• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

いつの間に200馬力で7年

いつの間に200馬力で7年【写真】は、山梨県勝沼の「ぶどうの丘」の駐車場にて、夕方に撮影しました。
 時期は2002年12月29日。
 冬休みにここで1泊して、試飲で地元のワインをかなり飲みました。
 到着した日の昼食のバーベキューも、おいしかったです。
ここの「天空の湯」の 露天風呂の眺めは見事ですね!
 透き通った素晴らしい夕焼けでした!!

 さて、「COXの200馬力&30kg・f」のエンジンチューニングメニュー「SZ-1」になったのは、上の写真の8ヶ月前の2002年4月19日。 7年前の誕生日の日でした。
 「光陰矢のごとし!」早いですね!

 G4購入にあたっては、日本導入年の'98年だった為に値引きが有りませんでしたが、COXのG4GTIのコンプリートカー「C18T」の誕生にも立会い、「SZ-1」チューンの素晴らしさが自分の目標になり、ガレージセールでコツコツとパーツを揃え、COXのコンプリートカーと共に成長し、現状になった時の嬉しさ~~!
 もう懐かしい~~状況になってしまいました~(^o^)

 青GTI購入の丁度1年後の'99年11月末に、コンピューターチューン「BPR」を導入し、回せば気持ちいいエンジンから、低回転からトルクが有って、力強いエンジンへ変化。
 そして「SZ-1」化して、加減速が鋭く研ぎ澄まされたエンジンフィールへ変化!
200馬力でも、一般公道では使いきれませんが、まわす回転域の関係で、この位の馬力が凄く楽しいです~。 1.8Lですが~!
 そして、周辺パーツの強化!低レベルでも何とか車のバランスのつじつま合わせ・・・(笑)
 
 「トルク30kgf」を受け止めるクラッチも、まだノーマルのまま元気です。
 ブレーキのメンテをして、まだまだ「青GTI-MT」の「COX SZ-1」を楽しんで行きます~(^o^)/~
Posted at 2009/05/19 23:58:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 45 6 789
10 11 1213 14 1516
1718 19202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation