• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

ゴルフ6のBピラーの遮音

ゴルフ6のBピラーの遮音日曜日のモーニングオフの後、「VW稲城」に行きG6を良く観察してきました。
 「ハイライン」の試乗をしただけですが、定評有る「遮音性能」。
 いろんな所の剛性UPの工夫など分る処はないかな~~とか(笑)

 ゴルフ4のドア周りの遮音は、AピラーからCピラーへ、ボディー側にウエザーリップの中空ゴムが一直線に付いて、あとはドアの内側に中空ゴムのパッキンが付いていますが、ゴルフ6は写真の様にボディー側Bピラーなど開口部一周に中空ゴムが有ります。
 ゴルフ5ヴァリアントでは、全周囲は無かったですね~。
 風の巻き込み(音)を防ぐ為か、リアドアの前端部でフロントドアを受ける部分にも、受けのゴムベルトがあります。
 これは、かなり「風切り音」が減っていそうですね~~。

 「G4青GTI」は、ウエザーリップが経たって、ある程度の速度になると室内の気密が破れ、「ゴー」という「風切り音」 が入ってきます。
 こちらのメンテは、だいぶ前に2.2諭吉様と聞いています。
 ドアのキャッチを調整して、少しましな状態にしています~~。
 COXのマフラーを付けるまでは、クラッチミート時のエンジン回転音が分らないくらい、遮音が良く感じたんですが~~(笑)

 「最新のゴルフは最良のゴルフ。」
 上級クラスに負けない品質!
 G6の進化はボディだけでも魅力的です~~(^o^)/
Posted at 2009/08/04 23:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718192021 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation