• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

Fグリル塗装メンテは~ココまで~

Fグリル塗装メンテは~ココまで~  今日の休日日曜日、朝は南風が強かった~。
 【巻頭写真】は~今日もニコニコ~「青GTI」です~(^o^)

 稲城の丘も紅葉がじわじわ進んおります。

 曇り主体で夜雨の予報でした。
 
 曇りの内に、「Fグリルの塗装気泡剥れのメンテの仕上げをしちゃおう!」と言う事で、またまた「1500番の紙やすり」と、「液体微粒子コンパウンド」で~グリル上部のボンネットが掛かる付近を磨きました。

 小さな凹みは消しきれませんが、だいぶスッキリして目立たなくなりました。
 
 風が強かった事と、局所的にラッカークリアをスプレーしても~仕上がりが綺麗に出来ない気がして、ジャズブルーの塗料が固まっていたので~磨きだしました。
 手が疲れましたが、施工前に比べれば~だいぶ綺麗になりました。

 10月15日に修理交換した「バキュームホース」の写真です。黄色い点線の様に縦に裂けました。
 
 【上写真】左方向が車体の前です。

 そして本日の~締めの写真をパシャ!

 うずくまっているような姿勢が好きです~。

 オフ会準備は、前夜に洗車&ガラコ塗り&給油をします~!

 早く山道を走り回りたいです~(^o^)/
 
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2013/11/10 22:09:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

21世紀美術館
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

ステロイドの影響
giantc2さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 22:16
高い位置(お二階ですか?)からの撮影で、本当に蹲っているように見えますね。
この後に飛び掛らんとしているようで、勇ましくもあり可愛くもありです。
いやー、G4って可愛いですよね!
コメントへの返答
2013年11月11日 9:04
るりはりさん、G4オーナーならではのコメントを~ありがとうございました~(^o^)
 家の前が坂になっているので少し高い上に、カメラを頭の上の方に持って撮影しております。
 車撮影の時たまにやるのですが、アングルが変わって面白いウッシッシです~。
 何だかニコニコしている「青GTI」に見えました~(笑)
(^0^)/
2013年11月11日 9:29
グリル塗装メンテがうまくいったようでなによりです~。

G4はどこからみてもカッコイイですが、こういう少し上からのアングルも新鮮でいいですね(^^)/
コメントへの返答
2013年11月11日 17:57
 CBさん、自分塗装の寿命は~11年という事が解りました~(笑)
 毎日日が当ってエンジンの熱も有る処ですが~。

 日本の狭い路地、そして1車線の街道で~右折車と歩道の間をすり抜ける時、G4の大きさが好きです~。
 窓も広くて小さいボディーに見所が多いデザイン。
 G7をまじまじと眺めて、見所を発見したいですね~(^o^)/
2013年11月11日 15:51
メンテ乙でございます〜!
ブレーキブースター(倍力装置)につながるホースですね!
私も亀裂で交換しました。経年劣化とはいえこれからも色々と出てくるんだろうな〜。。もう既に出てるものもチラホラとあります(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 18:05
 AGUさん、コメントどうもです~(^o^)
 黒い円盤状のわりと大きなやつ!
 倍力装置…でイイんですかね?
 錆が有ると言って、4年前の車検時に交換しました~。部品の固有名詞がお店によって少し違ったりしますが、「ブレーキサーボ」とか言っていた記憶がございます。
 AGUさんは、メンテのソフトをお持ちだと思いますが、英訳の本は図も少なく~なかなか現実的に役に立ちません。
 ホンダ「CB750F」の整備マニュアル。凄く分かり易かったので、私の理想ですが…。
 
 亀裂!ですね~。
 エンジンルームなどのパイプ類、窓枠のゴム。
 考え始めると不安だらけです。
 保護剤を塗ったり、夏など帰宅したらボンネットを開けるなど、効果は不明ですが~心情的に満足できるような事もしております~(笑)
 すべては家族カーの使命達成と、気持ち良く山道を走るためです~(^o^)/~

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation