を楽しみたいです。
 ABSを含めて青機もメンテ中です。
 何が有るか分かりませんが、今回から皆老体の~「G4」で先頭集団を作らせて頂きます。
 他の皆様にはそれに合わせる形になってしまいますが、また走りを楽しみましょう~(^o^)/
2013年11月10日 9:17
ご無沙汰してます(*^^*)
あ~、(>_<)久しぶりに参加させついただきたかったのですが、16日は仕事が入ってしまいました~(>_<)
すみません、今回は断念いたします。
コメントへの返答
2013年11月10日 12:38
まーらいおんさん、こんにちは~(^o^)
 長谷村の川面に足を入れて、気持ちよかった事を思い出しますね~。
 R32君には、AGUさん達と「COX」で遭えたので良かったです~~~。
 お仕事でしたか!スミマセンです。
 「青GTI」の元気の加減次第ですが、来年のこの季節のオフ回は開けると思いますので、また次回~参加のご検討をお願い致します~(^o^)/
2013年11月10日 9:40
おはようございます
来週の出撃準備完了で御座います・・・(^^
2番札よろしくお願い致します・・・(笑v
昨年の感動を再び・・・
来週皆さんとお会い出来る事を楽しみにしておりま~す・・・♪

コメントへの返答
2013年11月10日 19:37
kuroGTIさん、感動の紅葉から1年ですね!!
 タイミングと天気は一期一会なので、なんともいえませんが、先ずは去年は素晴らしかったですね~。
 でも、どんな天気でも~きっとイイ景色が待っていると思います!
 2番札!ありがとうございます。
 準備完了!流石です~(^o^)v
 日々メンテに励んでいるG4に合わせていただく形で恐縮ですが、今年もプチ冒険も有りでお願い致します。
 また週半ばにメールを致します~(^o^)/
 
2013年11月10日 11:45
三番乗り~!
私も出月準備完了です。
昨年は病気で行けなかったので今年はリベンジです(^^)

それにしてもシロッコはやはり格好いいですね。
また戻ろうかなあ(笑)
コメントへの返答
2013年11月13日 9:06
タクパパさん、三番札! ありがとうございます!
 今年はお元気で何よりです~!

 出撃準備!完了ですね~(^o^)v
 流石です。
 今日もボディーメンテをしていましたが、まだまだ「青GTI」がカッコ良くてたまりません~(笑)
 シロッコは、タクパパさんがオーナーに成ってくれたので、身近に感じる事が出来ました。
 カッコイイ車でしたね!
 ホントは「シロッコR」のライジングブルーが欲しいです!
 限界が無いようなコーナリングは、COX「C20T」で無敵に感じました!
 
 昨日もDラーに行って、営業担当者に~「G7購入のp歳のライバル車はアクセラだよ!」と言ってきました!

 16日~毎度おなじみの状況ですが宜しくお願い致します~。
 また木曜日にメールを致します~(^o^)/
2013年11月10日 14:28
ハーイ^^/  恥ずかしながら変わらぬG4赤機で参加させていただきま~す!!
オフ会後に入庫予定なので、最後まではお付き合いできないかもしれませんが、頑張ります~
人馬ともにお年寄りなので、お手柔らかに~お願いしま~す^^;
コメントへの返答
2013年11月13日 23:51
シラケンさぁ~ん、4番札です~。
 とりあえずの「赤GTI」の社会復帰!?おめでとうございます!
 G4は変わらぬ姿が~安堵に繋がり~嬉しいですね!
 でもこの後のフロントリフレッシュ!楽しみですね!
 今回はG4先頭集団を組ませていただきます。
 最新のGTIやチューンドにお乗りの方には申し訳ありませんが、「お年寄り」ではなく「大人の遠足オフ会」と言う事で行きましょう!
 並べるのが楽しみです~(^o^)v
2013年11月10日 15:02
こんにちは、高遠オフお仲間に入れてください。
何よりG4乗りの皆さんとの再会が楽しみです。
よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2013年11月13日 23:50
こてつさん、お元気ですか!
 何だか札付けが始まってしまいましたが~5番札との事です~(笑)
 間もなく満15年の今月、晩秋の南信州をみんなで走れて嬉しいです~(^o^)v
 GTIに限らずとも、街でG4を見なくなってきましたね~。
 コンパクトなのにダイナミックなボディー!
 このデザインと走りは~永遠です!(笑)
 「C18T」との再会を楽しみにしております。
 ぜひ南信州に行きましょう~(^o^)/ 
2013年11月10日 20:18
こんばんは~☆彡
今回も高遠オフに参加させていただきます。
今年も少し紅葉が遅れているようですので、また絶景が拝めるかも・・・。
安全にノ~ンビリ行きましょう~~。(^^♪
コメントへの返答
2013年11月13日 23:50
いっとさん、こんばんは~(^o^)
 6番札の様です~(汗)
 連荘~乙です~!!
 去年はまた特別に綺麗でしたもんね~。

 昨年の「ごぼとん丼」~良かったです。
 「地蔵峠」から矢筈トンネルへと足を伸ばして冒険してみた訳ですが、今年は高遠町から大鹿村のいつもの定番で~のんびりしたいと思っております.
 また週半ばにメールさせて頂きます ~(^o^)/
2013年11月10日 22:04
こんばんは
遅くなりましたが参加させて頂きます。
最近めっきり冷え込んできましたので山は冷えそうですね。

よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年11月11日 15:23
 zeekeさん、お待ちしておりました~(^o^)
 7番札でございます。(人数が把握しやすくて~失礼致します~。)
 地元も急に紅葉が進んで来ましたね。

 11月の中旬が信州のオフ会のリミットだと思いますが、しらびそ高原でのジンギスカン料理と、気温が低かった事を思い出します。

 天気が悪いようでしたら、防寒に特に気を使いたいと思います。
 
 締めの【温泉】は「赤石荘」にします~(^o^)/
 
2013年11月10日 22:09
さすがにこちらからは遠征出来ません。大変残念ですが……(号泣)
安全運転で、いってらっしゃいませ。
コメントへの返答
2013年11月11日 18:27
 るりはりさん、コメントありがとうございます。
 そちらからでは~大遠征ですもんね~。
 もしもの時は「KINGさん」と連れだって来て下さいませ~(笑)
 オフ会はとらぶらない事が大事ですね。
 青GTIが壊れない様にしないと~(^_^;)

 「家に帰るまでが遠足ですよ!」的感じで行って参ります~(^o^)/
2013年11月10日 22:14
ガソリンタンクが小さいので、どこかで給油しなければ行けませんが、自分も参加させて頂きます。

ただ、もしかすると仕事が・・
それだけは、絶対避けたいので今週頑張ります。(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月11日 18:31
いんさんさん、コメントどうもです。
 とりあえず中央高速の集合地点ででも最終給油しておいて下さい。
 大鹿村にも一様GSは有りますが…。

 でも参加表明&8番札という事でよろしいですね。
 あいまいな表記ですと判断が付かないもので。
 木曜日まで時間が有りますので、8番は保留致しますので~再度書き込みをお願い致します~(^o^)/
2013年11月12日 8:47
ぷらいまるです。
残念ながら、同僚の宴席があり参加出来ません。
前の日は電車&レンタカーで高遠近くにいますが・・・。
コメントへの返答
2013年11月12日 9:18
 あっ!ぷらいまるさん、残念です!
 金曜日は南信州方面でしたか~。1日ズレたらニアミスアポが出来ましたかね~涙
 北信州は雪の心配が出てきていますし、長野行きは~そろそろリミットですね~。
 遠出としましては、また春の部で走りましょう~わーい(嬉しい顔)
 またご検討を、宜しくお願いします~(^0^)/
2013年11月13日 8:06
オフ会起動ですね♪
今の車ではちょっとペースに合わせる事が
難しいので、残念です。
皆様楽しく激○してくださいませ。

また皆様と楽しくお話ししたいと思っております~。

コメントへの返答
2013年11月13日 8:59
 カナードさんのスペシャルなドラテクは~車と道を選ばないと思いますが~如何ですか~うれしい顔
 もうG4もご老体です。
 過去の若い頃のペースに比べまして、だいぶゆったり走るつもりです~冷や汗
 ビーナスラインの様な大きなコーナーが無く、アクセルを踏んでいる時間が短く、パワー差が出にくい道だと思っていますが~如何ですか?わーい(嬉しい顔)
 立ち上がり加速は~もう青GTIもなるべく優しく~と考えております。
 朝の道の駅で、まったりする予定です~(^_^)/ 車(RV)晴れ
2013年11月13日 21:22
今週は急に寒くなりましたね。
風を切って走るには気持ちのヨイ季節になりました。
ぜひ!参加させてください。m(__)m
コメントへの返答
2013年11月13日 23:49
 赤BORAさん、急に冬になりましたね~。
 最高気温が12℃位って、真冬の暖かい日~みたいな感じですもんね。
 でも、オープンはかえって気持ち良さそう~~~。
 一様数えますと~~~えっと~~~9番札でした(笑)。
 人数が把握しやすいので~すみません~。
 
 朝もありがとうございました。
 9月とは違う11月の大鹿村!
 風を切って満喫しましょう~(^o^)/
2013年11月13日 23:14
ご無沙汰しています。
遅くなりましたが参加させて下さい。
初高遠になります。

安房経由になると思いますが道中の状況が
悪い時は遅れるかもしれません。
その時は連絡させていただきます。
コメントへの返答
2013年11月13日 23:49
 futtanさん、ご無沙汰しております~(^o^)
 南信州は、まだ雪の心配は~大丈夫ですね。
 今年のラストチャンスウィークエンドでしょうか!?(笑)
 通算で~10番札でございます~。
 初「高遠」!宜しくお願い致します。

 今年は「安房峠」往復で高岡市へ3往復しました。
 いつかは富山県まで遠征オフに出かけたいですが、中々定番から抜け出せません~。

 紅葉の最後の残照を見られるかも知れませんし~楽しみましょう~(^o^)
 G4ボディーが増えそうで嬉しいです~(^o^)/
2013年11月14日 19:35
八番札確定で、お願いします。
前日には、洗車したいのですが、翌朝の凍結が気になったり

コメントへの返答
2013年11月14日 22:05
いんさんさん、カキコミありがとうございます~。
 私も前夜洗車です~!
 大鹿村もまだ余り多摩地区と変わらない様に感じています。
 又メール情報を発信しますので、受け取ってくださいませ~(^0^)/
2013年11月14日 22:25
こんばんは。
最終段階にきて参加表明をしようと思っていたところに急遽、土日出勤となってしまいました(^_^;)
楽しみにしていたオフ会なのに・・・
「高遠」にはいつも縁がありません。
晩秋の信州に行きたかったです~
気をつけて行ってきてくださいね。
コメントへの返答
2013年11月14日 22:51
しょうじさん、お待ちしておりましたが~そうでしたか~v(T_T;)
 コチラも調整不能ですみません~。

 G4が多数揃うのも~一つの夢ですが、今回G4ボディーが多数参加されていますので、残念でした~。
 
 ぜひ来年は大鹿村へ~(^o^)/~

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation