• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

車検UPの1日と赤機との密会

車検UPの1日と赤機との密会  昨夜、金曜日夜は~僅かな残業で上がり、稲城のVWDラーで車検UPの愛機「青GTI」を引き取って来ました。
 終わった~~(^o^)v
 費用は当初の見積りどおり「\125,000-」でした。
 「オートブレイン」さんで購入した純正形状のフロントブレーキローターも、無事に取り付き、効きを取り戻しました。2枚でほぼ1諭吉様…。リーズナブルでした。
 15年使ってきた外したローターは、「イン&アウト」ともほぼ 1mm前後の磨耗段ツキ状態でした。
 
 「スプレッドM7+225巾17インチタイヤ」のセットがギリハミタイとの事で、帰宅時の「青GTI」は、懐かしくも久しぶりに純正BBS16インチの脚に戻っていました。

 今日は早起きして~庭でタイヤ交換をしようと思いましたが、砕石敷きの上微妙な勾配が有り!!!

 場所を空ける為に「ZZ-R1100」を久しぶりに「移動&確認」したら~ヤバイですね、錆びたりクラッチの油圧が抜けていたり・・・【巻頭写真】
 改めて清掃などするとして~~~青GTIをより水平になる後方へ移動…。

 しかし~~~パンタグラフのジャッキが~やはり転んでしまいました。
 アンダーパネルの何処か凹んだと思います…(泣) ・・・明日鏡でチェックだな・・・。

 4月に履いた「ミシュランPS3」!まだ7ヶ月なのに凄く減っている気がする…。

 このタイヤで富山2往復が効いたのかな?
 それとも鬼無里を走ると減るような!?(笑)
 もしかしたら長持ちしないかも…。
 
 祝日でしたが午前中は仕事で相模原市上溝の神社へ~。
 「17インチスプレッドM7」をリアに積んだまま、「純正BBS16インチ」で行きましたが、低速域ですが、こちらの方が良く曲がるような・・・!?(笑) 【下写真】で久々純正ホイール登場!

 参道の「顔」に成っている「夫婦銀杏」も少し黄色へ色付いてきました。

 午後開放されて、どこかで自分でタイヤ&ホイール交換しちゃおうか!?と思いましたが~止めました。
 「黄色い帽子 相模原店」で入れ替えちゃいました。
 元の脚に戻って~16インチのタイヤを仕舞わないといけないし、日暮れは早いしで~帰宅。途中銀杏が綺麗な所が有りました。

 帰宅後、「シラケン号」の赤機のフェイスリフレッシュが終わったと言う事で、多摩市唐木田へ~少し暇そうでした~息子を乗せて、小ドライブ!
 もう「フラッシュレッド」の赤機は~~~ピカピカで!シラケンさんのほっぺ!~~~もう落ちそうでした~(笑)

 私も昨年9月にお世話になった「スポット」さん!
 リーズナブルで、ホントイイお店ですよ!

 夕食時でなければ~もう少しシラケンさんとゆっくりしたかったですが、息子といつもの「鶴川コメダ」に行って、「クリームソーダ&ミニシロノワール」をプレゼントして帰宅しました!

 これで車検も終わった気分!
 G4赤青コンビも、リフレッシュして~またオフ会で目立ちたいと思います~(笑)
(^o^)/

 
 
 
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/11/24 00:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 4:03
パンタグラフ式のジャッキは不安定ですからね~。 凹みなどが軽症で済んでるといいですね。 

銀杏をバックに夕陽を浴びた青GTIがかっこいいです。 シラケンさんのほっぺが緩んでるのが想像で来て楽しいですね~。
コメントへの返答
2013年11月24日 5:33
 CBさん、正確には平地が無い~庭でのジャッキ作業は、やはり止めておけば良かったです。
 コケたジャッキにがっちり荷重が乗っていたので、それなりに凹みが出来ていると思われます~泣き顔
 身近なエリアでもかなり秋の深まりを感じます~。
 冬至まで約1ヶ月有りますが、17:30では綺麗に星が輝く~正に夜exclamationやや欠け月
 紅葉シーズン最後の銀杏が~早くも主役に成ってきました~。
 フラッシュレッドのお顔~とても綺麗に成りました。
 ご本人様のブログUPに~ご期待くださいませ~
(^0^)/
2013年11月24日 19:10
昨晩は顔見せいただき、ありがとうございました!! 稲城の丘さんのおかげで、期待以上の綺麗なリフレッシュができました! 感謝!感謝!で~す!^^vvv
ちなみに私の顔はリフレッシュできませんが、ブログにニコニコ顔出しOKですよ~(ニコニコ~-~)v
コメントへの返答
2013年11月25日 7:28
 シラケンさん、夜お会い出来て嬉しかったです~
(^o^)
 いいお店ですね~。
 私も改めてO社長さんの人柄に惚れました~。
 シラケンさんのお顔!???
 もう~ダンディーですから~りフリッシュの必要は有りませんよ~(^o^)/
2013年11月24日 21:25
鮮烈な黄色と青のコントラストが美しいです。
もうすっかり晩秋なんですね……。


私の行きつけの中古車屋さん曰く

『クルマは純正が一番完成されている状態』

らしいので、案外16インチの方が走り易いのかもしれませんね。
しかし、走り易さと見た目の美しさは違います!(断言)
勿論両立するのが理想ですけどね(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 0:17
るりはりさん、コメントをありがとうございます~
(^o^)
 車も、初期生産型からどんどん熟成されていく様で、私の青GTIなどは日本導入の年の初期型。
 足回りは煮付められていませんでした。
 
 純正16インチBBSでは9年走りました。
 フロント3mm、リア5mmのスペーサーを入れて、少し外に出していましたが…。
 (オフセット値をCOXのホイールと同じにしようと…)
 低速で曲がりやすいですね~そんな感覚を持っております~。
 
 スタイルと走りの両立!
 中々の難題ですよね~。
 私はどちらかというと~走り重視です~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation