• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

今日はCOXより入電を頂きました~

今日はCOXより入電を頂きました~ 今日午後~会社におりまして、久しぶりにCOXのS氏より連絡を頂きました~(*^.^*)


 5月15日に「G4主役でイイかい~リスペクトオフ会」(ブログ)を開き、COXの話をしてしまって以降~S氏にお願いしていた事が有りました。

 このオフ会直後に確認すると、もうG4GTI向けチューンの道が絶たれた様な状況(以前のブログ)で、私的にも「もう一度あのSZ-2 黒羽号」をドライブしたい!というお願いを~していたんです!

 2 L 化された走りも楽しみですが、最後に~「青GTI」との記念写真を撮りたい!

 そんな意図を~S氏に伝えました。

 【巻頭写真】は、2004年5月の「VWフェストin茂木」での黒羽号。
 青いパイプが~「SZ-1」車とは違うな~と思った記憶が有ります。
 オーリンズの「SS-2キット」が入っていたと思います。

 この翌月位に~「SZ-2」メニューが発表されて、252ps位に進化したと記憶しています。

 瞬間移動する~超鋭い走り。
 自在の加減速と煮詰められて~路面を離さない脚!
 最高の「G4」で、いつも私のモチベーションを上げてくれました。

 COX も~有る部分自転車操業なんですね。
 【G4GTI C18TR SZ-2 黒羽号】を格納せずに、MTの代車希望の入院ユーザーに貸し出さないといけない現実が~なかなか巡り合えない原因です。

 「各部分も多少緩くなって、ダンパーも抜け気味かも!? 整備している『稲城さん』の青GTIの方が、調子イイかもしれませんよ!?」

 そんなお話もございましたが、また戻って来たら~連絡を頂けるとの事でした。

 私は土曜日しか~原則乗りに行けませんが、同行されたい方がいらっしゃれば~という事で、直前でしょうけれどもその時は【ブログUP】致します。

 改めて~【COX G4GTI C18TR SZ-2チューン】の紹介は~コチラです。 

 Yチーフが手放さないとおっしゃった「黒羽号」。

 「青GTI」を維持する喜びの~根源に成っている1台との時間が、とても楽しみです~(^o^)/

 ■関連URLは「愛車にしたい他人様の車①」の黒羽号です。
Posted at 2016/09/14 23:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5 67 8910
1112 13 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation