• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月30日

「青GTI」はお泊りと成りました~(;^_^A

「青GTI」はお泊りと成りました~(;^_^A  今日も暑かったですネ~。
 午前中~エアコンが動かない「青GTI」で「中央道稲城IC~高井戸IC」を走り、後は日陰の首都高下の甲州街道を通って出社しました。

 15:30過ぎに退社して~第三京浜を目指す!

 冷房レスで~~~日差しがキツイ~~~(笑)
 ですが風が有って、信号待ちの時は助かったです。

 時間短縮で首都高を~「初台」の中央環状線から3号線の「用賀」まで乗って、環八瀬田交差点経由でやっと第三京浜へ。

 「港北IC」周辺の工事は、進んでいますね~。

 降りて直ぐに~【maniacsSTADIUM】へ~予定通り17時前に到着。約半年ぶり。。。

 「AC」ボタンは反応するが、ダイヤルスイッチを回しても~「ブロアファン」が反応しない状況をお伝えし、「K澤さん」に「青GTI」を預けました。

 早速「コンソールBOX」を外して「ブロアファン」を取り出し~直結して~動く事を確認。
 20年もつんですね~~~(^o^)v
 
 次に~周辺配線や「抵抗」の通電を確認。これも問題無しでした…。 そしてヒューズも。


 やっぱり~?ダイヤルスイッチかな!?


 土曜日と日曜日の営業時間が~18時まで。

 ダッシュボードをバラしていくと、直ぐに1時間が経ってしまいました。

 簡単には「ここが原因だ!」と、特定できませんでした。

 「稲城の丘さん、1週間代車が使えるから~青GTIは預けて下さい。」との判断を頂きました。

 ピカピカの白の「ポロ」(昨年9月登録の1.2L)で帰宅しました。

 風が有ったし、夕焼けがダイナミックでした。

 少し前まで現役世代だった「ポロ」の事がだいぶ分かりました。
 新型はまだです。まだ乗りたくない~(笑) 楽しみにしておきます。

 月曜日~また野球活動の出撃が有るので、走りを楽しみます。
 色々と見えて来そう。

 本題の「青GTI」のメンテは、今回の原因箇所究明と部品発注と修理工事の段取りを月曜日にする感じです。
 
 その箇所以外の宿題で、①第2回タイミングベルト&Wポンプの交換を何時やるか。②ドライブシャフトのシールからのミッションオイル漏れの修理。③そして~今年中?のタイヤ交換。

 宿題の対処!しっかりやらなきゃ!!!

 やっぱり「青GTI」で早く~ドライブしたいです~(^o^;)/
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2018/06/30 23:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2018年7月1日 5:17
それほど大ごとでもなさそうかしら。
すぐに直るとよいですね。(^^♪
コメントへの返答
2018年7月1日 10:34
 赤BORAさん、コメントをありがとうございます~
(^o^)
 原因は大事ではなく単純に判明するかもしれませんが、ダッシュボードをバラし出したら1時間があっという間!でした~(汗)

 再びスイッチダイヤルがダメだったとして、どんなパーツと出会うか!?
 純正の有無と値段が気に成ります。
 
 やっぱりG4が一番ですネ。
 
 純正の脚が~やっぱり気に入らない感じが有ります。
 来るべき将来は、COXの脚とか、K澤さんプロデュースの脚に変えて乗りたいです。
 DCCじゃ満足できないと思います~困ったものです~(^o^)/
2018年7月1日 18:18
買い物に行く程度なら、ポロで十分ですけどね
ダウンサイジングターボ。スピード乗っちゃえば、ルポよりも早いんですが、アクセルレスポンスや足まわりが乗りなれてないだけに、違和感を感じます。

エアコン。軽症だと良いですね
コメントへの返答
2018年7月1日 22:41
 いんさんさん、こんばんは~(^o^)
 以前、赤いポロの代車も経験されたんですよね。
 今回は~白でした。

 今この代車を分析中なんですが、1.2Lエンジンはイイ感じですね。
 この力強さで燃費がイイのでしょうから~。
 私は~いんさんさん同様、脚とシートに馴染めないものが有りそうです。
 ストロークが有るのはイイのですが、減衰が甘いですね。
 脚は変えて、同じエンジンでMTで乗れたらいいですね。
 非力なグレードには、MT車も用意して欲しいです。

 エアコンダイヤルスイッチの問題だと思うのですが。
 やはり愛車の脚周りが懐かしく成りますね。信頼して遠心力を掛けられます~(^o^)v
2018年7月1日 19:20
この時期、エアコンレスは身体にこたえますね。・°°・(>_<)・°°・。

子供の頃、家にあったクルマはクーラー?さえついたなかったのに、すっかりボクは軟弱になっちゃいました…

k澤さん、ほんと心強いですね!
コメントへの返答
2018年7月1日 22:53
 リク32さん、エアコンを使いたい季節が来て~使い始めたから壊れるのか?
 壊れる季節は~使いたい時ですから、やはり直さないと我慢できないですね。

 >>>リクさんは走られますし、タフなイメージも有りますよ~。
 風が吹いていて、環八信号待ちも~耐えられました~。

 何となく長持ちしてくれている「青GTI」と、いざという時の「K澤さん」で~~~私のカーライフが成り立っております~(^o^;)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation