
今日の土曜日は~小雨の中出社して~夜までデスクワークでした。
夕方、気分転換に外に出てみたら、最近はじっくり話していない~友人の
「ゴルフ4ワゴンGT リフレックス シルバー」が停まっていました。
【巻頭写真】は2001年の夏休み、2家族で八ヶ岳に旅行した~
「ゴルフ3」時代の写真です。
昔は同じビルの中に居たのですが、3件くらい離れたビルに~事務所が移転しちゃったんです。

【上写真】は、4年前の2台です。
バブル時代の後期でまだ独身貴族だった
1991年。

若気の至りか?7月に138万円の【カワサキ ZZ-R1100】を買い、年末には「ルマン24H」優勝以降気に成っていたロータリーエンジン搭載の【ユーノス コスモ】購入という暴挙に出ました。(前の会社の時代です。)

今にして思えば、一生分の贅沢をしたような気分です~(汗)
その時、ちょうど発売が開始された【RX-7 FD】を買っていれば、【ゴルフ4】との縁は無かったかもしれませんが、当時スポーツ走行や「行動」のメインは「バイク」でしたので、結婚前でもあり~ラグジュアリーな【クーペ】を選択してしまったのでした~。
しかし~このATが不快でした。
吹け上がりのコントロールがしにくい上に、アクセル操作にリンクせずに一テンポ遅れて「ドカァ~ン」と来るものですから、スポーツする気に成りませんでした。
スタイルや、加速自体は大好きでしたが!
結婚し、今の仕事の関係で、【G3GLi】に乗り~「COX」のエアロ「タイプC」を装着してカッコいい車の~彼と知り合いました、
1998年9月、ゴルフ4が日本導入された頃、「パシフィコ横浜」で行われた
「ブリティッシュ モーターショー」に、彼の【ゴルフ3GLi】で行った時に、帰路をドライブ!
ビシッ!と正確で安定感が有るハンドリングに感動しました。
どこか
「コスモよりもスポーティーなんじゃネ?」みたいな実感を得て~日本導入で盛んだった「TVコーマーシャル」、そして「CGTV」の録画を見て~【GTI 試乗車】(初年はMTのみ販売)が無いまま~あれよあれよと~契約に成っちゃったんです!
赤ちゃんのおむつ替えが、コスモの後席で出来なかった事が大きいのですが!(センタートンネルが肘掛け状になって~左右が仕切られている…)
彼はフルエアロの「ゴルフ3」から、「ゴルフ4時代の最後」と成る「ゴルフ4ワゴンGT」を購入して、「COX」ではなく~近い「イシカワEさん」で「J-SPチップ」を入れて、彼の車歴の中では相当長く乗っています!
そんな彼のR32顔のワゴンGT。R32バンパーは、最後の「COXガレージセール」で手に入れてました!
長い話に成っちゃいました。
今宵の缶酎ハイは、「氷結」では無くて、家内が買って来た【男梅サワー】を飲みました。

甘くなくて~美味しかった!
また出会ったら~買おう~(笑)
G4仲間が~減りません様に~(^o^)/
Posted at 2015/10/17 23:21:48 | |
トラックバック(0) |
気になる車 | 日記