• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

乗っちゃった~7GTI…

乗っちゃった~7GTI… 今朝の伊勢市は晴れ間がありました。

 昨夜の「遷御の儀」に参列したので、明るくなってから今朝も9時前に参拝しました。

 その後はフリーとなったので、「伊勢市」駅付近で~
「虎屋ういろ」「せきや」でお土産を買い、10:18に「伊勢市駅」を出発して~14:30過ぎに帰宅しました。

 そのまま~「青GTI」を洗車して、「VW稲城」へ走りました~(^o^)v
 
 「G7GTI」が来ていて~タイミングが合ったので試乗を・・・。

 しない方が良かったかな~。
 「GTI」でなくても「G7」はスタイリッシュで好き!
 「G7GTI」の予備知識は馬力とトルク位しか有りませんでしたし、試乗コースも~少し広い郊外の幹線道路を走るくらいですが~、DCC付き18インチで、トータルでSモードに成る様子は、楽しかったです。
 
 COXでの試乗でも、エンジン特性や脚のフィールを掴む前に、DSG車ですとその辺からベースの条件を整えるのですが、今日のSモードは間髪入れない動きが出来たものですから~楽しかった!
 ノーマルではアクセルオンの後の間が~もう楽しさをスポイルしちゃうんですが…。
 
 35.7kgmのフラットなトルクは、どの辺からでも加速が気持ちイイですね~。
 私の「青GTI」の車重 1,270kg と 120kgしか違わないんだから~~いつでもイイ加速が出来ますね~。
 2週間前に「maniacs」さんで試乗した「G6GTI」のチューンドカーと比較しても、ほんの少し加速感が弱いだけのようにも感じるし、やはり 35kgm を越えると、もはや「青G4」 とは同じランクの車ではありません~。
 我が「2速」の、「伝家の宝刀」的加速も、遠く及びません。

 省燃費も、アイドリングストップ機能を始め、15.9km/L は~立派!
 エコランしたら、18km/Lは行きそうですね。

 エンジン音はSモードで勇ましい感じへ音色が変わったような気がします。
 このモード!山道で楽しそう。
 帰路に本屋へ~。(MM誌とCG誌)

 やばい乗らなきゃ良かった!消費税も上がる。

 来週も行きます!Dラーへ~~~。
 車検前点検とバキュームホース交換!
 
 今の重たい心配は、バックギヤ入れのザラリ感!
 ミッションオイルの漏れ。

 デカイ家電屋さんの駐車場で夕陽を眺め、少したそがれました~。

 認定中古車で安くなったら~また考えましょ!G7。
 アクセラのMTと、いずれ悩むな! 
 
 青GTI!ずぅっと壊れずに居て欲しいです~(^o^)/  
Posted at 2013/10/07 00:12:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 345
6 7 8910 11 12
1314 15 161718 19
20 2122 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation