• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

青空の下に駐車している〜覚悟

青空の下に駐車している〜覚悟ソメイヨシノの桜の開花と同時に、気温的な夏日がやってくるとは〜。

過ごしやすい春は、一体何処に言ってしまったのでしょうか。

青いボディーの上花粉と黄砂が。

平日は容易に洗車が出来ないですね~(=_=;)
Posted at 2025/03/27 00:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年03月20日 イイね!

夕方洗車して~明日は家の足場バラシです~

夕方洗車して~明日は家の足場バラシです~ 良い天気と成った「春分の日」。

 有りがちな状況ですが、日暮れ時に洗車をする事と成りました。

 家の外部のリフレッシュ工事は、1月27日に足場を掛けて始まりました。

 そして工事が終わり、明日~53日ぶりに足場が外れる事と成りました。


 築30年で、【上写真】の様にくたびれていた屋根が~


 ガルバリウム鋼板で上からカバーする工法でリフレッシュ。
 外壁も傷んでいた1階部分のサイディングを、ウッド調の物に新しく張り替えました。

 明日【青GTI】は出撃予定が有ります。


 鳥のフンも有ったので、急いで洗車しました。少し夕焼け空の赤い色が出ました。


 そして夜が来ました。1日が早いですネ!


 足場が有る家の様子とも、今夜が最後と成ります~(^o^)/
Posted at 2025/03/20 22:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年03月16日 イイね!

土曜日後半は少しメンテ~

土曜日後半は少しメンテ~ 昨日の土曜日午後は、曇天から小雨への天候変化の稲城の丘でした。

 庭の梅の木の花びらの最後が、車体に乗っていました。

 青ボディーは割と綺麗なままでしたので、小雨が降り出すまで窓枠やエンジンルーム内の「黒いゴム部品」や、フロントウィンドー下の「黒樹脂部品」などの保護艶出し剤塗布をしました。

 昨年10月のほぼ全塗装時に、窓枠の黒ゴムの柔軟性が生きていて、外して塗装後再装着出来た事が励みに成っています。


 またメッキ部の保護も出来るとの事でしたし、マフラーエンドにも使ってみました。【COX】の2ピースマフラー装着は2001年12月でしたから、23年以上使っていることに成ります。

 夕方が近付き小雨が降って来た頃に、「最近乗り心地がイイ。」事が気に成っていた事を思い出しまして、空気圧を確認。
 給油口の「圧」の指示に近い数値ではありましたが、3輪が2.0、右後輪だけはいつも低くて1.2しか入っていませんでした。
 癖というか、いつも低くて心配です。

 
 甲高い音が出てしまいますが、ポンプで2.4~2.5へ加圧しました。


 夜はお迎えと買い物ドライブ。


 目標空気圧で、路面の当たり感覚の違いを感じるナイトドライブでした~(^o^)/
Posted at 2025/03/16 13:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年03月14日 イイね!

雨天スポンジ洗車の成果の夜

雨天スポンジ洗車の成果の夜 一昨日の夜、雨天スポンジ洗車をしました。

 昨日の霧の朝、ボディーに残っていた雨水を拭き、今夜の遅い時間のお迎えドライブ時は綺麗で助かりました。

 今日は今シーズン初めて花粉症が出てしまいました。

 この後、早く寝て、体調を戻します~(^_^;)/
Posted at 2025/03/14 23:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年03月13日 イイね!

今朝の濃霧と水滴拭き取り~

今朝の濃霧と水滴拭き取り~ 2日続けて「ゴルフ4」のお尻の【巻頭写真】と成りました。

 昨夜の雨の中、帰宅時に雨天スポンジ洗車をして朝を迎えました。

 汚れが少ない残りの雨水をスポンジで吸水しようと、早く起きて庭に出ました。

 am7時を回っていましたが、視界が白っぽい!


 「稲城の丘」も、こんなに霧が出るんだ~と思いました。気温も高かったですもんね。


 向かいの丘が濃霧で見えませんでした。

 そして、水滴を拭き取っての~【巻頭写真】でした。

 また一旦気温が下がる週末。 
 でも春なんですね~。
 何かと忙しい日常です~(^o^;)/
Posted at 2025/03/13 22:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation