• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月30日

鳥海山での夕日の~

鳥海山での夕日の~  【巻頭写真】は1993年7月の【夏休みツーリング】で、山形県鶴岡市~鳥海山にて。

 社会人に成ってからの夏休み。37年前~(汗)

 仕事場&在住でした、神奈川県藤沢市を出発して関越道で新潟市へ。


 そして日本海の沿岸を北上して山形県~秋田県角館~男鹿半島~と来て、大館市~樹海ラインで【発荷峠】~【十和田湖】。


 湖畔の道の景色!今も「ベスト1」と思っています。
 

 ここを北限として帰途につき、八幡平を通過して盛岡市、そして東北道で藤沢へ帰宅した4泊5日長距離ツーリングでした。


 酒田市の【海岸線】や【鳥海山】での夕日。忘れられないですね。
 (フィルム一眼レフ OM-1での撮影)


 視力、聴力、筋肉!絶好調時代。もう戻れそうもないですね~。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2025/04/30 23:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岩手~宮城~山形ツーリング②
2st_junkieさん

イベント:LapTimeファンミー ...
sodatiさん

【YAMAHA XFORCE】北海 ...
秋葉哲也さん

LapTime東北ツーリング🚗³ ...
saramanderさん

Monkey&Daxツーリング
ALPIN★JETさん

⑥九州グランドツーリング(2024 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2025年5月1日 20:12
こんチコは!

鳥海山から見る日本海は最高です。
登りは結構キツイですよね。
下りると岩牡蠣食べたりしたものです。
コメントへの返答
2025年5月1日 21:04
銀鬼7さん、こんばんは〜(⁠^⁠^⁠)
鳥海山周辺、お詳しいですか?
ZZ-R1100とユーノスコスモと、2度ほど行ったことが有りまして、綺麗に見えた日本海を思い出しておりました。
岩牡蠣!いつか食べてみたいものです〜(⁠^⁠^⁠)v

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation