• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月26日

初めての信州高遠は「ZZ-R1100」とでした~

初めての信州高遠は「ZZ-R1100」とでした~  神奈川藤沢市在住の1991年7月の~確か七夕に、紫色のカワサキ【ZZ-R1100】C2が納車に成りました。

 【GPz900R】からの乗り換えでした。

 納車の1週間は、一人暮らしのアパートに22時頃に帰宅する日々でしたが、それから【ZZ-R1100】のエンジンに火を入れて~週に2~3日箱根峠まで1往復していました。

 「浜須賀」から湘南海岸に出て「西湘バイパス」。
 R1で宮ノ下、大平台、小涌園脇、芦ノ湖、そして箱根峠へ上ります。

 自販機で缶コーヒーを飲んで、箱根新道~西湘バイパスであっという間に相模川の馬入大橋へ帰還。
 そしてアパートへ帰ってバイクカバーをして部屋に入ると午前0時。
 2時間の西湘バイパス&山走りで、シャワーを浴びて寝ていました。
 箱根が近かったし~楽しかったな~。
 
 まだ慣らしを兼ねて夏休みに南信州へ初めて行きました。

 今週末の~~~【高遠遠足オフ】のベースと成るのですが、「諏訪IC」で中央道を下りて~初のR152「杖突峠」
 そして高遠!~旧長谷村。

 更にR152を進み、「分杭峠」から~「大鹿村」には行かず脇道を西へ下りて「駒ヶ根市」へ!


 この下りる道が工事直後のフカフカ砕石下り坂で、【300km/h】を想定した極太タイヤが不陸の影響を受けるし砕石に対して全くグリップしなくて~良くこけずに降りて来た~という【巻頭】&【上写真】です。
 
 
 「駒ヶ根ユースホステル」に2泊して、まん中の日に【権兵衛峠道路旧道】を往復。

 「薮原宿」を通過し、【奈川渡ダム】&【梓湖】に行って来ました。


 夏休み3日目は天竜川沿いを浜松へ下りました。

 途中「東栄町」の何処かで工事区間の迂回で林道に入り込み、更に崖崩れ現場に遭遇してしまった事はこのブログの初期にバイクのくくりに詳しいのですが、【下写真】が思い出の写真です。




 「300km/h」出すバイクで、砕石敷きの【山岳林道】を走ってしまった振り返りブログでした~(^_^;)

■10月30日【第16回高遠大人の遠足オフ会】のご案内はコチラです。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/10/27 00:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年10月28日 12:17
平成3年の分杭や中沢峠は未舗装だったのですね。びっくりです!
まだ当時は原付免許すら持っていませんでした。

バイクの免許取ってから、夏休みの帰省中、伊那から権兵衛峠~奈良井~藪原~奈川渡ダム~前川渡(または乗鞍上高地林道)~乗鞍エコーライン~畳平~乗鞍スカイライン~平湯峠~安房峠、と周遊するのが楽しみでした(^ー^)
コメントへの返答
2021年10月28日 19:36
 namazさん、こんばんは~(^o^)
 分杭峠直前を駒ヶ根に下っている時の話で、R152は舗装されていましたよ。
 この急な下り坂は工事中とも言え、工事直前まで未舗装で、この工事の仕上げで晴れて舗装に成ったのか?どうなのか?この一瞬通過しただけで分からないですね。
 ただまだ新品の【ZZ-R1100】を無傷で通過させるのに~必死だった記憶です~(^o^)
 関東のライダーが行きたいエリアの近くにお住まいで、良いですね!
 別のツーリングで、私も乗鞍スカイラインを走れて良かったと、今思っています~。

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation