• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

代々木へドライブ前に1cmのカマキリ~

代々木へドライブ前に1cmのカマキリ~ 曇天の日曜日の朝、【青GTI】のホイール洗いをしました。

 午後、渋谷区代々木の母親のマンションへ行く用事が有りました。

 新緑が広がった庭には虫が増えて来て、蝶やクマンバチ、ダンゴムシに小さなゲジゲジ。
 外にいる分には驚きませんが、家の中に「ムカデ」や「ゴキちゃん」が出ると嫌ですね。
 ほいほい系は屋外にも設置しました。


 伸びすぎた梅の枝を切って、汚れていたホイール洗い完工。


 すると【青GTI】のルーフに、体調 1cm 「子供カマキリ」が居ました。【巻頭&下写真】

 可愛い!!!

 写真や動画を撮影して少し戯れました。

 そして夕方前に、下道で渋谷区代々木へドライブ。

 母との用事を済ませ、帰りは甲州街道「初台ランプ」から首都高4号線に上がり、中央道「稲城IC」まで走って帰りました。


 首都高区間は少し渋滞していました。


 「稲城IC」&「稲城大橋」経由で、旧「稲城の丘のプチサハラ」を通過しました。


 【ジャイアンツタウン】の【ジャイアンツ球場】は、ライトが点いて試合が行われていました。

 日曜日の空いている時間と方向で、迅速に代々木まで往復出来ました。


 帰宅してエンジンルームの放熱!
 ちょっとした「ドライブ」&「子供カマキリ」訪問でした~(^o^)/
Posted at 2025/05/18 22:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月17日 イイね!

雨の朝ウグイスの声が賑やか

雨の朝ウグイスの声が賑やか 雨の音が聞こえながらも、その後透き通る鳥の鳴き声も聞こえる朝でした。

 ちょっと雨の勢いが増した時間が有りましたが、鳥も頑張っていました。

 ウグイスの発声練習の様でした!(^o^)


 1日中曇っていましたね~。


 笹に負けて小さな木に成ってしまった~~~ツツジのオレンジの花が~鮮やかに感じました。
 梅の木は、若い枝がぎゅーんと伸びてきて葉が茂り、木が大きく成ってきていました。


 はっきりしない中、夕方と夜に【青GTI】をドライブしました。
 青機は、取り敢えず元気です~~~(^o^)/
Posted at 2025/05/17 23:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月16日 イイね!

今夜は【青GTI】にタヌキの訪問がありました~

今夜は【青GTI】にタヌキの訪問がありました~ 夜帰宅してpm10時20分頃、家内を駅へ迎えに行きました。

 庭で青機に乗り込む時に、ボンネット上に大きめの鳥フンが有りました。

 帰宅して水洗いの上「微粒子コンパウンド」で磨いて、仕上げにグリオズガレージの「ベストショーディテーラー」で艶を戻しました。

 そんな最中に今年初~手の甲を「蚊」に刺され、道路境界の電柱脇から視線を感じました。
 久しぶりにタヌキの訪問でした。

 写真には撮れなかったのですが、小さめで痩せているタヌキで顔ははっきり見えました。
 可愛かったですが、餌付けはしない方がイイですね。
 そのタヌキの目線で写真を撮ってみました。


 【下写真】2枚は5年前の10月に、同じ電柱付近にて上手く写真が撮れました。

 今年はフクロウの鳴き声が聞こえる時が有ります。


 地元の丘も、まだ捨てたものではありませんね~(^o^)/
Posted at 2025/05/17 00:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月16日 イイね!

CB750Fで下田港にて

CB750Fで下田港にて約37年前に伊豆半島の下田港にて。

半島一周が当時の定番で、この時はソロツーリング。

冬は海岸線を一周。
他のスリーシーズンは、【伊豆スカイライン】で南下ルートで下田へ。

思い出の赤いナナハンでした〜😄
Posted at 2025/05/16 00:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月15日 イイね!

みんカラのPVレポート〜

みんカラのPVレポート〜突然です。
みんカラブログを長く続けておられる方、やはり時々【PVレポート】をご覧になる事と思います。

昨日突然に、日々の30〜40倍前後の状況が有ってビックリした次第です。
少し見てみましたら、ブログを遡って各2回のPVが記録されている状態でした。

そんな変化でしたが、気にしない事と致します〜。
Posted at 2025/05/15 19:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation