• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

無事に満17歳~18年目へ~(^^)

無事に満17歳~18年目へ~(^^)  11月28日~今年は土曜日となりました。


 1998年11月28日~(まだ20世紀…:笑)

【VWゴルフ4GTIジャズブルーパールエフェクト】
が、我が家にやって参りました。

 この年の8月末位から日本導入の納車が始まって、「カーグラフィックTV」での【ゴルフ4】の紹介が9月初め。

 オペルアストラがその前の週~だったような記憶なんです~。
 最初はこちらが気になっていたことを、思い出しました。

 当時稲城市にはVWのDラーが無く、横浜市青葉区のDラーで購入しました。
 【ユーノスコスモ】に7年乗ったので、MT車は久しぶりでしたが、納車直後~厚めのトルクでクラッチミートして、2速にシフトUPした時には、もう【セリカ】の時のMTの感覚が~再ダウンロードされた事を実感しました。
 もう~楽しくなり始めていました~(^o^)
 ちなみに最初期型…リモコンキーではなく、外気温も分かりません~(汗)

 前置きが長くなっちゃいました!(;^_^A

 今年の納車記念日は土曜日でしたので、駅の近くの花屋さんでテーブルフラワーを買って、16時過ぎに仕事より帰宅しました。

 急いで洗車するも~直ぐに日暮れでした。

 夕食の前に~目を付けておいた~町田鶴川方面のケーキ屋さん【SNOW MANさん】で、ホールかロールで迷って、栗のロールケーキを買って、夕食後に納車誕生日を祝いました。

 【上写真】の「パリチョコ ホワイト」も、珈琲に合いそうないいお菓子でした。

 さて、どうしてこんな「お祝い」を始めたかというと、ゴルフ4全盛期に季刊で【Breeze】誌があって、本国ドイツの情報が豊富に入っていました。

 「アウトシュタット」など、紙面で初めて見た時~感動しました。
 
 その中の訪問記事で、ドイツの農家でやっていた「パーティー」に出会います。
 「何のお祝いをしているんですか?」
 「我が家に ビートルが来て、30年の記念です。」
 30年だったか37年だったか、その本を探せば分かるのですが~割愛いたします。
 近所の人も来て~お祝いしていたみたいでした。

 そんなに身近なんだな~ドイツでは~。

 初めての外車で~せっかくなんで本国っぽい事をしたく成って~。
 そうしましたら、更に「ジャズブルー」に愛着が湧いちゃって~。

 絶望的な事も起きず、無事に【満17年】となりまして、【18年目】へ入りました。

 扱いやすいサイズと広いガラス面もお気に入りです。
 ゴルフ1の意図を、良く踏襲していると思います。

 夜デッキチェアーを出して、防寒して~缶酎ハイを飲みながら愛車を眺めました。
 19年目に向けて~大事に乗って行こうと思います。

 その後~直ぐに寝落ちしました~(笑) (^o^;)/ 
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2015/11/29 06:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2015年11月29日 6:18
ボクのも、そろそろ丸10年です。

まだまだ足下にも及びませんが、頑張って所有していきますよ!

コメントへの返答
2015年11月29日 10:57
 リク32さん、おはようございます~(^o^)
 ゴルフ5系も、経年変化的に~確実に4の後を追っていますもんね!
 購入時、予算的に200万円くらいの所を~頑張って285万円の青GTIを購入したので、10年じゃなくて15年は乗らないと~みたいな気持ちが有ったんです。
 無事にパスしまして~次は20年は行きたいです~(^o^)
 ステキなR32~ぜひ維持頑張って下さいませ~~~!

 12月12日夜、港町には行かれるんですか?
 私も…と思いながら、13日朝~城ケ島でマグロオフの可能性が有って、今思案中です~(^_^)/
2015年11月29日 7:47
こんにちは〜。

満17年、これから18年目突入。
おめでとうございますm(_ _)m

そんな納車祝いをしてもらえるなんて
稲城号、羨ましいですね。
愛車愛を感じます(^_^)
写真も外国っぽいですし(笑)

うちは中古購入ですが、少し前に
うちでの満5年でした。

お互い、これからも大事に維持して
いきましょうね(^_^)v
コメントへの返答
2015年11月29日 15:30
 Go-Goさん、コメントをありがとうございました~~~(^o^)
 
 思い付きでの~お祝いシーンなんですが、続いております~(笑)
 
 ケーキは家族も食べたいですし~(^o^)

 ついブログの為の写真撮影を重視しがちに成っちゃうんですが、デッキチェアーに座って~洗車後の姿を眺めました~。

 間が蚊が居てびっくりしましたし、寒かったです~。

 コンパクトボディー~G4の顔、フェンダーやピラー、見飽きないです。
 
 中古車でも、とにかく我が家に来た記念日です。

 ホントお互いに、大事に維持して行きましょうね~(^o^)/
2015年11月29日 8:06
おめでとうございます。

維持だけでなく気持ち良く走らせることも出来る状態なので20年、25年を目指して頑張って下さい。

コメントへの返答
2015年11月29日 15:49
 itoyaさん、温かいコメントをありがとうございました~(^o^)

 20年は見えてきますね!
 好調を維持出来るように~頑張ります。

 城ケ島に行きましょう~(^o^)/
2015年11月29日 8:34
18年目の記念日おめでとうございます☆

稲城の丘さんの様に永く愛車に乗り続けていれなかった私ですが、以前お話したかな?11月28日は前愛車のA4 B6号の納車記念日で同じでした~(^^)

この日は亡き父の誕生日、それに合わせた思いもありまして納車日にしたり、昨日の様に現愛車の2年点検日に指定したりと、私もご縁のある日です(^^ゞ

青GTI号もオーナーさんに感謝して喜んでると思います(^^)v
稲城の丘さん&青GTI号に、賛辞を差し上げたいです(^^)/
コメントへの返答
2015年11月29日 16:10
 JEさんにとっても、縁が有る日でしたね!

 A4 B6号の納車記念日!!!

 コメントをありがとうございます~(^o^)
 
 納車記念日!

 家族が増えたようで、嬉しい~~~と、他の家族は思っていないと思いますが~(笑)

 賛辞をありがとうございます。

 まだまだ走りを楽しめそうです。
 それが嬉しいです~。

 今後とも、宜しくお願い致します~(^o^)/
 
2015年11月29日 9:36
18年突入おめでとうございます~
ここまでしっかり走ってくれている青GTI号に感謝ですね・・・(^^
僕も2002年初めての外車でVWゴルフⅣ GTIのオーナーになれた時の喜びが蘇って参りました~
これからも大切にご乗車下さ~い・・・(^^v
コメントへの返答
2015年11月29日 16:08
 kuroGTIさん、満17年の記念日でございました。
 コメントをありがとうございました~(^o^)

 今年の大鹿村は、ことのほか調子がイイ「青GTI」でした!
 早くまたご一緒したいです~。

 エアロパーツ装備のシルバーG4~カッコイイですね!
 2002年式でしたか?
 オーナーに成れた時の喜び!
 遥か彼方の様にも思いますし、その日夕方納車で、写真を撮っていないんですよ!
 Dラーでも、今みたいにセレモニーポイ物は有りませんでした。
 
 まだまだ山道に行けるように~頑張って整備します~(^o^)/
 
2015年11月29日 11:47
満17歳おめでとう!
うちの先代も、もし乗ってたら稲城さん青GTIの一つ下だから16歳かぁ〜
つまりG4に乗り出して16年過ぎたわけですね(^◇^;)

breezeも懐かしいですね〜、初めて書店て見つけた時は興奮したものです!
G4の為みたいな雑誌でしたからね(^ ^)
当時の編集長の生方さんとは、偶然にも昨日SNSで楽しいやりとりを
させて頂いたところです。

あっ!そうそう、いつか稲城さんにお知らせしたいと
思っていたサイトがありまして、
たぶんご存知かもしれませんが、G4のデザインについて
現行G7との比較などが掲載されていました。
よろしかったら覗いてみて下さい。
↓ですm(_ _)m
http://www.grandprix-book.jp/gpmb/2013/12/-2.html
コメントへの返答
2015年11月29日 16:51
 マルツボさん、コメントをありがとうございます~
(^o^)
 マルツボさんのGTI~’99年納車でしたか!
 G4からG4へ~筋金が入っていらっしゃる!!!(笑)

 16年や17年!それなりに経過していますね~歳が~~~(笑)

 「Breeze誌」!ほんとにいい本でしたね!
 生方編集長は私と同じ年。
 イベントでお会いしたり、生方さんの「白G1」に「maniacsさん」で出会ったりしてます。
 
 どんなお話をされたんですか!?(笑)

 G4のデザイン、秀逸ですよね!
 G7は大きくなりすぎて~サイズ的にはG6が好きです。
 でも、G7のデザインの良さは、実車HLをDラーで見た時に、すごく感じました。
 ボンネットの両サイドが、フェンダーへ降りてきている事が嫌でしたが、安全対策上しょうがないんですねー!

 ご指摘のデザインの研究のweb~お見事ですね。
 私も同感でした。

 G4のコンパクトボディーの中で、よくまとめ上げたな~と、常々思っていました。

 G1とG4のリスペクト!
 嬉しい~~~現行ゴルフです~。
 GTI MT~いつか、愛車に成るかも?(笑)
(^o^)/
2015年11月29日 14:35
おめでとうございます

17歳ですか・・・
大事にのると 本当に愛着がわきますよね
私の車は15歳ですが 自分が乗ってからは わずか5年です
85000km乗りました
あと5年で20万kmくらいになりますが
大事にのることは本当に愛が必要ですね

稲城の丘さん 20年はいけますね。。
コメントへの返答
2015年11月29日 16:56
 tack1963さん、コメントをありがとうございました!
 
 うちの娘と誕生が一緒なもので、我が家の子供はこの「青」しか知りません~。

 20年は見えますが~20万キロは~なかなか厳しいでしょうかネ~「青」は。
 
 >あと5年で20万km!
 行きそうですか!?
 いつか追い抜かれますが~今後とも宜しくお願いいたします。
 
 来月「まぐろオフ」を三浦半島で行います。
 よろしかったらご検討のほど、よろしくお願い致します~(^o^)/
2015年11月29日 17:39
2003年3月、R32が納車された時
長男は2歳6か月、、
その長男も今は中学3年生!
高校、大学はそのまま持ち上がりのため
遊び放題?の毎日(トホホ、、)
これからのシーズンはスキー三昧かも?
時がたつのはあっという間です(笑)
学校が大丈夫なので来年はしっかりと
バイクの免許(もちろん中型→大型)
取得させる予定です♪
コメントへの返答
2015年11月29日 19:33
 げんさん、こんばんは~(^o^)
 私は長女の誕生が箱替えのきっかけでしたので、「青」と同じ年です。

 2台体制ですよね。
 凄いですね~。

 子供にも諭吉様を~ですし、何とか「青」が壊れないで~長持ちして欲しいと願うばかりです。

 バイクは本人が欲しいと言わない限り、子供達には勧めていません~(^o^;)/
2015年11月29日 20:19
満17年の納車記念日~おめでとうございます(^^)

17年も共にすると、もう良い点も悪い点も全て熟知してホントに手放せない存在になりますね。

私もG4という良き相棒に出会い、G4からG4へ乗り継いでまだ8年足らずですが、これからも大事にしていこう~と決意を新たにしました。

18年目の青GTIの一層のご活躍~祈念いたします
(^-^)/


コメントへの返答
2015年11月29日 20:33
 comachanさん、今晩は~(^o^)
 お言葉を~ありがとうございました!

 良い点と悪い点の熟知!
 どうでしょうかね~。
 だんだんと分かってくる部分も有りますし、不意を突かれて今後また困る点も出てくるでしょうし…。
 怖いと思いながらも、楽しみが上回っております~(^o^)v

 ホントドライブしていて飽きないですね。
 GTX~如何ですか~~~。

 革シート!いいでしょうね~。

 本日!18年目のドライブをしてきました。
 やっぱり走らせていて楽しかったです~(^o^)/
2015年11月29日 20:35
おめでとうございます。
私にとっても昨日は娘の結婚式があり特別な日となりました。一年365日もあるのにね~勝手に便乗しちゃったみたいで(^^ゞ

それにしてもなかなか維持が大変になってきてますね。近くに良いメカさんが居るという心強さはもはや無敵ですね。
コメントへの返答
2015年11月30日 12:15
 碁流祐さん、温かいコメントをありがとうございました~(*^ー^)ノ♪
 昨日、結婚式に遭遇したのですが、娘さんのご結婚!誠に(*^▽^)/★*☆♪おめでとうございました~!
 20年が見えてきました。
 20万kmは見えてきませんが…(;^_^A

 今朝も出社時に「青GTI」を見て、「あ~カッコいいな~。」と、悦にいってしまいまして…お恥ずかしいです。
 今後とも~宜しくお願い致します~(^o^)/
2015年11月29日 23:24
17歳、おめでとうございます。
お嬢さまと同じ年齢なんて、ちょっと(いやかなり)ロマンチックですね。
クルマ好きな男性の夢の一つではないでしょうか。ちょっと(いやかなり)羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2015年11月30日 12:23
 るりはりさん、温かいコメントを~ありがとうございました~(*^ー^)ノ♪
 ユーノスコスモでは、赤ちゃん(娘)のオムツが替えられなかったもので~しょうがないです~。
 何れにしましても、「青GTI」には~壊れず長持ちして欲しいです~(^o^)/
2015年11月30日 1:34
記念日おめでとうございます^o^
17年ですか〜稲城の丘さんの愛を感じます。

私はG4に乗り出して、11年目に突入しています。
まだまだ足下にも及びません(^^;;
VWもメルセデスみたいにオーナーを表彰してくれたらいいですね〜
コメントへの返答
2015年11月30日 12:31
 AGUさん、お忙しい中~コメントを頂きまして、ありがとうございました~(*^ー^)ノ♪
 メルセデスは~そんな表彰が有るんですか?
 懐が広いですね!

 AGUさんは、G3の経験がお有りですから~先輩です!
 早く青同士で~会いたいです~(^o^)/
2015年12月1日 22:51
満17歳、おめでとうございます!

G4青GTI一筋で17年はやっぱり凄いですね!!

これからも青機で元気に気持ち良く走り続けてくださいね〜!G4を離れましたが未だにG4好きとして心から応援しております〜(^^)/
コメントへの返答
2015年12月3日 23:54
 くろいいろさん、温かいコメントを、ありがとうございました~(*^ー^)ノ♪
 18年目で~走り出しました。

 今日は宮大工会社が在る、埼玉県鶴ヶ島へ出撃します。

 天井の布地の垂れ~以外は、無問題の「青GTI」です。
 元気でいてくれて、嬉しいです。
 まだまだG4愛の継続で~参りましょう~(^o^)

 今後とも~宜しくお願い致します~(^o^)/
2016年7月21日 23:40
コメント見てブログ見に来ちゃいました!
大事にずっと乗ってもらって、盛大に祝われて…車も幸せですね(*^^*)♪
コメントへの返答
2016年7月22日 0:16
 ゆかごるみさん、わざわざ飛んできて頂きまして~どうもありがとうございました~(#^.^#)

 毎年ケーキを買って~この日は帰ってきます。

 「ろうそく」がすぐに短く成っちゃうので、火を点けたら~時間勝負の撮影です~いつも~(笑)

 「青GTI」も、何かを感じてくれていたら~お互い幸せです~(#^.^#)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation