• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

ベントCli西伊豆での走り

ベントCli西伊豆での走り1月23日~24日と、青GTIのアクシデントの為、COXの暖かい計らいで貸して頂いた、赤ベントCli。
平成8年3月登録、約8万㌔走行、90馬力位でしたでしょうか~!
 お貸し頂いて、無事に西伊豆へ行ける嬉しさと、家族4人の深夜の移動で、ベントのグレードの事など余り意識せずに、秦野中井ICから沼津ICへ向かいました。
 沼津市を南下して西伊豆北部の伊豆市に入り、海岸線の曲がりくねった道を南下し始めました。
 高速道路では細いタイヤと柔らかい足で、乗り心地的には家族に好評でした。
 しかし、リアはドラムブレーキですが、制動力が心細くて飛ばす気は起きませんでした。
 夜道に対してヘッドライトも暗く、ハイビームもこまめに使用して走っていました。もう0時を回っていましたが、後からコンパクトな国産ハッチ2台に追われ、飛ばし出して、ベントの事が分かってきました。
 ・2Lにしては加速が鈍いかな~。でもトルクは有る~。<後で1.8だと知りました>
 ・ブレーキがプアですが、リズムが掴めて来ると余り苦にならなくなりました。
 ・暗い小さいコーナーで、少しアンダーが出そうになっても、1.8Lのノーズの軽さか?曲がりこんでいきました。
 ・高速道路以外ではロールは気にならず、車への負荷が分かって良かった。<青GTIも今のホイールセットでしたら、リアのスタビは要らなかったかな~。>
 
 さすがCOXの車だけに、1.8Lエンジンは良く回り(笑)、AT2速でワインディングを引っ張ると楽しかったです~。
 洞穴の様なトランクは、見事な容量でした~~(^o^) 
Posted at 2008/01/30 23:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 345
67 8 9 10 1112
13 14 1516 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation