• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

午後は又神社巡りでした

午後は又神社巡りでした 晴天で気温が上がった本日午後から、【青GTI】にて神社巡りに行って来ました。

 稲城の丘から一瞬川崎市に入ってから~町田市へ~。

 西側へ下る丘の斜面に、午後日当たりが良さそうな公園が有ります。
 
 通りしなに、愛車の撮影をしちゃいました。

 一瞬停車して、すぐに発進しちゃうんですけど~。

 公園に居たお年寄りが、「何してんだろ?」的目線を、投げかけてくれました~(汗)
 
 こういうのも~一種の「変態」ですかね!?(笑)
 
 目的地は、相模原市中央区上溝の『亀ヶ池八幡宮』 【巻頭写真】でした。
 

 帰路に参拝した~町田市矢部町に鎮座する 『箭幹(やがら)八幡宮』。【上写真】の『随神門』は、町田市指定有形文化財との事でした。
 『八幡宮』の「扁額」の「ハチ」の漢字が、【鶴岡八幡宮】と同じハトの絵柄なので、ソチラからのご神体の勧請ではないでしょうか。上溝の『亀ヶ池八幡宮』も鎌倉期の最初、『鶴岡八幡宮』が竣工して数年後に勧請されて~創建されたとお聞きしました。

 ご社殿の正面の姿も、良かったです。

 同じく、町田市真光寺町 『飯守(いいもり)神社』。
 『ご近所鶴川コメダモーニングオフ会』で、某駐車場へ移動の途中に、脇道に入ると在る神社です。

 山が開かれて宅地化しても、神社の境内は昔の姿を残しています。

 日暮れ時の神社巡りでした。

 【青GTI】は、フロントショックのアッパーマウントが新品なだけに~車高が上がっています~(笑)

 荒れたアスファルト路面状況が、ダイレクトに感じるようになりました。
 飛ばすと~とても踏ん張ってイイのでしょうが、前の『カヤバ』の最後の頃の乗り心地の良さも、少し懐かしくなります。

 ちょっと山道に行きたくなる~フラストレーションが微妙に溜まった、今日のドライブでした~(^o^)/
  
Posted at 2015/01/27 21:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
11 12 13 14 1516 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation