• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

リアハッチのクロームモール小変更~

リアハッチのクロームモール小変更~ 11月25日(日)に横浜「maniacsさん」Rショックの交換をした際に、リアハッチゲートのクロームモールを装着しました。

 以前は手製で、キッチンアルミテープ 厚み0.12mmを、巾12mm位のラインにして貼っていました。

 今回「アウトレット セール」で、【\12,600-】の所、【\840-】と成っていたので購入し、K澤さんに付けていただきました。

 クロームモールというよりも、塩ビ素材でソフトモールでした。
 ガードの役も兼ねているようです。

 購入前から気に成っていたのは~巾でした。
 
 小型のG4のハッチには、少し幅広かな~と…!
 
 もう一つ、アルミのマットで白っぽいシルバーと違い、周りのブルー色を映し込んで~モール自体が黒子に成ってしまう点。

 そこで、改めてアルミテープを上から貼って、日本刀の様に成らないかな~とか…。
 
 アルミテープ!耐久性は高いですが~しかし、扱いが難しい!

 貼り付け中に少し折ってしまうと、その筋がもう消えない!!

 貼り付けてから下端を切っていったのですが、綺麗に出来ない!!!
 最初から、巾12mmで売っていれば~最高なのですが…。
 
 バリはもう一度綺麗に取ろう!
 しかしカッター。
 アルミを切ったら~微妙に刃がこぼれまくりでした…。

 日曜日のドライブで~効果を確認しましたが~相互に映り込みが有って、それほど効果なし!
 ガッカリでした~。【巻頭写真】

 とりあえず端部を綺麗に整えて、もう少し現状で走ろうと思います~(^o^)/

 ■「第2回城ヶ島マグロオフ会」のご案内はコチラです~。
Posted at 2013/12/10 23:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 5 67
8 9 10 1112 1314
151617 1819 20 21
22 2324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation