• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

今日は~青GTIで帰れないと覚悟しました…がっ~

今日は~青GTIで帰れないと覚悟しました…がっ~  今日の土曜日!夕方16:30に「maniacsさん」に入庫予定。


 「ラジオ受信の不具合」と「1速のギアに入りにくい!」件の「診断」&「対処」を行う予定で、「青GTI」で出社しました。
 朝は~雨でした。

 ギアが入りにくい件は、真冬のオイルの硬いフィールとは全然違い、機械的に当たっている感じ。
 無理すると壊れちゃうような…。 心配です。


 土曜日の昼食は~「代々木Village」のパン屋さん~「プルクル」の3種のパンにしました!

 タンドリーチキンのサンドが好き!パン自体も美味しいです。

 15:30に退社して、主にR246で瀬田交差点に至り、第三京浜に入って「港北IC」で降りました。
 
 一般道に出て直ぐに「maniacsさん」という~交差点で発進!

 「げっ!1速にも2速にも入らない!!!」

 シフトレバーが左へ倒れない!リバースにも行けない…。

 止む無く~~~のろのろと~3速発進して、「maniacsさん」に滑り込みました。

 「こりゃ~ヤバイは!!!到着直前に壊れるとは!!!」
 「予約もしていたし、辿り着けて良かった!」

 一様、300psの「G7GTI」の横に入れさせて~頂きました。

 「K澤さん」と「O森さん」に挨拶と早々に症状を伝達させて頂きました。

 「コンソール」のシフトノブ、ボンネットを開けての~セレクタ付近を触って動かして~~~~
 「稲城さん、直ぐには…今日は青GTIで帰れないかもね…!」

 ガァ~~~ン。

 向かっている途中で~起きなくて良かった! でもまた入院かな~。

 K澤さんの~前作業終わりを少し待って、「青GTI」をリフトが有る場所へ移動。

 シフトのブーツを外してみます。
 中の空洞を観察! 「何か落ちているかも…。」

 黒い樹脂の破片…。
 探して~結局25㎜角位の~2つに割れた樹脂部品が取り出されました。

 エアコンダイヤルダイヤル下のセンターコンソールの内部に有る、固定キャッチ穴周辺が~~~

 割れて~落下!!!

 「えっ!これがシフトノブの動きを妨害していた…。
 マジか!!!」


 「K澤さん」も、「お~これは初めてだな~。」との発言…。
 この辺の内装黒樹脂パーツのトルクスネジの受け側付近。
 経年劣化で、ボロボロと受け穴付近が割れる様です。

 助手席の足元に、受けを失ったトルクスネジが~2つ転がっています。

 いや~このコンソールの大きな樹脂部品~良品への交換は~しないと思いますが、こんな弊害が出るとは~~~ヘタすると走行不能に成りますね~。

 ホントに~深刻なトラブルを、何とか回避してくれる~「青GTI」!

 愛しいヤツです!

 ラジオ受信の不具合も調べて頂き、19年使った「アンテナブースター」が~もう機能していない!事が判明。

 自分に根性がないものですから、探して注文を~お願いしました。


 「K澤さん」が~テスト走行に出撃! 
 FM放送は、ブースターが無いと~雑音がひどいです!
 シフトは問題無いとの事で、少し漏れているミッションオイル量も~現状問題無い!との事でした。

 全て終わって~精算をしに2階のショップに居た処、都筑のVWの友人が来てくれました!
 お会い出来て~嬉しかった!

 ご家族のポロの弄りで~来られました。
 ワインレッドのステキなポロで~青と並んでイイ感じでした!

 下のギアが死んだと思った時は、昔のセナの時代の「F1」は、3速が死んだとか~色々と有ったな~と考えました。
 原因が判明するまでの30分間、「入院で~今日は電車で帰る様かな~。」と落ち込んでいたので、無事に~快調に~帰宅出来た事が信じられず、嬉しいです。(^o^)

 エアロワイパーブレードも、2年ぶり以上で新品に!
 COXヘリカルアンテナも、曲がって来たのでもう直ぐ黒い樹脂が割れてくるかも…。新品を購入しました!
 絶えないメンテに不安を感じつつ、軽傷で済んで良かった1日でした~(^o^)/
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2017/09/02 23:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2017年9月3日 0:57
僕も以前、イベントに向かう道中にロー、セカンドにはいらなくなり高速おりて下道ずーっとサード発進しました(汗)
たまたま、イベントに地元の車屋さんが積車で来てたので帰りは乗せていってもらいそのまま、修理(泣)

金額もかなりかかるだろーなーなんて思ってたら次の日に、直ったよ!というか、壊れてないよ!って連絡来て、ボンネット開けたらブローバイのフィルターが落ちてミッションに挟まってたみたい(汗)

クラッチ焼も覚悟してましたがいまだ滑っておりません(笑)

なんて、ことがありました(;A´▽`A
コメントへの返答
2017年9月3日 11:26
 しるばーのごるふ。さん、貴重な体験談を~ありがとうございました~(^o^;) 
 エンジンルームか?センターコンソール内か?の大きな違いが有りますが、動く部分に物が挟まってシフトチェンジ不可能に成るなんて…。
 それは嫌ですよね~~~。
 1速に入りにくい時は、2速に入れてから1速へストレートに入れたりしますが…。
 最後は左へ倒れなくて~びっくりしました。

 そうそう、お金も時間も~又取られるんだろうな~と、思わずブルーに成りました。

 センターコンソールなどの樹脂部品のネジの穴周辺が、割れて砕ける事は~G4多発する様です。
 ダッシュボードの脱着とかも、丁寧にやらないと~もうヤバいですネ~。

 先ずは~無事に帰宅出来て、嬉しかったです~
(^o^)/
2017年9月3日 6:20
結局入院せずに済んだんですね、良かったです(^o^)
思わぬところにトラブルの元があるもんですね。

私は本日車検でリベロさんに入庫です。
何も不具合ないと良いと願っております~(笑)
コメントへの返答
2017年9月3日 11:32
 comachanさん、診断切除のみで~済みました~~~(^o^)

 センターコンソールの樹脂が、砕けてくる事が有る様です。
 樹脂の材質は、日本製とは素材の一部が違うんですかね!?

 今朝~本町田の神社の帰り~10:30頃、リベロさんに寄ってみて、開店直前!?S氏に有ったんです。車検のニュースを聞いた旨、会話しました~(^o^)v
 
 軽く終わるとイイですね。
 私の11月の車検は、大物の2度目の交換をしようかと~考え中です…(~_~;)
 
 やはりまだまだ、G4をドライブしたいです~
(^o^)/~
2017年9月3日 6:25
長く乗っているといろいろなことがありますね。

原因も判明して、対応もできて本当によかったですね。
コメントへの返答
2017年9月3日 12:16
 赤BORAさん、第三京浜出口で~「えらい事に成っちゃった~。」と思ったのですが、30~40分後には~安堵しておりました。
 
 多くの人が関わって、情熱と技術で出来ている工業製品の自動車。
 世界の「ゴルフ」が、どんな風に「任期」?を全うしていくのか!?
 新車から長く乗っていると、そんな体験も出来ますね!
 今日は朝~菅原神社へドライブして来たのですが~モチベーションが上がって来ました~(^o^)/~
2017年9月3日 8:35
まさかの原因でしたね。
マニアックスさんも驚いたでしょう。
でも大事に至らなくて良かったです。
コメントへの返答
2017年9月3日 12:41
 zeekeさん、コメントをありがとうございました!
(^o^)
 まさか~物が挟まって、動きが制約されているとは~思いませんでした~。
 
 何処かのべリングとかボールマウントの樹脂などが割れたり摩耗したり…。
 そんな予感が外れて良かった~です~(~o~)/
2017年9月3日 10:53
たいしたことなくて、良かったです。

毎月何か出て来るので、maniacs稲城支店が欲しいですね。
コメントへの返答
2017年9月3日 12:45
 itoyaさん、何とか無事に切り抜けました~(笑)

 オーナーに迷惑を掛けない様に、「青GTI」は~頑張っております。

 ホントMTのシフトチェンジは、丁寧に!が一番ですね。
 ついついクイックを意識しちゃいますが…。

 稲城 営業所!?
 稲城ICの近くに土地が余っていそうなので~作って欲しいです。K澤さんが所長で~(^o^)/
2017年9月3日 11:06
セナのレース、オンタイムで見てました(笑
テレビですけど♪

経年劣化で、折れたり割れたり色んな事が起こるもんですね(^_^;)

ボクのも定期的に、何かやってくるハズw
コメントへの返答
2017年9月3日 12:52
 リク32さん、「maniacsさん」に駆け込んで良かったです。
 120%こちらの気持ちに応えて~安心出来るプロセスと結果を出して頂きまして、感謝感謝です。

 内装絡みの樹脂も、大敵でした!
 もうK澤さんも、びっくりでした。
 
 セナのグランプリレース。
 フジテレビの古館氏の実況も、今思うと懐かしいですね。
 「音速の貴公子」!なんてフレーズ、らしくて!嬉しくなりますよね!
 
 ミッションのトラブルも防げたらいいです。
 メンテ~頑張りましょう~(^o^)/~
2017年9月3日 11:33
まさかまさかの原因‼︎
でもホッとしましたねー、、軽微で良かった。
ウチも出てくるな、、、覚悟しときます(笑)
コメントへの返答
2017年9月3日 13:01
 AGUさん、乙です~(^o^)
 シフトノブが左側に倒れなくなった時に???と成りました。
 3速4速を~縦にスライドするだけで、左に行かない…。

 何となく車の機嫌が悪いな…。
 1速に入りたがらない…。

 そんな微妙な「青GTI」とのやり取りが、意外と大事なんだな~と思いました。

 何か出る時は~きっと小さな意思表示が有ると思います。
 頑張ってメンテして~楽しみましょう~(^o^)/~
2017年9月3日 13:37
やはり樹脂関係は、経年劣化には勝てませんね。
当家の白G4さんのATレバーカバー破損、さてどうしたものか……( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年9月3日 23:38
 るりはりさん、こんばんは~(^o^)
 紫外線や熱の影響が~それほど無いと思っていたセンターコンソールまで、樹脂劣化って有るんですね~。
 だんだんとG4のパーツが厳しく成って行きますね。
 カバー~手に入る様でしたら直したい処ですね~(^o^)/~
2017年9月3日 15:00
チャンチャン♪って聞こえたのは、私だけ? (;''∀'')
でも、良かったですね。

ルポGも早速チェックしたのは言うまでもありません
コメントへの返答
2018年3月17日 10:46
 いんさんさん、コメントを有り難うございました~(^o^)
 気持ちの余裕が無かったんですよね~maniacsさんに到着した時は~(^o^ゞ
 ですから、原因が解り、除去出来た時は~とても嬉しかったです~。

 外れた物体が挟まって~シフト不能に成るとは~。


 すぐに直って~ホントに嬉しかったです!
 ルポGの健康を、祈念致します~~~(^o^)/
2017年9月3日 17:44
とりあえず良かったですね。

樹脂パーツあるあるなのでしょうか。


今日の午後、リベロさんに行ってきました。
エアコンのメンテをしてきました。

残念ながらcomachanさんにはお会いできませんでした。

コメントへの返答
2017年9月4日 12:51
 limegreenさん、3台~G4を並べられたら、面白かったですネ~(^∇^)

 エアコンのメンテでしたか!
 その後、問題無く機能していますか?

 短時間ではありましたが、「青GTI」を置いて帰らないといけない~と覚悟したものですから、ほとんど問題無くて帰宅出来た事が~とても嬉しかったです。
 愛着が増してイイですが、まだまだ遭遇する危険は~有りますね~(;´A`)

 でもG4ドライブ~やっぱり楽しいです~(^o^)/
2017年9月4日 5:18
お疲れ様でした!無事帰宅できて何よりでしたね〜

ラジオのブースターは、4型に乗り始めたのは北海道勤務の頃でしたので、余りにもラジオの感度が悪く、必ず付けて貰ってました。災害の多い北海道ではラジオが重要でしたので(笑

早くパーツ入ると良いですね。
コメントへの返答
2017年9月4日 12:58
 地味へんさん、こんにちは~(^o^)

 G4に乗り始めた頃は~北海道の地でしたか!?
 何だか素敵ですネ~。

 ラジオの情報~ラジオを流しっぱなし~が、何か好きです。

 もう有形文化財的なナカミチのカセットレシーバーですが、純正のMDデッキのラジオよりも音が良いです。
 早く復活したいです~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation