
今日は直行で相模原市役所へ! という予定。
朝、クーラントのリザーブタンクのセンサーをシャリシャリして、インジケーターの「ピィーピィー音」を消そう~とメンテを試みましたが~~タンクを見ると液体が見えない!(滝汗)
センサーの汚れではなく、不足!??
仕事があったので、ミネラルウォーターをタンクの 1/3位入れて~まだ LOWレベル に達しないまま16kmを走り、相模原市役所で一日仕事!【巻頭写真】
夕方、クーラント液を買いに、鶴川の黄色い帽子へ!
500ml 位の補充溶液を買って、駐車場でタンクを開けたら~また空っぽ!
これはヤバイ!
ヤバイ!
補充用はすぐに飲み込んで、大きなボトルをまたまた買ってきて~タンクのアッパーまで充填。
インジケーターは付かなくなりました。
自分が停めていたスペースを確認したら~~結構もれてる!
ヤバイと思いながら~「zeekeさん」の近くのスーパーへ!

7~8分停車でこんな感じ。【上写真】
家に帰って、再度 家内を迎えに駅へ行って、最後にリザーブタンクを確認したら、もうアッパーからLOWレベルを下回っていました。

【上写真】は、コンデジを車体下に入れて撮影!
赤い羊羹が有る「トルクロッド」を伝って、赤いクーラント液が~~停止状態でも漏れてきます。
ゴムパイプが有るラジエター裏のフロントではなく、エンジン直下のような感じ!
数時間で空っぽになりますね!昼間もそうでしたが・・・。
閉店直後のVW稲城に症状をメールで伝え、日曜日入庫は明日の交渉です。
GWの伊勢行きに間に合うかどうか!?
数年前、イシカワEさんのイシカワ社長さんに、「15年以上乗るなら、水周りのメンテが必要だね!ダマシダマシ乗るか!?メンテ先行で安心していくか!」なんて会話をしました。
いよいよ水周りのメンテスタートですね。
結局ダマシダマシ乗る体制になっております。
「やる時は 一変にだよ!!」
イシカワ社長さんの声が忘れられません。
15~17諭吉様コース!??
直す!!GWに間に合う段取りになってくれ!!
当初の「走るオフ会」改め 「大人の遠足オフ会」 予定日は~ 4月21日(土)でしたが、5月へ延期したのは~~神様の声が聞こえたか!?
入庫まで動かさない予定ですが、とにかくメンテして~G4の魅力を維持するぞ~~(^o^)/~
Posted at 2012/04/18 23:09:17 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記