• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

稲城の丘のプチサハラ砂漠を走るオフ会!?

稲城の丘のプチサハラ砂漠を走るオフ会!?  秋晴れの日曜日早朝、地元【稲城の丘】の矢野口南山の【大造成地】を~有志5人で走って来ました!

 う回路のメイン道路だけ1本道で通りましたが、枝線や「京王線稲城駅」方面からやってくる道路とは~まだ意図的!?に繋がっていません!

 【巻頭写真】のピラミッドは~本物!?????

 am7:15 に近所に集合し「よみうりランドの丘」を住宅街から登りました。

 【上写真】は稲城市から川崎市へ入った処の直滑降の道。背後の丘が「稲城市」です。


 【丘の湯】を通過して~以前は「ヘアピンカーブ」だった地点の半ばから新しい造成地へIN!


 縦列停車スペースがある地点で直ぐに車を停めて、景色を把握しました。
 遠景には多摩川レベルの、低い平地の建物が見えたりします。

 最初の私同様、同行の皆さんも見慣れない景色に感動して頂けました。
 丘をカットした広い景色。
 造成の切土斜面がピラミッドの裾野に見えます。

 【上写真】中央の樹木が有る丘は、【ありがた山石仏群】の頂部が有る為、色々な論議の上今の形に成ったのかな~と思われます。

 切土の山と土の平地の風景から~サハラ砂漠の様なイメージが湧いたのですが、撮った写真を【ペイント】と【PhotoScape】で「三角ピラミッド」に加工加筆してみました。(笑)【巻頭&下写真】


 全く信号も無いこの区間の一本道。

 大きく迂回する部分のトンネルで「バックショット」を撮ってみました。
 「アウディ」が~カッコイイ!!!

 「よみうりランド駅」のロータリーでUターンして、又この「丘のプチサハラ砂漠」に戻って行きます。

 【上写真】の左手への道が旧道で、「ランド坂」の「ヘアピン」へ繋がっていました。
 右手のトンネルに入り、大きく造成地を回り込んで「よみうりランド」方向へぐるっと戻って行きます。


 今は直角シケインに成っている所は、この先交差点に成って行くみたいです。
 看板にシールが貼ってあります。


 行きとは逆方向の縦列停車帯に停めて、また少しだけ写真を撮りました。

 
 5台で【よみうりランド】付近の旧道に戻り、これまで「稲城の丘のモーニング」をやっていたお店を目指しました。


 途中違う方角の斜面より、白い頭の「富士山」を拝めました。


 今日は~久しぶりに赤組【シラケンさん】にお会い出来ました。
 「赤と青」が揃うと、「賑やかでいいな~。」と思いました!


 プラス2台も参集されて、久しぶりの「朝会」と成りました。

 「高遠オフ会~大鹿村」の話。 
 マイルドハイブリッドと安全装置の話。
 勉強に成りました。

 ご参集の皆さん、楽しいプチドライブなどの時間~~~ありがとうございました~(^o^)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2021/11/14 21:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

肉活。
.ξさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年11月14日 23:40
G6赤機の走行写真を撮っていただいたのは初めてですが、なぜか自分のクルマに見えないのは20年以上乗り続けたG4赤機が脳裏に焼き付いているのかもしれませんね?!(笑) 何はともあれ久しぶりに皆さんにお会いできて、また不思議なプチサハラ隊列走行はとても楽しかったです(^^)v
コメントへの返答
2021年11月15日 18:41
 シラケンさん、G6赤機との隊列走行~楽しかったです!!!
 背景が良さそうなカーブが在ると、つい「バックショット」を撮りたくなっちゃいます。
 「赤」と言えば「シラケンさん」ですから、違和感はありませんでしたよ~~~。
 VW(VGJ)が「GTI」に「青」を入れてくれないんでしたら、私も赤組に入らないと! ハンドルネームが困りますね~。
 今だけの「造成地」の不思議な景色。7~8年後は、もう見渡す限り建物で埋まっているのでしょうね!
 丘!台地!と言う感じが見渡せる今、貴重なタイミングに感じます~(^o^)/
2021年11月15日 12:01
プチサハラとは!?と疑問だらけのまま、ツアーに参加しましたが、ピラミッドが現れるは!
古墳ありーの、とても楽しいツアーでした(^^)
あの近所に住む会社の同僚に話をしたら、激しく笑われましたよ!!!サハラか!と。
コメントへの返答
2021年11月15日 19:13
 赤BORAさん、同僚の方と話が発展する状況~恐縮です。
 あの切り土の山がピラミッドに見えたら~納得して頂けるかと~~~(笑)
 数年後には地面が見えなくなって、町か街が出来るでしょうから、真新しい道路と共に今しか無い風景でした~(^o^)/
2021年11月15日 12:52
こんにちは。
昨日は朝のうち用事があったので参加出来なくて残念でした。
写真を見ましたが何とも言えない景色ですね。
機会がありましたら一度行ってみたいです(^_^)/
コメントへの返答
2021年11月15日 22:46
 タクパパさん、ご一緒したかったです~(^o^ゞ
 天気も良かったですし、プチサハラの景色がイメージ通りに成っていました。
 今しかない景色で、まだこの道自体も更に変化しそうです。
 機会が有りましたら、ぜひ行きましょう~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation