• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2022年05月24日 イイね!

37年くらい前に製作の西ドイツ【ゲパルト】

37年くらい前に製作の西ドイツ【ゲパルト】 ドイツからウクライナに50両支援供給される重装備という事で、
【ゲパルト対空戦車】の名前を聞いた時はビックリしました。

 冷戦時代の「西ドイツ」の戦車。1973年から配備開始!
 まだ保有していたんだ!
 
 【巻頭写真】は37年くらい前に製作した【タミヤ模型】のプラモデルで、今も家に有ります。
 この写真の撮影は15年前位ですが。

 有効射程 4,000m・35mm機関砲2連装。
 砲塔前面に目標追尾レーダー。
 後部に索敵レーダー搭載。

 退役して10年経過しても、整備して使えるというから流石だな~~~と。


 飛んでくるミサイルには数億円の迎撃ミサイルで対処。

 最近はドローンの攻撃が増えて来ているそうで、数十万円のドローンに億のミサイルで対処するのではなくて、この「ゲパルト」でコスパもイイとの文章が有りました。
 ドイツの思惑と一致しただけかもしれませんが。

 Webを読み、家の在庫の戦車を思い出しました~。 
Posted at 2022/05/24 23:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2020年06月02日 イイね!

35年前製作の赤いアルファ~

35年前製作の赤いアルファ~ 2日前の日曜日の事なのですが、あまり見向きもしなくなっていた~小さな飾り棚に目が留まりました。

 そこには【赤いアルファ スッド】が!

 製作は約35年前。
 当時某大学の建築学科の学生でした。

 自分が住みたい家をスケール「S=1/50」で設計して、スチレンボードで模型ジオラマにして提出!
 カーポートに車を置くという「ミッション」が有りました。
 RC造の~都会的な家でした。

 当時代々木に在った「ホビージャパン」のアンテナショップの「プラモデル屋さん」で買って作ったのが、今回の主役の【赤いアルファスッド】です。

 カー模型では「S=1/50」というスケールが無くて、輸入物の中に「S=1/48」が在ったので、あまり選ぶ余地がない中で~この【アルファ】を購入して作った物で、日本製のプラモではありませんでした。(イタリア製かな?)

 スジボリの所に「黒い墨入れ」塗装はしました。

 ま~アクセサリーなのでそれなりに作りましたが、そのまま35年も家に在り~ほこりをかぶっていました。

 クロームメッキのパーツで付いていた~リアバンパーは、残念ながら脱落していました。

 せっかくだからちょっと清掃して、デジイチで写真に残しました。

 市販のミニカーの出来には舌を巻きますが、手製のミニカーも~綺麗にしてみたら愛着が増してきました!
 模型製作!いいですね!!!

 今日は息子の誕生日でした。

 来年は~代々木の「ミュージックbar」に、家族でカクテルを飲みに行く予定です~(^o^)/
Posted at 2020/06/02 22:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2020年02月21日 イイね!

没頭して作りたいな~

没頭して作りたいな~ プラモですが完成した時の嬉しい気持ち。イイですよね。

 高価なスケールカーも大きな魅力ですが~~~。

 在庫のプラモは~車やバイク、戦車や船、プロペラ機、何でも有りで~70から80箱の在庫が有ります。


 休めない日常、定年がない現仕事。

 半面良い事も沢山有るのですが、とにかく家に居る時間がない。
 若手が居ない職場で、永遠に忙しい気がします。


 でも作りたい。

 でも睡眠時間も大事。

 その前にプラモデルを作る環境作り! 【上写真】~ばらして清掃。

 前途多難だな~~~。


 【上写真】は、1998年春~横浜子安のマツダR&Dセンターにて。




 大好きだった「野村監督」のご冥福を祈りつつ、ボヤキの夜でした~。
Posted at 2020/02/21 22:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2018年08月16日 イイね!

作り始めないと~オーナーに成れない~

作り始めないと~オーナーに成れない~ M4シャーマンの戦車の製作みたいに、気合いを入れて~余分な処まで手を入れようとすると~構えちゃって中々行動しなくなっちゃいます。

 自己満で、そんなに構えず、気軽に作り始めるだけでいいんだ!

 多少の道具、作業スペース、なるべく埃が無い処。

 最低限の状況を作って~再開したいですね~製作。

 プラモの在庫は~ジャンルを問わず~70箱以上。
 作って出来上がると、オーナーに成れた気に!(笑)

 「787B」のデカール!もう死んでいるだろうな~~~(汗) (^o^;)/

 
Posted at 2018/08/16 22:58:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2018年05月07日 イイね!

いゃぁ~懐かしくて買っちゃったプラモデル

いゃぁ~懐かしくて買っちゃったプラモデル ゴールデンWが終わった処ですが、気分転換が出来たお陰で~月末の仕事の山を見据えつつ~少し前向きな気持ちに成れそうな予感!?(笑)

 4月21日の【鬼無里大人の遠足オフ会】直前の話なので~かれこれ20日程前の出来事なのですが、久しぶりに【プラモデル】ネタです。

 所は~~~「那智勝浦町」。
 4月18日~19日で一泊した民宿の3軒隣位に、昔ながらの模型屋さんを発見したのは~2月末の宿泊時。
 でも開店時間帯に縁が無かったのですが、4月18日夕方~夜の宴が無かったのでお店の閉店40分前にチェックインして荷物を置いて、直ぐにお店に入りました。

 「プラモの在庫を見せて頂いて、今年まだ買っていない『タミヤ模型総合カタログ2018』を買って帰ろう。」と思いました。


 
 これまで出張先の通った街で~模型屋さんを見つけて入店した事が有るのは【山形県 山形市】

 【シバタモデル】さん。
 こちらでは、当時の総合カタログやタミヤニュースの小冊子を買った記憶が有ります。10年以上前のことでしたが今も健在の様です。

 昨年まで5年通った【愛媛県 新居浜市】
 
 ホビーショップ【コモダ】さん。
 こちらでは書籍類の他に、「長谷川模型」の【VWバス】を買ってしまった!
 
 買ってしまったというのは~家のプラモデルの在庫が70箱以上有るので、「何か作らないと買ってはダメ!」という縛りがあるからです。





 そんな状況で…「那智勝浦町」にて…。



 じゃぁ~ん! 【あさひ玩具 模型店】さん。




 【上&巻頭写真】の1970発売のカーモデル【ローラ T-160TS】を発見して、購入してしまったんです。


 このお店の在庫には感動してしまいまして、70歳位の女性の店主!?と、閉店時間を過ぎて50分位話し込んでしまいました。
 ・ネット通販はやらない。
 という事も有って、この模型は何時から有るんだろう!?的な【絶版】に成って久しそうな模型が一通り見ただけでも片手には収まらない!
 1970年代発売で、恐らく何回かは再販されたでしょうけれども、先ずは出会わない車の模型が数点。

 その内の一つ!美しいボディーの【ローラ T-160TS】¥2,600-を~~~我慢できずに購入しちゃいました!
 1973年の総合カタログでは900円位が定価なので、そこまで古くない再販の値段だとは思いますが、デカールが黄色く変色してヒビ割れている…。

 何年前に~お店に来たんだろう。

 今、カーモデルのスケールで、S=1/18 て無いですよね。
 金型は1970年のままだと思います。
 
 同じシリーズで日産のレースカー。
 古いポルシェレースカーも有りましたし、同じシリーズの古いオリジナル「ミニ」や、モーターライズの【葉巻型F1】も有りました。

 いや~参っちゃいますね。

 今年の【タミヤ模型総合カタログ】も購入しました。


 その時に~「古いタミヤニュースも有るよ!」と言われて見せて頂いたら~ちょっと見る!なんていう量ではなく。。。
 目を引いた【上写真】の物だけ定価で買って来ました。

 とにかく閉店して欲しくない~とても貴重な模型屋さんでした。

 あと10ヶ月くらい通うので~まだ行くチャンスが有るかな!?

 興奮してしまうお店の出現で、心が揺れた誕生日の前夜~~~自分へのプレゼントという言い訳の【ローラ T-160TS】購入でした~(^o^)/
 
Posted at 2018/05/08 00:03:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation