• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年も暮れますね~(^o^)

2009年も暮れますね~(^o^)いよいよ2009年の最後の日暮れと成りました。
 今年も一年、色々とお世話になりまして感謝申し上げます。
 大晦日の夜ですね~!
 今日はのんびりとして、昼寝などしてしまいました~(笑)
 丘の家が風切り音を立てる位、強風で土埃も舞い、洗車&カルナバWAX 掛けは、明日以降に持ち越す事にしました。

 去年ほどではないですが、2009年のオフ会参加や、企画をさせて頂いた事の自分自身の整理の意味でも、軽く纏めます。

 【巻頭写真】は4月11日「小谷温泉走るオフ会」後、単騎で下道を帰還中の日暮れの撮影です。
 長野県中央部、長野市旧大岡村のアルプス展望道路にて撮影しました。
 北アルプスがシルエットとなって綺麗な景色でした。
 この後、小淵沢ICまでの夜間の峠越えは、下の②夜間の部にUPしました。長く感じた夜間移動でした~~。

①2月後半は、季節性のインフルエンザに掛かり、3月初旬開催で検討していました「COXオフ会」が延期となりました・・・結局開催は11月1日でしたが・・・。

4月11日(土)タクパパさん主催、ルート選定私で、「小谷温泉走るオフ会」開催。

 長野県の地図を眺めていて、山奥の行き止まり様な場所のこの「小谷温泉」にずっと行きたくて・・・念願が叶いました~(^o^)
 午前の部午後の部夜の部は、こんな感じです。ご参加の皆さんから頂いた写真で余韻にも浸りました。
 関西方面の方との集合地点の「みどり湖PA」では、「高遠町」に来られていた「dh kobe」さんとタイミング良く合流出来ました!
 また、途中通過した鬼無里(村)や白沢洞門のトンネルは、大学時代のバイクツーリングの頃から大好きな道で、ゴルフのオフ会は以前のこのオフ会(タクパパさんHPです:感謝)以降2度目。
 今回の終日の快晴に感謝して(晴れ男:タクパパさんにも感謝!:笑)、素晴らしい1日でした。
GWの直前くらいに、また行きたいです。

7月5日(日)「浜名湖うなぎオフ会」に行き、途中のSAで同じ<COX SZ-1>の「しらよし」さんと待ち合わせをして、お会いすることが出来ました。
 湖西市の「うな善」さんの「うなぎの白焼」+「定食セット」(白焼定食はメニューに有りません)のフワフワで美味しいウナギに大満足。

 9月シルバーウィークの伊勢旅行の帰りに、家族で寄れたのも嬉しかったです。渋滞の時間調整にもなりました。
 7月5日は14時半頃浜松市内を出て夕方COXに行き、この日発表試乗会が開催されていた「C20TR:GTIピレリコンプリート」を試乗!!

 今年一番楽しかった試乗体験で、この時が最初で最後となるとは思いませんでした!
 もう一度試乗したかった・・・。

④9月5日「第4回高遠プチ走るオフ会」開催。
 前編後編に纏めました。

 中央高速諏訪ICで下りて、杖突峠を越えたら快晴!!
 素晴らしい天気に恵まれました。
 初参加同じG4の「いんさん」さんは、G4初期のフラッシュレッドで「シラケン」さんも喜んでおられました。
 大好きなヒルクライムの「鹿嶺高原」や、大鹿村の「鹿肉ハンバーグ」、「陣馬形山」からの中央アルプスの絶景、そして展望良い温泉!と、大満足の一日でした。

 このダートだけは、もう走りたくありません~(笑) ・・・アンダーのダメージが最小限で良かった・・・。

 9月後半から年末までは忙しかった。
 「走るオフ会」はここまでの走りとなりました。

11月1日に「COXプチミーティング」を開催して、遠方から来られた「dh kobe」さん、長野の「カナード」さんにCOXで会えたのは嬉しかったです~!
 シロッコ「C20T」のコンプリートカー!試乗が楽しかった~~(^o^)

別途、地元では「ご近所モーニング珈琲オフ会」が開催されまして、休日の朝に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 
 2009年は、昔からの「走るオフ会」仲間の箱換えが、「GTIピレリ」効果?で進み、G4ノリがだいぶ減少しましたが、残るG4仲間で情報交換を強めて、「乗れる限りは大事にG4を楽しんでいく!」という雰囲気が強くなった気がしております。
 
 11月の車検にて12年目に突入。
 来年は更に「青GTI」を大事に労わりながら、「走るオフ会」を日常の楽しみとして走って行きたいと思います。
 そして、COXのG6GTIのコンプリートカー「C20T」の完成が楽しみです。

 今年は大きなメンテにも取り組みました。

 貴重なMTで、サイズ感やCOX SZ-1チューンのトルク感にまったく飽きません!
 永遠に乗り続けたいのですが~~(^o^)

長文になり恐縮です。
 
 ご覧の皆様、オフ会で共に走った皆様、良い新年をお迎え下さい~!!。  来年も楽しく、山岳林道など気持ちよい道を走りましょう~~(^o^)/
Posted at 2009/12/31 18:58:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
67 89 10 1112
13 1415 1617 1819
2021 22 23 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation