• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

綺麗な連峰との写真

綺麗な連峰との写真 北アルプス連峰。

 何時か単機で、奥飛騨に行って来ようと思っています。

 ちゃんとお別れを言いたい人が居て。


 ずっと思い出しています。
 楽しかった時間達を~~~。
 
Posted at 2025/05/21 23:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年05月11日 イイね!

プチオフ京都puldocさんお見送り会

プチオフ京都puldocさんお見送り会 昨日の土曜日! 午後3時8分。

 神奈川県内の【圏央道内回り 厚木PA】に、赤い小型オープンカーが到着!

 納車された群馬県太田市から自走されてきた、
京都【puldoc部長】でした。

 先に到着していた【いんさんさん】、【itoyaさん】、【稲城の丘の青GTI】でお迎えしました。
【巻頭写真】は満面の笑みで入場の部長様です~。








 「オースチン」、「トライアンフ」、「ロータスエラン」辺りを皆で想像していましたら、英国オールドミニの1,271ccでしたかね~の【MIDAS GOLD】というオープンボディーでした。


 午後は雨が上がって、PAでは日がさしてきました。




クーペボディーも有るそうです。



【MIDAS GOLD 1300】
 超希少な英国のキットカー、マイダスゴールド 基本的にボディーは総FRP。

とのWeb情報だけゲット致しました。

  
 最後にクーペボディーの写真を拝借させて頂きました。
 今日の【puldocさん】納車と同じ、群馬県の【キャニガレージさん】。
 基本「ローバーミニ」メインのお店でした。


 初めて知った車!小型ですが、前後フェンダーのモッコリ感!が凄いです。

 イギリスのバックヤードビルダーの匂いが濃厚な~超貴重なお車拝見でした~(^o^)/
Posted at 2025/05/11 12:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年05月07日 イイね!

19年前にタイムスリップの南信州

19年前にタイムスリップの南信州 今週の土曜日の夕方、京都在住の【GTI倶楽部】からの先輩的友人の【puldocさん】にお会いするものですから、昔のオフ会写真を振り返っておりました。

 2006年11月11日に開催されました、【タクパパさん】主催の【しらびそ高原オフ会】での写真達です。

 その後の【高遠大人の遠足オフ会】同様、東西の参加者の集合地点でした伊那市長谷。


 まだ【ゴルフ4】が9割の時代の【巻頭写真】&【上写真】です。


 諏訪からR152を南下して、「大鹿村」、「しらびそ高原」、「遠山郷」、「浜北~浜松」へ抜けた雨天のオフ会でしたね~。


 【下栗の里】~ 懐かしい~~~。


 まだフィルムカメラ「OM-1」も併用していた頃の、写真達でした~(^o^)/

 ■puldocさんお見送りプチオフ会のご案内はコチラです~。
Posted at 2025/05/07 22:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年05月06日 イイね!

京都のpuldocさんを厚木で見送るプチオフ会です

京都のpuldocさんを厚木で見送るプチオフ会です 本ブログの表題の件について、4月17日のブログでちょっと告知致しました。
 
 そのプチオフ会の企画のカキコ板です。

 はるばる京都府から群馬県太田市へ、赤いオープンカーの納車のために来られる旧【GTI倶楽部】の【puldoc部長】。

 「走るオフ会」や「大人の遠足オフ会」の主要メンバ―です。





 関東に来られる日程は
  ・5月10日土曜日
  ・夕方の3時半~4時頃、圏央道の内回りの「厚木PA」にて
 (puldocさんの到着時刻は渋滞等で読めない事も考えられます。)

 という事で、【プチオフ会】を開催する事と成りました。

 一様【puldocさん】と面識がある方前提で、「土曜日集える!」という方のご参集の書き込みを、お願い致します。

 京都への帰路の時間を考えまして「短時間のプチオフ」になると思われます。

京都へのルート上でお会い出来るSA等のポイントが圏央道内回り【厚木PA】で、海老名SAは東京方面になるので使えませんでした。
 問題は私自身がこの厚木PAに入ったことがないのですが、土曜日夕方満車だった場合どうしようか?という案が有りません。
 3台位でしたら問題なさそうですが、Googleで見ますとスマートIC出口に向かう方向へ左折すると、【第二駐車場】が有ります。


 最初から【第一駐車場】に入れてしまうともう【第二】へは行けない様なので、
混雑を考慮して最初から【第二駐車場】に集まりたく思います。


 【上写真】を参照でございます。(四角枠付近が第1目標です)

 ここの状況に因り早期に移動する可能性が有りますので、一様来られる方は書き込みをお願い致します。


 伝達は以上です。宜しくお願い致します。


 今夜は雨水でスポンジ洗車をしました~(^o^)/
Posted at 2025/05/06 21:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年04月17日 イイね!

京都の「puldoc部長」との密会予定~

京都の「puldoc部長」との密会予定~ 2003年からの【GTI倶楽部】のHPを中心とする活動。

 2004年5月の【VWフェストin茂木】の後の【GTI倶楽部】宿泊オフで、リアルでお会いして以来の
「走るオフ会仲間」京都の【puldoc部長】が、愛車の事で群馬県太田市に来られるの~~~との事。

 車を受け取っての京都への帰路、
「高速道路上の何処かで会いましょう!」

 神奈川県下の圏央道【厚木PA内回り】付近の予定で「午後会いたいなぁ~。」と考えております。


 【puldocさん】を知る方で、5月10日土曜日夕方、上記「PA」に来れる方が居られましたら書き込み(カキコ)ください。




 プチミの予定の仮連絡でした~(^o^)/
Posted at 2025/04/17 23:24:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation