• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

梅見のモーニングオフ~

梅見のモーニングオフ~  昨日の土曜日から小雨が降ったりでイマイチな天気。
 
 日曜日の今朝も、小雨でした。
 
 昨日の夕方の洗車の意味は~有ったと~納得しつつ、早朝開店の「コメダ珈琲」で~「モーニングオフ会」が開催されました。

 お店では6名が参集されました。

 「エコカー」の話、「新型ポロGTI」の話、「マツダCX-3等」躍進の話、最新クルーズコントロールや~ドラレコの話、カーオーディオの話!
 色々刺激を受け、「マツダはいいな~。」と思いつつも~私は「メンテ」を進めていかなければな~と、考えておりました。

 「たっぷりサイズ ブレンド珈琲 モーニングセット」に~暫くしてから「トーストサンド」\560-を頂きました。
 まだまだ食べ盛りの私です!(笑)

 9:30頃お店を出て、「梅の花」が綺麗な本町田の神社に向かいました。
 【タクパパさん】とはココでお別れしまして、神社には【rittyさん】が待っておられました。

 【巻頭写真】の様に、曇天でも【紅梅】は~存在感ありありで~綺麗でした。

 今朝も気温が低かったですが、参拝して~暫し談笑!

 まだ桜は、小さな蕾の状態でした。

 4月のオフ会の日程は決められませんでしたが、月後半は間違い無さそうです。
 5月in も有り?かも知れませんが、さすがの奥裾花渓谷も混むかな!?

 又この件はUPすると致しまます。

 2006年9月から~年間5~6回開催されている「ご近所コメダモーニングオフ会」は、ご近所の方の固定メンバー。
 概算で48回目くらい!?

 まったりダラダラと~続けていけたらいいですね!

 又別途、駐車場オフを絡めた企画もやりたいです。(府中 大國魂神社 有料駐車場など)

 本日も~楽しい時間をありがとうございました。
 UPしている今頃~日が出て来た~~~。(^o^:)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/03/08 14:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

Z33
鏑木モータースさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年3月8日 17:27
今日はお疲れ&有難うございました。
家内と買い物の予定があったので神社には行けず申し訳ありませでした。
紅梅は満開で綺麗ですね~(^ ^)
次回のコメダは満開の桜の頃でしょうか。
また楽しみにしています(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月8日 18:27
 タクパパさん、今日は寒かったですネ!
 ご予定が有る中~乙でした!!
 お帰りの方向で、昨日から「稲城大橋」を渡って府中市側に~下り線専用の「府中スマートIC」がオープンしたはずです。
 そんな話題も~と思いながら、失念してしまいました。
 「rittyさん」共、又「桜の季節に~」と話した処でした。
 次回も、宜しくお願い致します~(*´∀`)/
2015年3月8日 17:44
今日はありがとうございました。
雨ながらキレイな梅が見られました。

新しいクルマで、あの山道を走る日をとても楽しみにしております。
その前に桜ですね。(^_-)
コメントへの返答
2015年3月8日 18:57
 赤BORAさん、今日は雨のオフ会に成っちゃいましたね~~~。
 愛車は薄汚れてしまったと思いますので、又懲りずに洗車でしょうか~(笑)
 
 鬼無里の山行き!なかなか決断できずにすみません。
 
 おっしゃる通り、「桜花見!」のプチオフを、一度挟みたいと思います~(^o^)v
2015年3月8日 18:04
今日は暑かれ様でした。
生憎の天気でしたが真冬の寒さとは違い春めいた雨でしたね。
次はこの場所でお花見オフでしょうか?

鬼無里への遠足オフもPHEVでどこまでついて行けるか楽しみです。
どちらもよろしくお願いいたしま~す。
コメントへの返答
2015年3月8日 19:11
 zeekeさん、本日も楽しいお話を~ありがとうございました!
 メリハリが効いていてクリアは【カーオーディオサウンド】!良かったです!
 
 もう1週間、仕事の動向をみまして、【春の遠足オフ会】の日程決めをさせて頂きたいと思います。

 「GTI」と言えば走りの車ですが、そうは言われない車が~どれだけ元気がイイ走りをするか~という処にも、興味が有りまして~(笑)

 「桜見」!を挟むと思いますが、鬼無里行きも~宜しくお願い致します~(^o^)/
2015年3月8日 19:11
今日も盛り上がったみたいですね。

今年になって行っていないので、
次回は参加出来ると良いですが。
コメントへの返答
2015年3月8日 21:57
 jinさん、こんばんは~。
 本日は残念でした~。
 
 代わりにと言ってはなんですが~「CBさん」が来られました~。

 又次回、宜しくお願い致します~(^o^)/
2015年3月8日 20:16
私も、まだまだ食べ盛りの育ち盛りです(笑
コメントへの返答
2015年3月8日 22:01
 KINGさん、こんばんは~(^o^)
 私は「トーストサンド」を~モーニングセットにプラスしてオーダーしたのですが、御大「タクパパさん」も~ミニシロノワールを行っていたので、食べ盛りの人は~皆パワフル育ち盛りです~(笑)
 (^o^)/~
2015年3月8日 21:45
モーニングオフいいな〜といつも思ってます♪
鬼無里は皆さん楽しみにしていると思うので〜、日程調整が悩ましいこととと思います。
うまく日程が合えばいいな〜
コメントへの返答
2015年3月8日 22:17
 AGUさん、コメントをありがとうございました~(^o^)
 【ご近所モーニングオフ会】は、マッタリな気軽さで続いております~。
 正確な回数も、数える気がしません~(笑)
 
 「鬼無里行き」は、私の仕事のピークが4月に来てしまい~見通しが安楽に付けられなくなって来てしまったんです。

 11日は無理そうで、今の候補は 【18】 か 【25】です。
 最悪、5月中旬も有り得ますが、「春のオフ会」ですから、4月にやりたいです~。
 例の「奥裾花渓谷」!
 今年は4月25日がオープンだそうです。
 又昨年3月には、あの「大橋」に至る途中で崖崩れが有って、オンシーズンはほぼ入れなかったみたいですね。
 今年は反動で、混まなければイイですが、「水芭蕉」のピークは5月初旬~6月初旬だそうです。
 そういう意味でも、4月中にアプローチした方が、得策でしょう~。
 又ご案内いたします!
 ぜひ調整を~お願い致します~(^o^)/
 
2015年3月9日 23:19
コメダオフ会の様子を毎回拝見するに、非常にアットホームでのんびりまったりな印象を受けます。
時間を忘れて、立場を忘れて、普段の喧騒を忘れて、クルマを始めとしながらも色んなお話が出来る素晴らしいお仲間の存在が、とても羨ましいですね。
コメントへの返答
2015年3月10日 13:46
 るりはりさん、コメントをありがとうございました。
 「コメダ珈琲店」で、早朝に強い方たちと~(笑)まったりタイム。
 イイ休日の朝でございます~(^o^)
 
 趣味全般で、色々な話が飛び交いますが、基本的に走る事が大好き!!という共通感があります。

 ですからこれまでの、「走るオフ会」の昔話を含めて、車が変わっても~集まって楽しいです。

 ドライブシーズン イン!今度は、桜を見に行きたいです~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation