• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

2017年も【オフ会】などお世話に成りました~!

2017年も【オフ会】などお世話に成りました~!  いよいよ【2017年 平成29年】が押しつまりまして、大晦日と成りました。
 
 例年力を入れて纏めブログを作っておりますが、何とか【オフ会メイン編】をまとめて、今年の締めとしたいと思います。

 毎年来る「春」が楽しみですが、【巻頭写真】は1年のオフ会シーズンの始まりを告げる【春の遠足オフ会】~「白馬」での解散シーンです。
 私の後方より、「青R32機」の「AGUさん」に~撮って頂きました。
 「青GTI」の右斜め前方には、「Konさん」の「G6GTI Ed35」。
 右隣には「レボーグ」の「CBさん」でした。

 【第8回鬼無里大人の遠足オフ会】】4月15日開催で。

 最後の白馬では青空が見られました、オフ会の中盤は「曇天&小雨」の天気でした。

 また来年、青空リベンジですね!

 のサプライズは~嬉しかったです。 



 続きまして、昨年5月の【G4主役でイイかい~リスペクトオフ会】(ブログ)以降、貴重な若手G4繋がりと成りました「つかさん」と「ゆかごるみさん」!
 今年6月に開催されました「Mk4 Day Meeting2017」の、【新東名モーニングクルーズ】部分に参加させて頂きました。
 【新東名モーニングクルーズ】6月11日。

 翌日「愛媛出張」が有って~朝のみの参加でした。

 がら空きの高速道路を、集った仲間とクルーズする事は楽しかったです。

 「足柄SA」で集合して、「新東名」の「静岡SA」まで~~~あっという間でした。

 楽しかったです。 (バックショットは顔は前を向いての勘による撮影です。)
 帰路は少しだけ「maniacsさん」に寄りました。

 8月18日に【河口湖飛行館】「赤BORAさん」「CBさん」と行きました。

 「零戦21型」、「52型」、「一式陸攻」に加えて修復中の陸軍一式戦闘機「隼」を見学できました。


 また、家族での夏休みは食事中心の車に絡まないものだったため、8月末にソロドライブで
【八ヶ岳ドライブ】をしました。


 搾りたて「トマトジュース」が~美味しかった!(^o^)v


 9月&10月は遠出無し!公的に忙しかった。

 そして待ちに待った~11月上旬。
 【第12回高遠大人の遠足オフ会】
を開催。

 高遠町~大鹿村で綺麗な晩秋の紅葉を見る事が楽しみ!

 オレンジカラマツの落ち葉の路面を走る時、もうタイヤの性能は~無縁かも!?(笑)

 皆さんお掃除~乙でした!

 11月の遠足が終了しますと、翌日日曜日の夕方に~「maniacsさん」に「青GTI」を【第9回車検】に出して、その週末に帰還しました。

 日頃メンテナンスはエンドレス。車検は事務的に油脂類交換のみとしました。

 無事に終了で~走り出しました。

 11月28日は【納車記念日】

 満19年を通過して、20年目へ入りました。

 壊れないで~~~~。

 ずっと乗り続けたいから~~~。

 そして師走。

 12月9日(土)の夕方、埼玉県鶴ヶ島にて、「tack1963さん」と密会プチミを行いました。 (tack1963さんのまとめブログです~勝手にリンクすみません~。)

 Dラーで扱っていた大き目の黒系カラーのミニカーを、お引き渡し致しました。

 富士山を絡めた~いい夕焼けでした。

 
 最後は~12月17日(日)に今年も城ケ島で~オフ会を締めさせて頂きました。
 【第6回城ケ島まぐろ締めオフ会】


 12台&13人が参集して、今年のオフ会活動を締めさせて頂きました。

 例年通り、まぐろ料理でお腹一杯と成りましたね!

 「大根揚げ」が美味しかった!

 年末締めが~まったりと出来る駐車場にて~というのがイイですね。
 お店の方々にも感謝しつつ、2017年を締められました。

 又別途、固定メンバーによります~【ご近所コメダモーニングオフ会】を、「1月」、「3月」、「5月」、「8月」、「11月~2回」~と開催致しました。

 これはこれで~井戸端会議的で、又VW以外の車ネタやカメラや家電などに話が広がって面白いです!

 場所の検討をしていて、「コメダ珈琲」ではなくなる可能性が出て来ました~。これは要検討中です!

 箱替えをされた方の~お披露目お祝いオフに成っております!(^o^)v
 皆さんおめでとう~。

 そして最後に、今年のオフ会に~わたしの「青GTI」助手席同乗で~フル参戦!
 
 GTI魂!?が注入され過ぎて~12月末に~【GTI】を愛車にした「U君」に、お祝いの拍手を送ります! 【上写真】は単機で帰還中の「旧鬼無里村」にて。

 今日新宿で家族会が有り、タイミング良く代々木で~彼の物に成った【G7GTI】と対面してきました。

 「認定中古車店」で拝見した時とは雰囲気が違い、「もう彼のモノなんだ~カッコいいな~~~。」(^o^) と思いました!!!

 来年は彼も含めて、【大人の遠足】に出かけましょう~~~。

 ブログ内容が多岐にわたりました。 

 
 ご参加頂きました皆様。

 参加の検討をして頂いた皆様。

 レポートブログを熱心にご覧頂いた皆様。

 今年もお世話に成りました。ありがとうございました。


 来年も変わらず、どうぞ宜しくお願い致します~(^o^)/

 ■超長文へのお付き合い!誠にありがとうございました!!!

 ■「メンテナンス編」纏めは~新年の抱負!?と共に~一度まとめておくつもりです!(~_~;)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/12/31 22:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2017年12月31日 23:02
こんばんは。

レスをつけなかったブログを含めて、稲城さまのブログは全て拝見しています。
棲家が西のハズレなので、どうしても稲城さま主催のオフ会には参加が難しいですが、生きている間、白G4さんと一緒にいる間には一度は参加してみたいですね。

又、クルマ以外のネタである航空機等についても、御紹介頂いた各種の展示物は実際に見てみたいと思います。
こちらも、生きている間には何とかしたいですね。

ともあれ、今年もお疲れ様でした。
来年も変わらず、お付き合い頂けると嬉しいです。
良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2017年12月31日 23:24
 るりはりさん、早速のコメントを~ありがとうございました!(^o^)

 1年早かったですね!
 
 何時もブログを見て頂きまして、ホントにありがとうございます!
 こんなブログですみません。
 
 今月は「tack1963さん」と密会した事は、G4仲間として大きい出来事でした。
 城ケ島では、久しぶりに「シラケンさん」に会えましたし!

 今日、まじまじと「G7GTI」と見比べて、「G7」のデザインは直線基調でシャープでありながら、G4テイストが濃いな~と思いました。
 
 でもG4の普通そうな丸味や~でもマッチョなボリューム感は、小さなボディーの中でのまとめ方が秀逸ですね!!!

 適度なアナログ感が残り、人間がドライブしている!そんな感情が豊かだと思います。

 「tack1963さん」と2人で、自己満足の相乗効果が凄い会話と成りましたよ~(笑)

 プロペラ機が好きですし、当時最新技術だった飛行機で、親兄弟や国の為に大空で戦った、主に20歳代の若者の心意気に触れたく思います。

 「紫電改」の見学は、やはり大きなインパクトでした。
 「零戦」は美しささえありますが、「紫電改」は大きなエンジンに合わせた太くて力強い機体が印象的。
 曲線よりも直線イメージが強く、まるでG4 比のG7の様です。

 とにかく私たちのコクピットは~G4のドライバーズシート!
 まだまだ気持ちイイドライブを~楽しみたいものですね!

 沼津まで来て頂いただけでも、オフ会5年分くらいの感動を与えてくれたと感じます。

 レポを見て頂きまして感謝です!
 又だらだらのまとまりのないブログに~お付き合い下さいませ~。

 よいお年をお迎えくださいませ~(^o^)/~
2018年1月1日 6:37
ワタシの昨年は2月にまさかの転勤で慌ただしいスタートでしたが、おかげさまで、またご一緒させていただく機会が元に戻り増えて、楽しい年でした。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年1月1日 19:45
 赤BORAさん、明けましておめでとうございます~o(^o^)o
 激動の2年でしたよね~。
 しかも北海道コカ・コーラボトリング勤務というのは、車を含めた生活の装備品がまるで違いますもんね!

 又オフ会三昧~致しましょう。

 激動~この春もあるかもでしょうか?(笑)
(^o^)/
2018年1月1日 7:30
昨年はいろいろとお世話になりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
お陰様で楽しいカーライフになりました。
今年も期待しております。是非お邪魔させていただきたいと思います♪

私的には今年は職場が異動になり、稲城の丘さんのように全国を飛び回る仕事になりそうです。年も年ですので健康には気を付けてですが(笑)
コメントへの返答
2018年1月2日 7:43
 地味へんさん、明けましておめでとうございます~o(^o^)o
 「大人の遠足オフ会」への度重なるご参加~ありがとうございました。

 思い返して、楽しかったですネ~。
 いいカーライフにしたいですもんね!

 今度は飛び回る立場に成ったのですか?
 それでは今年は、お互いたくさんとびまわりますか?(笑)
 前は「青GTI」出動の富山や長野の出張が有ったのですが、今は無いです。
 今年も例年通りだと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します~(^o^)/
2018年1月1日 9:31
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
ゼロ戦は見たいですねー。河口湖が遠くて・・・(汗
コメントへの返答
2018年1月2日 8:25
 Konさん、明けましておめでとうございます~(^o^)
 昨年も信州を走れて~良かったですネ~。
 いろいろ走らないと~1年がつまらないです。

 河口湖~新東名もありますし、一様隣の県ですし?
 今年も8月しか開いていない、「飛行館オフ」でも開催して見ましょうか?(^o^)
 今年は修復中の「隼」が、どの様に完成しているか?とても楽しみです。
 今年もよろしくお願い致します~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation