• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月19日

【城ヶ島まぐろオフ会】の帰路~maniacsさんへ

【城ヶ島まぐろオフ会】の帰路~maniacsさんへ  【第12回城ヶ島まぐろオフ会】の12月17日日曜日。
 城ヶ島の駐車場にて、午後1時20分頃に年末の締めを行い解散と成りました。

 【巻頭写真】は、その後の「佐島漁港」の海沿いです。

 ブログでも書いていた通り、佐島の【釜揚げしらす】2パック購入と、【マーロー】のおいしい「ビーカープリン」を買って、夕方混む前の「保土ヶ谷バイパス」を町田市側に抜ける事を考えていました。

 駐車場を出て「城ヶ島大橋」を渡りきる前に、後方の【T君】の【黒GTI】(AUM型5MT)がハザードを出し始めたので、渡り切った所で4台で停車しました。

 クラッチペダルが半分までしか戻らなくなったとの事で、半クラや動力伝達が出来ないなどのトラブルを心配しました。

 しかしメカに超強い【keigtiさん】の力でペダル位置を上まで戻すと、何とか元通りに走れるようになりました。
 家まで帰れるか!?
 そんな不安が有りましたので、横浜港北の【maniacsさん】にも電話を入れて、症状確認だけでも今日中にすることに成りました。
 心配はありつつも佐島の【しらす屋さん】の【山茂丸】さんへ行き600円×2パック買って、漁港の海沿いの道へ。【巻頭写真】


 輝く漁港の海を見てから、【limegreenさん】先頭で~裏道で横浜横須賀道路の「衣笠IC」に出て帰途というか~最後は2台で【maniacsさん】に向かいました。



 港北ジャンクション~~~。


 緊急予約の少し前、15:50頃に着きました。


 外の駐車場を散策。
 【itoyaさん】の「S1」が入庫していました。


 【K澤さん】が【黒GTI】を運転してきたり。


 クラッチやミッション周辺を覗きこみ~


 リフトUPして車体を確認したり。
 ちょっと不安そうな若い2人。


 元雪国の個体だったとの事で、【青GTI】よりも下回りの錆があり、その違いが勉強になりました。


 またエンジン下の黒樹脂の整流板がちぎれてなくなった形跡や、トルクロッドの付け根のフレームに腹をこすって波を打っている跡など、リフトUPして頂いた良さを感じ、オーナー共々勉強になりました。

 【K澤さん】の診断結果は「おそらくクラッチ操作のオイルラインのエア噛みではないか。」との事で、作業をお願いするも~暫くしてから「エア抜きのバルブが錆び付いて回らず、色々とやって回した時に本体の樹脂容器が割れてしまう可能性がある。」との事。


 【maniacsさん】に到着するまでは、再びいつも通り走れていたとの事なので、選択肢が無いので「社外品」でそのパーツを注文し、原因究明の診断費を支払って本日は〜帰宅〜と成りました。


 大学生の2人の〜今後の豊かなカーライフを、還暦前後のおじさん達は祈ったのでした。
 
 又ご近所モーニング等を含めて、2人には会えると考えています。

 【GOLF4GTI MT】の゙維持頑張ってね~(もう親心ですね〜。)


 【maniacsさん】から帰宅後、直ぐに洗車しました!(^o^)V
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2023/12/19 22:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5日は久しぶりに【G5黒ピレリ】と ...
稲城の丘の青GTIさん

【第13回城ヶ島まぐろオフ会】を締 ...
稲城の丘の青GTIさん

ゆっくり出来たお休みに庭で【青GT ...
稲城の丘の青GTIさん

【maniacsさん】に向かう途中 ...
稲城の丘の青GTIさん

【maniacsさん】で荷室の雨漏 ...
稲城の丘の青GTIさん

装着から23.5年の【COX】マフ ...
稲城の丘の青GTIさん

この記事へのコメント

2023年12月19日 23:12
トラブルが皆さん居たときで良かった。
古い車に乗る苦労はこれから、G4大好きなので乗り越えるでしょう。
コメントへの返答
2023年12月20日 8:39
 itoyaさん、その様に私も祈っています。
 若い方が、約20〜25年前の大衆車の「VWゴルフ4」に惚れた訳ですからね。
 「keigtiさん」が居られて、とても良かったです!
 学生のうちの数年を乗り越えて行ければ、長い相棒に成りそうですが、又モーニング等で会いたいですネ〜(⁠^⁠^⁠)/
2023年12月21日 7:46
お世話になりました。
しぶき亭のまぐろカツ、多くなってたでしょうか?
相変わらずの美味しさで満足出来ました^_^

マニアックスさんへの同伴、
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年12月21日 20:40
 keigtiさん、即座のご対応を、有難うございました。
 クラッチペダル高さを、引き上げてくれた感じでしたか?
 以降、横浜港北までほぼ違和感なく走れた様でした。
 リフトUPして、急ぎではないにしても直したい所が幾つも出て来ていました。

 例えば、30年近く前の【しぶき亭】のメニューからしますと半分以下の選択肢になっておりますが、今や代表料理となりました【まぐろカツ】が美味しく頂けるだけでも、集う意味は有るな〜と思いました。
 又続けて参りましょう〜(⁠^⁠^⁠)/
2023年12月21日 12:40
色々わかったことがあったのですね。
すぐに見てもらえてよかったです。
コメントへの返答
2023年12月21日 20:44
 赤BORAさん、彼らが到着しなくてご心配をお掛けしました。
 車体状況を診断するのならば、帰りに【maniacsさん】に寄るのが一番安心な進め方のように感じまして、電話を入れました。
 16時からリフトが空いていて良かったです。
 又モーニングで会えたら良いです〜(⁠^⁠^⁠)/
2023年12月24日 11:54
遅くなりましたがありがとうございました。
写真もありがとうございました。

黒GTIさんもとりあえず無事(?)チェックしてもらえたようで良かったです。

中古車を買うときは、前の登録地のチェックは欠かせないのですが、車体だけでなくエンジン等の使用環境の推察もできるの大事なのです。
コメントへの返答
2023年12月24日 14:34
 limegreenさん、最後の先導を含めまして~お世話に成りました。
 天気が良くて、写真も絵に成っていました~。
 「maniacsさん」でリフトUPしてみてもらう事が出来ました。
 面手は続けて行かないと乗り続けられないかもしれない現状ですが、【黒GTI】維持~頑張って頂きたいです。
 車体~そしてエンジンの中古車の状態把握。
 試乗をするしかないですけれど、「K澤さん」と二人三脚体制が取れれば安心できます。
 又彼らとも集まりたいですね~(^o^)v
2023年12月24日 13:46
若いお2人には〝おじさんパワー〟に圧倒されたのでは?
でもいい勉強になったと思いますよ(笑)
話をしても、凄くクルマ好きなのが伝わりました
コメントへの返答
2023年12月24日 14:40
 jin@7さん、平均還暦位のオジサンたちと、19歳のG4縁者のコラボ!
 これはレアな事だと思いました。
 出遭いって面白いですね~。
 貴重な車好きの若人。
 何時までもG4熱&アウディ熱を持ち続けて欲しいものです~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation