
今日は夕方相模原市役所へ!
雷雨が凄くて~久々に傘を購入~でもすぐに上がった!!(泣) ¥1,000-~~。
昼休み、山手線下のレンガのガード下壁に有った銀色スプレーの落書き!
落としている方々が居ました。(ご苦労様です!と声を掛けさせていただきました。)

見るのも嫌な無意味で、誰も喜ばない落書き。
誰も興味をもって見ないから~止めてくれ!!
「青GTI 」は~何となく気になっていた事が~本格的な不具合に!
冷え込んでいない朝の始動時にも作動するので~~嫌な感じでしたが、水温センサーのインジケーターの点滅と、「ピィ-ピィ-音」が、常時出るようになってしまいました。

「AGUさん」等から教えていただいている、センサーの汚れを軽くゴシゴシして~様子を見たいところです。
夜、地元へ帰ってくると、丘の下のバス通りで、「400ccバイク」と「トヨタアイシス」浅い角度での~ほぼ正面衝突事故。
まだ、起きたばかりの状況に遭遇してしまいました。
バイクはフロントが潰れて、ミニバンも助手席付近正面側が~大分陥没してかなりの壊れ具合。
5~6m先に男性が倒れていて、周囲の方が~「頑張ってね!!」と、おろおろしている感じで~、間もなく救急車到着。
川崎市の救急車の方が近いエリアですが、稲城市の救急車は来るのが遅い!
端っこだからしょうがないですかね!!
路面に溢れたオイルは、先ほど通ったら砂が掛けてありました。
私は何もお手伝いする事ができませんでした。
その後帰宅して~汚れていた「スプレッドM7」を、ブラシで夜間洗車。

GBRの「タイプS」のパッドのフィール&効き具合には、満足しております。
そして、先日収穫のワラビを、やはりタタキになりましたが~美味しく頂きました。【巻頭写真】
「塩昆布」の在庫がなく~少し残念。
また次の機会に食したいです!
事故に遭われたライダー~大丈夫だといいな!
衝撃で、飛ばされていたからな~。
私自身も2輪では、「運が良かっただけ!」というシーンが、少なくとも2度有りました。
身を引き締めて~走らせたいですね~車やバイクは~。
GWまでに、「青GTI」の心配を払拭したい~。(^o^)/~
Posted at 2012/04/17 23:06:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記