• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

水漏れ完治しました~

水漏れ完治しました~ 今夜~無事に「青GTI」が帰宅いたしました!【巻頭写真】
 
 本日は~朝から本町田で仕事でした。
 「青GTI」は入院中ですので、電車とバスで行きました。
 夕方まで居まして、仕事が終了に近い所で不意にDラーより「運命」のTEL!

 「修理が完了しました!」

 「えっ!」

 耳を疑ってしまいました!

 加圧テストとはいえ、昨夜~あんなにジャージャークーラント液が「滝」状態だったのにぃ~?

 G4 1.8Tエンジンを降りられた、オフ会仲間の某氏から頂いた冷却水のホース2本。
 いざとなったら、冷却水のホースの一気の~~~~~~全交換~~~!に備えて積んで行き、宜しく!!と渡したホース!

 こいつがビンゴで交換部品となって、24時間以内に完治!となりました。
 
 某氏!ありがとうございました!!

 穴が開いたホースは「ヒーターコアホース」
 ターボのすぐ近く。

 耐熱被覆がやられて、ゴムホースにピンホールが開いた!
 とのメカ長さんの説明でした!

 理由が近距離の熱によるものでしたので、今回は冷却系全体のメンテではなくこの部分の交換に留めました。

 【上写真】~Dバルブの下、シルバーの被覆のパイプです。
 このホースは高価な物だったと思いますが、工賃の ¥4,800- 程で終了。
 
 ブレーキのバキュームホースの小さな穴も補修して頂きまして、安心要因が増えました。
 
 私はネッツ系のこのお店が好きです~~(^o^)
 メカ長さんをはじめ、メールでの対応もしていただいた営業氏にも、カワイイ素敵な受付嬢にも~~感謝申し上げます。
 
 さ~GWは伊勢に行くぞ~(^o^)

 追伸:ご覧の皆様、ご心配していただきまして、誠にありがとうございました。
     水周りの全面的メンテ交換は、もう少し先延ばしとなりました。
Posted at 2012/04/20 21:58:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 45 67
8 910 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation