• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

雨で今日はゆっくりと

雨で今日はゆっくりと昨日から続き、今日も雨でスタート。
 朝、スポンジ洗車をして雨水を拭き取るタイミングを待ちましたが、霧雨はナカナカ止まない~・・・。
 昼前に家族で家を出て大型スーパーへ。
 また、稲城市と多摩市に近い川崎市のJAへ、新鮮で安い野菜を買いに行きました。
 4月下旬にオープンした直売センターでの【写真】です。
 大きくて長い新鮮なフキを購入して帰りました。
 
 夕方まで天候はハッキリせず、本格的な洗車は持ち越されました~。
 昨日、子供達がお菓子などで車内を汚した掃除は、大型スーパーの屋根付き駐車場で、買い物を待っている間にやっちゃいました!
 今となっては決して大きくないハッチバックのゴルフ4。
 長距離移動でも疲れませんね!
 良い車だ~~(^o^)/~
Posted at 2008/05/11 20:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年05月11日 イイね!

東海オフと家族旅行と

東海オフと家族旅行と3月からロックオン完了していました、浜松~伊良湖の「東海オフ」に参加いたしました。
 急遽どうしても連れて行かなくてはならなくなりました、子供2人と共に、大変お世話になりました。(特にお昼時は・・・)
 浜名湖周辺は「浜名湖花博」のお陰で、道路が無料になったり整備されたり、有料の新しい橋が出来たりしたんですね~。
 
 朝は 4:20 起き。子供を叩き起こし(笑)ゴルフに乗せ、家を 5:15頃出発。
 6時に東名中井PAに到着し、zeekeさん、シラケンさん、itoyaさんに合流。
 ETC割引の関係で、一度バラケながらも遠州豊田PAに再集合。
 浜松ICで降りて中田島砂丘の公園駐車場に 8:30am過ぎに到着。間もなく全員11台が集合して寒い雨の中少し歓談。
 積もる話も有りますが、寒かったですね~~(^o^) その頃子供は、車の中でゲームをしていました・・・。
 
 その後全台数で国道1号線で弁天島へ行き、中ノ島の駐車場で小休止、浜名大橋を渡って浜名湖ガーデンパーク横を通り、舘山寺「浜名湖パルパル」遊園地を左に見てドライブ。
 湖北を回り込み三ヶ日町大崎の湖畔で小休止の【巻頭写真】です。
 その後浜名湖の西側を回りこみ、再び1号線を東進。弁天島の有名なお店「魚あら」さんで美味しい「活き天丼&刺身」を頂きました。子供たちも「天丼は最高!」と言っておりました。
  残念ながらここでの昼食後、オフ会の皆様とお別れしました。

 ドライブだけでは退屈な子供達のため、浜松在住の弟と合流して、浜松土産で有名な春華堂「うなぎパイ」の製造工程が分かる工場見学に向かいました。
 美味しいわけが分かりました(笑)
 夕食時まで、弟の家でゆっくり。子供達も従兄弟との再会を喜び、4人で楽しんでおりました。
 浜松インターinがETC割引の関係で19時52分。100kmの清水ICで一度降りて、今度は22時以降枠の深夜割引で横浜ICまで行き、22時40分頃帰宅しました。
 皆様のお陰で長く楽しい一日でした。
 
 幹事長兼発起人のpuldocさん、実務幹事のCBさん、AGUさん、Konさん、下見や資料作り、道中先導など、ありがとうございました。
 シラケンさん、zeekeさん、itoyaさん、bambooさん、早朝からお世話になりました。シラケンさんのフルブーストのタレがまだ直りきらない事が残念でした・・・。 長野に行きましょうか~~(笑)
 fujiさん、G4長く乗りましょうね~~。
ryuさん、私も大好きなエッティンガーのルックスと新しいヘッドライト。相変わらずカッコイイです。
 フェラーリ10台が高速道路で道を明けてくれたとの事。恐ろしやSZ-2(笑)
 COXのC18TRを、また試乗したくなりました(^o^)

最後に、オリンパスのデジカメのスマートメディアが壊れたようで、仕事の写真と今回のオフ会でのスナップショットを全て失ってしまいました。
 (今回のブログの二枚は、携帯電話での撮影です~~。)
 これは・・・と思われるお写真がございましたら、頂きたい状況です。
 
 弟は、北部の「奥浜名オレンジロード」がお奨めとのことでした。
 秋葉山の秋葉神社も含めた東海山岳ドライブもイイナ~と考えながら、夜、東名を走っておりました(笑)
 銀色うさぎさん、赤い宝石の完全復帰を期待申し上げます。
 タクパパさん、次回は快晴の空と共に参加をお願い致します。
 <雨男は、私は返上したはずなのですが・・・~~!?>

昨日はホントに楽しい1日をありがとうございました~~(^o^)/~
 伊良湖まで行かなかった私は、走行距離 566.2km 燃費12.05km/Lでした~。
Posted at 2008/05/11 09:35:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
45 6789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation